お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,210円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
19,443円
24,200円
15,264円
29,403円
13,200円
24,507円
11,439円
KYOTO TOOL/京都機械工具 KTC 9.5プレセット型トルクレンチ CMPC1003:ムラウチ
21,334円
【P5倍 11/30】ブラックダイヤモンド ネックレス ペンダント レディース パヴェ フラワー 花 ペアシェイプ ドロップ 涙型 ゴールド k18 18k 18金:luire
58,520円
(まとめ)TRUSCO タワシブラシショートタイプ HACCP対応 レッド TTB-M-R 1個【×10セット】:Shop E-ASU
11,043円
【取付対象】265/65R17 スタッドレスタイヤ ホイール4本セット プラド/ハイラックス BRIDGESTONE ブリザック DM-V3 HOT STUFF バイソン BN-04 17インチ(送料無料):アークタイヤ
100,650円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 1941 R XIX イタリア ヴィットリオ エマヌエル 10 センテシミ NGC MS 66 フィネスト知識- show original title:金銀プラチナ ワールドリソース
79,888円
【クーポン配布中&ブラックフライデー対象】エーワン スーパーエコノミーシリーズプリンタ用ラベル A4 14面 86.4×38.1mm 四辺余白付 L14AM500N 1箱(500シート):インテリアの壱番館
8,103円
【送料無料】ホビー 模型車 車 レーシングカー コーギーロンドンロンドンcorgi 32301a london routemaster london transport museum:hokushin
21,754円
Tmexタイメックスメンズ男性エクスペディションフィールドクロノ43ミリメートル腕時計 - グリーンストラップブラックダイヤルシルバートーンケース:Basqueバスク
18,318円
■CKD 高耐久機器 タイトシリンダ CMK2シリーズ(HPシリーズ) 取付金具TA スイッチ付〔品番:CMK2TA32150T3HDB2HP1〕【4268514:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
13,627円
HP Aruba AP-515 (JP) Unified AP Q9H61A[21]:本家屋
69,527円
12,210円
カートに入れる
陶芸家 荒川明の新ブランド
荒川明の日々の生活や自然の中から新しく自由な発想を形に!普段使いの食器
陶芸家 荒川明の新ブランド『Akira』
荒川 明は日本の伝統的陶芸を大事にしながら独自の焼物を造っております。
伝統を大切にしながら前衛との中間的作品で日本人の心に響く物を目指しています。
しかしこのAkiraシリーズは私の名前 明をブランド名にして
荒川の今まで製作の考えからは全く違う、荒川 明の日々の中から新しく
発想してくるものを形にしていく自由奔放な新作にて黒を基調にしています。
クラシック調 ポップ調 楽しい文様など、今後どんどん変化していきますのでどうぞ楽しみ!
Akira のカップ&ソーサーと一緒に、くつろぎのティータイムはいかがでしょうか?
奥山芸術の里は、自然豊かな山奥にあり、大本山奥山方広寺のふもとに位置しています。この自然豊かな地にて、陶芸家 荒川明デザイン、指導のもと、様々な土を混同し、手造りで成形し荒川明が天然の灰で作った釉薬をかけて味わいのある素朴な作品を造っております。1品1品手づくりですので、大きさ、形、色合いが違いますが、それが本来の焼き物の良さでございます。末永くご使用いただければ幸いです。
陶歴
荒川 明 (あらかわ あきら)
1950年 浜松生まれ
国士舘大学工学部建築学科卒
1997年 日清めん鉢入選
1997年 陶芸ビエンナーレ入選
1998年 日清めん鉢入選(2年連続)
1999年 第52回創造展文部大臣奨励賞受賞
2000年 NHK BS2「やきもの探訪」出演
2001年 私の陶芸 ブティック社NO1~8監修、寸評
2002年 陶芸作家養成、陶芸教室指導者養成研修所、
奥山芸術の里開設
2006年萩国民文化祭審査委員長賞
個展
東急百貨店・松菱百貨店 その他
創造美術会々員、陶芸部相談役
伝統的心を大切に前衛的要素が盛り込まれた作品が見る者の
心を魅了。独自にあみ出したロクロテクニックにより個性的な
作品が生まれた。2003年より奥山芸術の里にて、若手作家
養成のため、研修生を受け入れ指導にも力を入れている。