お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
料理の幅が広がる、南部鉄器のフライパン
グリル料理からデザートまで。使いみちを考える楽しさが生まれます。
栗原はるみのお気に入り
岩手県水沢で南部鉄器を作り続けた鋳物師、小笠原陸兆さんと栗原はるみがコラボした、蓋付きのミニフライパン。息子の栗原心平からプレゼントされたことがきっかけでした。愛らしいフォルムにどっしりとした存在感、使うほどに増す鉄の色つやなど、栗原はるみもお気に入り。10年近く、毎日のように愛用しています。
ミニパンから生まれたレシピ
南部鉄器を気軽にいろいろと使えたら、という思いが込められたミニパン。栗原はるみは、ブロッコリーのソテーやハッシュドブラウンポテト、焼き豚、ハンバーグ、厚揚げステーキ、鯛めしなど、幅広い料理で毎日のように鉄器を使い、かぼちゃプリンやタルトタタン、フレンチトーストケーキ、りんご煮などのお菓子でも活用しています。また、料理ができ上がったら、器としてそのまま食卓に。あつあつ、できたてを楽しめるのもうれしいポイント。「この道具はこの料理に」と決めつけてしまうのではなく、この道具で何を作ろうかな、と新しいアイデアを考えるのも楽しみのひとつです。
外はカリッと、中はじっくりと
ミニパンの特徴は、なんといっても表面がカリッカリに焼きあがるところ。南部鉄器は強火調理ができて熱伝導がよく、均一に火が通ることから、ハッシュドブラウンポテトやハンバーグなど、外はカリッと、中はじっくりと調理したい料理にぴったり。ミニパンはふだんの料理をよりおいしくしてくれます。
ガス火・IH、どちらも対応
ガス火・IHを選ばない点もご好評いただいているポイント。どちらでも使えるので、引越しなどでキッチンが変わって使えなくなってしまう心配もありません。結婚祝いや新生活の贈りものにも安心です。
暮らしや作る料理に合わせて
ひとり暮らしや夫婦ふたり暮らしにちょうどよく、コンパクトな「14cm」と、どのご家庭でも出番が多く、汎用性の高い「19cm」の2サイズをご用意しました。いずれも、IH・直火どちらにも対応。14cmは、1人分の目玉焼きや小さな焼き豚、タルトタタンやフレンチトーストケーキなどのデザート作りに、19cmは、2人分のハンバーグやサーモンソテー、かぼちゃプリンなど取り分けて楽しむデザートを作るときに重宝します。一生ものの道具として、ギフトにもおすすめです。
お手入れについて
鉄鍋は、大切にお手入れし育てていくことで、より愛着がわいてきます。使い終わったら、たわしや竹のささらなどを使って温水で洗い流し、火にかけて完全に水気を飛ばしてから、表面に薄く油をひいておけば万全です。油がなじんでくるとさびにくくなります。自分だけの道具に育てていく、鉄鍋のある暮らしを楽しんでみませんか。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,470円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,600円
10,340円
10,014円
11,000円
10,420円
10,593円
立川機工 ロールスクリーン TR-138 約W900×H1800mm モカ 組立品:DECO MAISON
7,896円
【抽選で最大100%ポイントバック】トヨタ C-HR(ZYX10)用 225/50R18 95W コンチネンタル エクストリームコンタクト DWS06プラス 正規品 MID エクスクルーシブ 025F セミグロスガンメタ+リムエッジDC+ロゴマシニング 新品サマータイヤホイール 4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
105,065円
【正規品】ビトーR&D FCR キャブレターキット(φ39H/Z) TPS付 304T39-219B JBパワー キャブレター関連パーツ バイク XJR1200 XJR1300:パークアップ
106,298円
コンデンサー 新しいエバポレーターグローバルパーツディストリビューター4712204 New Evaporator Global Parts Distributors 4712204:Us Custom Parts Shop USDM
51,612円
【ポイント8倍!25日 5のつく日】 (5個セット) サンワサプライ ライトニング - TypeCケーブル 1m KB-IPLC10WX5:モモダ家具店
10,104円
MAWA MAWA×seieiオリジナル ランドリーハンガー ラウンド:タロットマスター
7,936円
カーメイト エンジンスターター セット 車種別 エスクァイア ワゴン R2.5~ ZRR8#G系 TE-W73PSB + TE157 + TE204 + TE207:カー用品のHot Road Second Shop
23,849円
☆関東+山梨静岡限定☆###パナソニック コンパクト エコキュート【HE-V20HQMCS(本体のみ)】Vシリーズ フルオート 一般地 196L 受注約3ヶ月:家電と住設のイークローバー
172,231円
(初心者でも吹きやすい) スズキ クロマチックハーモニカ SCX-48 12穴48音 (3オクターブ) SUZUKI スタンダードモデル 日本製 高気密加工 樹脂製 初心者 プロプレイヤー ロングストローク クロス配列 軽量 耐久性 真鍮 クローム鍍金カバー ABSケース付属 (みつはぴ):みつはぴ
14,053円
【送料無料】 ヘリテージ メンズ ニット・セーター アウター Sweater White:ReVida
37,570円
8,470円
カートに入れる
料理の幅が広がる、南部鉄器のフライパン
グリル料理からデザートまで。使いみちを考える楽しさが生まれます。
商品のポイント
栗原はるみのお気に入り
岩手県水沢で南部鉄器を作り続けた鋳物師、
小笠原陸兆さんと栗原はるみがコラボした、蓋付きのミニフライパン。
息子の栗原心平からプレゼントされたことがきっかけでした。愛らしいフォルムにどっしりとした存在感、
使うほどに増す鉄の色つやなど、栗原はるみもお気に入り。10年近く、毎日のように愛用しています。
ミニパンから生まれたレシピ
南部鉄器を気軽にいろいろと使えたら、という思いが込められたミニパン。
栗原はるみは、ブロッコリーのソテーやハッシュドブラウンポテト、焼き豚、
ハンバーグ、厚揚げステーキ、鯛めしなど、幅広い料理で毎日のように鉄器を使い、
かぼちゃプリンやタルトタタン、フレンチトーストケーキ、
りんご煮などのお菓子でも活用しています。また、料理ができ上がったら、器としてそのまま食卓に。
あつあつ、できたてを楽しめるのもうれしいポイント。「この道具はこの料理に」と決めつけてしまうのではなく、
この道具で何を作ろうかな、と新しいアイデアを考えるのも楽しみのひとつです。
外はカリッと、中はじっくりと
ミニパンの特徴は、なんといっても表面がカリッカリに焼きあがるところ。
南部鉄器は強火調理ができて熱伝導がよく、均一に火が通ることから、
ハッシュドブラウンポテトやハンバーグなど、外はカリッと、中はじっくりと調理したい料理にぴったり。
ミニパンはふだんの料理をよりおいしくしてくれます。
ガス火・IH、どちらも対応
ガス火・IHを選ばない点もご好評いただいているポイント。
どちらでも使えるので、引越しなどで
キッチンが変わって使えなくなってしまう心配もありません。
結婚祝いや新生活の贈りものにも安心です。
暮らしや作る料理に合わせて
ひとり暮らしや夫婦ふたり暮らしにちょうどよく、コンパクトな「14cm」と、
どのご家庭でも出番が多く、汎用性の高い「19cm」の2サイズをご用意しました。
いずれも、IH・直火どちらにも対応。
14cmは、1人分の目玉焼きや小さな焼き豚、
タルトタタンやフレンチトーストケーキなどのデザート作りに、
19cmは、2人分のハンバーグやサーモンソテー、
かぼちゃプリンなど取り分けて楽しむデザートを作るときに重宝します。
一生ものの道具として、ギフトにもおすすめです。
お手入れについて
鉄鍋は、大切にお手入れし育てていくことで、より愛着がわいてきます。
使い終わったら、たわしや竹のささらなどを使って温水で洗い流し、
火にかけて完全に水気を飛ばしてから、表面に薄く油をひいておけば万全です。
油がなじんでくるとさびにくくなります。自分だけの道具に育てていく、鉄鍋のある暮らしを楽しんでみませんか。
【1】南部鉄器について
南部鉄器とは、盛岡市(旧南部藩主の城下町)を中心とした地域で生産されてきた「鋳造の鉄器」のことです。
鋳造とは、鋳型に溶かした鉄(金属)を流し込んで物を作る方法です。
鉄は温度の変化に鈍いので、一度温まると冷めにくく、温まるときも熱が全体に均一に伝わるので温度ムラになりにくく、からっとおいしく仕上がります。強火調理も得意。
そのため炒め物や揚げ物に向いており、ステーキにもぴったりです。
調理時には身体に吸収されやすい二価鉄を多く含んだ鉄分が溶出するため自然に鉄分補給ができ、さらに食材のもつ旨みを引き出してくれるという特徴もあります。
【2】小笠原陸兆(おがさわら りくちょう)氏について
1929年岩手県水沢生まれ、2012年1月没。
古典的な南部鉄瓶の技法を受け継ぐ一方で、シンプルで現代的なデザインの作品の製作も得意とした、マルチ鋳物師で、岩手県盛岡市の南部鋳物製作所「おがさわら」の代表を務めました。
80歳を超えてなお「次はこんなものを作りたい」と新作への意欲を持ち続け、最後まで作り続けた手仕事の担い手です。
【3】陸兆さんと栗原はるみ
栗原はるみが陸兆さんの作品とはじめて出合ったのは、息子の心平から直径15cmに満たないミニフライパンをプレゼントされたとき。
初めは小さすぎると思ったそのミニフライパンが、ふたり暮らしにはちょうどいい大きさで、形もかわいらしく、しかも使いやすく、すっかり気に入った栗原はるみ。
その後、陸兆さんの工房を訪れ、作り手と使い手のお付き合いがはじまりました。
陸兆さんが亡くなったいまも、陸兆さんの道具を毎日のように使い、その道具からレシピが生まれています。
【4】使用方法
※付属の取扱い説明書をご一読の上、ご使用ください。
・使いはじめは軽く水洗いし、水気をふき取ります。
熱源にかけ、多めのサラダ油等でネギや生姜など香りの強い野菜くずを中火で炒めます。
野菜がしんなりするまで炒めることで鉄特有の匂いを抑える働きがあり、また、表面に油の膜を作り焦げ付きやサビを防ぎます。
・普段のご使用時は、鉄器が十分に熱くなってから食材を入れてください。焦げにくくなり、食材の加熱が速くなることで旨味が引き立ちます。
・ご使用後は、洗剤はできるだけ使用せず温水でタワシやササラを使って洗い、水気をふきとって加熱し、よく乾かしてからしまってください。
使っているうちに徐々に油がなじんできます。
【5】Q&A
1. サビが出てしまったら?
― しばらくぶりで出した鍋がさびている場合は、タワシでサビを落としたのち、使いはじめと同様に、油をひいて野菜くずを炒めてからお使いください。
2. 長期間使用しないときは?
― 軽く空焚きし、油を薄く塗って新聞紙等に包み、乾燥した場所に保管します。
3. .IH調理器で使用できますか?
― 仕様としてはIH対応ですが、各調理機器の説明書でご確認頂いてからご使用ください。