お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
鳴海織部 湯呑
形と文様、焼き方の違う志野と織部が混合した奇跡の湯のみ織部と志野が混在し薪窯で窯変した背の低い碗形湯のみです。『鳴海織部』とは?
織部釉の緑と志野釉の白い色が美しい!薪窯にて焼成。織部釉薬は奥山の薪窯でできた木灰でつくりました。 志野釉薬のかいらぎが魅力的で、変化ある色相は見る人を楽しませます。長年、土と釉と焼成の研究を行ってまいりましたが 桃山時代の鳴海織部に魅力を感じ茶碗から造りはじめました。白土に赤土で変化をつけ、そこに大胆に鬼板にて文様を描いた後、 素焼きをします。釉薬は奥山の薪窯でできた木灰で織部と 平津長石の志野釉を半分づつ掛けますが、非常に難しい技です。 茶碗、水指、大皿、大壷、日用食器なども製作しております。 荒川明の作品は薪窯焼成の作品がとても多いです。 『薪窯焼成』のこだわり電気窯 灯油窯 ガス窯 もありますが、作品の焼き上がり(陶芸用語で景色)の変化が楽しめます。釉薬(色つけ)で電気でないとだめとかがありますが、全体的に釉薬物(色付け)の作品も薪の煙、ヤニが作品に付き面白い作品が焼き上がります。
【薪窯は素焼きをせず作品を生のまま窯につめます】【作品を乾燥させ稲のわらを巻き付け窯詰めを行います】【松と雑木を3昼夜焼き続ける薪窯】焼締は釉薬(色 薬)を掛けないで、作品を作って薪窯に入れますと赤松のヤニ,薪の灰が作品に掛り同じ作品は焼き上がりません。【薪窯を開けます】1週間程窯の温度が冷めるのを待って窯の焚き口を壊して作品をだします。写真手前の黒っぽいのは薪の灰が作品に溶けた灰被り(はいかぶり)写真中央の緑色は薪のヤニが作品につき溶けた色です。(ピードロ)と言います。作品を窯から出した後、作品のお掃除をして作品の発表をします。お茶好きの陶芸家のこだわりの湯のみおいしい日本茶で『鳴海織部 湯のみ』をめでながら 1日の疲れを癒して欲しい…お茶好きの陶芸家が制作した湯のみです。その他の湯のみはこちらから▲持ちやすく飲みやすく、使うほど愛着が増します。湯のみの正面反対側も景色が楽しめます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,296円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,800円
10,500円
11,000円
15,779円
16,500円
10,670円
14,300円
13,725円
サファイア 取り巻き ネックレス ダイヤモンド 9月誕生石 プラチナ Pt900 ペンダント カラーストーン 誕生日 ネックレス レディース チェーン シンプル ファッション:ジュエリーアイ
26,280円
ディクセル フェアレディZ HZ31 HGZ31 ディクスローター SDタイプ フロント用 3218076S DIXCEL:カーパーツ専門店BoooN(ブーン)
25,914円
USテールライト ロイヤルエンフィールドファントムタイプリアブレーキランプテールライトBSAノートントライアンフ Royal Enfield Phantom Type Rear Brake Lamp Taillight BSA Norton Triumph:カスタムパーツ WORLD倉庫
27,555円
ドライフード 米びつ 米櫃 気密食品保存容器 360回転 ライスディスペンサー カウンタートップ シリアルグレインパルスコンテナセット 4グリッド回転キャニスター 耐久性 蓋付き ディスペンサー:Rose Marie
12,585円
ヘレンド (HEREND) シノワズリ CDO クリサンテドール プレート 19cm 02518:エクスファクトリー
28,600円
New Balance ニューバランス メンズ スニーカー 【New Balance 2002R】 サイズ US_8.5(26.5cm) Jade Green:asty
33,020円
【中古】【輸入品・未使用】509 デュース偏光サングラス One Size ブラック F02003700-000-251:スカイマーケットプラス
18,422円
キムタオル ポップアップトリプル 300枚×2箱 61410 1箱(300枚×2箱入):福祉用具のバリューケア
7,971円
1887-P モーガン シルバー ダラー PCGS MS63 ブライト ホワイト ナイス ストライク 在庫1887-P Morgan Silver Dollar PCGS MS63 Bright White Nice Strike STOCK:金銀プラチナ ワールドリソース
44,100円
メルセデス ベンツ S クラス (C217/R217) 型式:DBA-217483 | iiD HS シリーズ [リア] 鍛造 ホイールスペーサー 20mm | iiD Design スペーサー:輸入車のアフターパーツ EDGE
14,775円
10,296円
カートに入れる
鳴海織部 湯呑
形と文様、焼き方の違う志野と織部が混合した奇跡の湯のみ織部と志野が混在し薪窯で窯変した背の低い碗形湯のみです。
『鳴海織部』とは?
織部釉の緑と志野釉の白い色が美しい!
薪窯にて焼成。織部釉薬は奥山の薪窯でできた木灰でつくりました。
志野釉薬のかいらぎが魅力的で、変化ある色相は見る人を楽しませます。
長年、土と釉と焼成の研究を行ってまいりましたが
桃山時代の鳴海織部に魅力を感じ茶碗から造りはじめました。
白土に赤土で変化をつけ、そこに大胆に鬼板にて文様を描いた後、
素焼きをします。
釉薬は奥山の薪窯でできた木灰で織部と 平津長石の志野釉を半分づつ掛けますが、非常に難しい技です。
茶碗、水指、大皿、大壷、日用食器なども製作しております。
荒川明の作品は薪窯焼成の作品がとても多いです。
『薪窯焼成』のこだわり
電気窯 灯油窯 ガス窯 もありますが、
作品の焼き上がり(陶芸用語で景色)の変化が楽しめます。
釉薬(色つけ)で電気でないとだめとかがありますが、
全体的に釉薬物(色付け)の作品も薪の煙、ヤニが作品に付き面白い作品が焼き上がります。
【薪窯は素焼きをせず作品を生のまま窯につめます】
【作品を乾燥させ稲のわらを巻き付け窯詰めを行います】
【松と雑木を3昼夜焼き続ける薪窯】
焼締は釉薬(色 薬)を掛けないで、作品を作って薪窯に入れますと
赤松のヤニ,薪の灰が作品に掛り同じ作品は焼き上がりません。
【薪窯を開けます】
1週間程窯の温度が冷めるのを待って窯の焚き口を壊して作品をだします。
写真手前の黒っぽいのは薪の灰が作品に溶けた灰被り(はいかぶり)
写真中央の緑色は薪のヤニが作品につき溶けた色です。(ピードロ)と言います。
作品を窯から出した後、作品のお掃除をして作品の発表をします。
お茶好きの陶芸家のこだわりの湯のみ
おいしい日本茶で『鳴海織部 湯のみ』をめでながら
1日の疲れを癒して欲しい…
お茶好きの陶芸家が制作した湯のみです。
その他の湯のみはこちらから
▲持ちやすく飲みやすく、使うほど愛着が増します。湯のみの正面反対側も景色が楽しめます。
▲ロクロ目が大胆で勢いのあるぐいのみ。
中の織部釉 志野釉が美しい
▲高台の削りはやさしい。高台の色の違うところは薪窯焼成の時、違う土(道具土)をつけた跡