お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,365円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17,820円
マジェスティS(MAJESTY) スタンダードタイプ ロングアルミビレットレバーセット(ブラック) U-KANAYA:バイク メンテ館
10,588円
■マルヤス ベルトコンベヤ ミニミニエックス224型 単相200V 出力90W ベルト幅500MM 機長300CM 定速K100 蛇行レスベルト モーターオリエンタル製〔品番:MMX224VG209500300K100O〕【3045605:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
190,080円
10個セット マグカップ Y521マグ [7.8 x 9cm 300cc] | マグ マグカップ コーヒー 紅茶 ティー 人気 おすすめ 食器 洋食器 業務用 飲食店 カフェ うつわ 器 おしゃれ かわいい ギフト プレゼント 引き出物 誕生日 贈り物 贈答品 食器セット:せともの本舗
8,414円
【お徳用セット 割安 セット販売】 TANOSEE 蛍光カラー丸ラベル直径20mm 黄 1パック(60片:20片×3シート) 【×50セット】:Setagaya Kagu Est.1986
9,059円
OSG 超硬ドリル 油穴付き銅・アルミニウム用エキストラロング型 8567160 ( CAO-GDXL-6X15D(8567160) ) オーエスジー(株) 【メーカー取寄】:トキワONLINE
27,306円
アイコム ネックアーム型ヘッドセット HS-95:工具屋「まいど!」
10,826円
ナスタ【受注生産】 貫通配達ユニット 標準タイプ KS-ATSB002-DB-112-A「直送品、送料別途見積り、法人・事業所限定」:佐勘金物店
105,270円
サンポリ アゼ板なみ 1250 10枚 幅500cm×長さ1200cm×厚さ4mm:農園芸とギフトの店 アギラ
9,095円
山科精器 ラパロトレーニングボックス メリーランド型剥離鉗子 1本:Shop de clinic店
8,661円
数珠 男性用 京念珠 数珠袋付き 京匠の伝統 虎目石22玉 正絹頭房 すべての宗派 対応 略式 仏壇 仏具 神棚 神具 仏具 やまこう 山幸:神棚・神具・仏具 やまこう
7,792円
13,365円
カートに入れる
DVD全3枚セット
―「神奈川県勢初の全国制覇」を実現させた、潮田剣道の秘密とは―
今作の監修を務めた大塚監督は、中学校3年間という限られた時間の中で、
「勝つ」という結果よりも「勝つためには」という点に視点を置き、
その「過程」を大切にしながら指導に励んできました。
そんな大塚監督がたどり着いた細分化稽古法を余すことなく紹介しています。
発売:2018年
指導・解説:大塚 陽介
実技:横浜市立潮田中学校男女剣道部【主な成績】
2014年 全国中学校剣道大会 男子団体優勝
2015年 全国中学校剣道大会 男子団体準優勝
2015年 全国中学校剣道大会 男子個人優勝
2016年 全国中学校剣道大会 女子団体3位
■Disc1「潮田剣道~面をつけない稽古法~」 (47分)
「面をつけない稽古法」では、有効打突に必要となる素振りや足さばきを収めました。
正しい身体の使い方を身につけることを目的に、力強い踏み込みやムチのような竹刀操作を体得させる稽古を紹介していきます。
〇構えの確認
〇素振り
〇足さばき
〇踏み込み
〇補強稽古
■Disc2「潮田剣道~基礎稽古法・打ち込み稽古法~」 (50分)
「打ち込み稽古」では、一本でも多く竹刀を振ることが出来るよう考え抜かれた効率的な稽古法を紹介しています。
潮田中剣道部は、これらの稽古を取り入れることで、試合に勝つための打突動作を身につけることが出来ました。
限られた練習環境であっても全中優勝を果たすまでに至った潮田流の打ち込み稽古がここで明らかになります。
〇竹刀打ち
〇切り返し
〇面打ち
〇打ち込み稽古
〇追い込み稽古
■Disc3「潮田剣道~技の基本稽古法~」 (53分)「技の基本稽古法」では、しかけ技や応じ技といった、より実戦を想定した稽古へと発展していきます。
これまで身につけた技の数々を組み合わせ、「一本を攻め切る」「一本を守り切る」に重点をおいた稽古内容を紹介。
最後は大塚監督自ら元立ちとなり、潮田剣道の総仕上げである掛かり稽古を解説しています。
〇しかけ技
〇引き技
〇応じ技
〇一本勝負
〇掛かり稽古