お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
日本とヨーロッパでは植生が違い、日本では竹やあけび、山ぶどう、いぐさ、わらなど、ヨーロッパではやなぎや籐(とう)などが主にかご細工に使われています。
日本でも岡山県蒜山(ひるぜん)で、今では唯一のがま細工が行われていますが、このがま細工のように双方で同じ素材を使って細工をしているというのは稀です。
確認できている限り、中欧、東欧エリアであるポーランド、チェコ、ハンガリー、クロアチア、ルーマニアあたりに、がまのかご細工が見られます。
上(右)の写真はポーランドの、がま生息地のものです。今回ご紹介しているバッグは、こちらで採取されたがまを使って作られています。
家族とともに、泥池に入ってがまをひとつひとつ手で刈って収穫し、それをきれいに洗ってから編み始めます。
こちらのがまバッグの製作者、ヘレナさん。
ポーランドでがまバッグを編み続けている数少ない作り手の一人です。
水辺に生えるがまはソーセージのような穂をつけますが、その茎が肉厚で、何層にもなっているその茎の外側を剥いで、中心にあたる部分をかごに使います。
乾燥させたのちに、適切な長さに切り、木型に編みつけていきます。
日本の岡山県のがま細工は駒のような道具を使って規則的に編んでいくため、単一的な編み方で編んでいきますが、ポーランドのがま細工は木型は使うものの、編みつけ方は手で自由に操作できるため、いろいろな編み模様が楽しめます。
がまは油分を含んでいるため光沢を放ち、艶やかでさっぱりした乳白色が特徴です。
日々のお出掛けや、小旅行にもお持ちいただけると思います。街歩きやピクニック、ビーチ、電車旅とさまざまなシーンでお楽しみください。
写真協力:Serfenta
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 26,413円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,500円
24,030円
17,600円
20,900円
112,000円
19,800円
96,800円
15,500円
Brake Drum RRブレーキドラム中心部123.63030 Rr Brake Drum Centric Parts 123.63030:Us Custom Parts Shop USDM
42,543円
Brake Caliper Nissin 4ポットキャリパーステンレススチールキャリパーピストンキット! S/S川崎、鈴木 NISSIN 4 POT CALIPER STAINLESS STEEL CALIPER PISTON KITS! S/S KAWASAKI, SUZUKI:Us Custom Parts Shop USDM
44,616円
【メーカー在庫あり】 ゼンシン(株) ゼンシン ゴム製防振継手(フランジ型) ZRJ-B-40 JP:株式会社ヒロチー商事
8,726円
coolant tank 2003年のメルセデスE320ワゴン用のクーラントオーバーフロー貯水池ボトルタンクw/キャップw/キャップ Coolant Overflow Reservoir Bottle Tank w/Cap for 2003 Mercedes E320 Wagon:Us Custom Parts Shop USDM
37,323円
ディオクレティアヌス 本物の古代 295AD フォリス古代ローマ コイン GENIUS NGC i73296DIOCLETIAN Authentic Ancient 295AD Follis Ancient Roman Coin GENIUS NGC i73296:金銀プラチナ ワールドリソース
73,150円
Fork Seals KYB 110014800202フォークオイルシール KYB 110014800202 Fork Oil Seal:Us Custom Parts Shop USDM
29,029円
直線性能 145-103 マイティミニ LED Straightline Performance 145-103 Mighty Mini LED:カスタムパーツ WORLD倉庫
41,470円
クロームパーツ ファットスポーク26 "ビッグホイールフロントクロームハーレーエレクトラグライドロードキングストリート00-07 FAT SPOKE 26" BIG WHEEL FRONT CHROME HARLEY ELECTRA GLIDE ROAD KING STREET 00-07:Us Custom Parts Shop USDM
69,071円
KLS-S803D パイオニア ニッサン/三菱/マツダ]/スズキ車用 本体取付キット carrozzeria(カロッツェリア):Joshin web 家電とPCの大型専門店
15,826円
こたつテーブル コタツ ローテーブル センターテーブル 安い 木製 ちゃぶ台 長方形 75×105 4人 大きい 約 高さ40 ガラス 鏡面 高級 シンプル モダン 電気 本体 机 ブラック 黒 ホワイト 白 韓国 可愛い 姫系 1人用 2人用 一人暮らし 一人用 二人用 三人用 3人用:WOODS(ウッズ)
34,692円
26,413円
カートに入れる
日本とヨーロッパでは植生が違い、日本では竹やあけび、山ぶどう、いぐさ、わらなど、ヨーロッパではやなぎや籐(とう)などが主にかご細工に使われています。
日本でも岡山県蒜山(ひるぜん)で、今では唯一のがま細工が行われていますが、このがま細工のように双方で同じ素材を使って細工をしているというのは稀です。
確認できている限り、中欧、東欧エリアであるポーランド、チェコ、ハンガリー、クロアチア、ルーマニアあたりに、がまのかご細工が見られます。
上(右)の写真はポーランドの、がま生息地のものです。今回ご紹介しているバッグは、こちらで採取されたがまを使って作られています。
家族とともに、泥池に入ってがまをひとつひとつ手で刈って収穫し、それをきれいに洗ってから編み始めます。
こちらのがまバッグの製作者、ヘレナさん。
ポーランドでがまバッグを編み続けている数少ない作り手の一人です。
水辺に生えるがまはソーセージのような穂をつけますが、その茎が肉厚で、何層にもなっているその茎の外側を剥いで、中心にあたる部分をかごに使います。
乾燥させたのちに、適切な長さに切り、木型に編みつけていきます。
日本の岡山県のがま細工は駒のような道具を使って規則的に編んでいくため、単一的な編み方で編んでいきますが、ポーランドのがま細工は木型は使うものの、編みつけ方は手で自由に操作できるため、いろいろな編み模様が楽しめます。
こちらはポーランドのがま細工ではよく見られる伝統的な編み方で編まれています。かご全体は、1.5cm幅ほどにしたがまを縦軸に、また2cm幅を横にして交互に編んでいます。日本では「市松編み」と呼ばれる編み方です。かごの下部分です。底面を編んだひごを編み込んで側面に立ち上げ、そのまま側面の縦ひごとして続いています。中に物を入れたときに負荷のかかる縁や底に近い部分は細かく編まれ、丈夫な作りになっています。上から見た縁部分です。本体の縁と蓋の縁が二重になっています。固く編まれたしっかりとした縁作りです。持ち手も編みこまれた「がま」だけで作られています。かごと持ち手の接続部分は柔らかい素材のため、しっかりと縛って留めています。かごの蓋2箇所にがま製の留具が付いています。かごの蓋サイドは折り畳むようにして編まれています。何もしない状態ですと、蓋が閉じた状態ですが、物の出し入れをする際には、このくらいまで開けることができます。底面の様子です。最も肉厚で丈夫な材を使って編んでいます。耐水性があり、とにかく軽く、手や衣服へのあたりの良さから、日々、気軽にお使いいただけます。蓋付きですので、中に入れた物が見えず、お出掛けにも安心して持てます。がまは油分を含んでいるため光沢を放ち、艶やかでさっぱりした乳白色が特徴です。
日々のお出掛けや、小旅行にもお持ちいただけると思います。街歩きやピクニック、ビーチ、電車旅とさまざまなシーンでお楽しみください。
写真協力:Serfenta