お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
日本唯一の虎竹で編むスクエアバスケットに新しい仲間が登場しました。持ち手をつけて温泉籠としてお使いいただけたらと製作いたしましたが、もちろんそれだけではなくお部屋の小物を入れる収納籠として、お化粧品などをいれる化粧籠、あるいはちょっとしたお買い物に使うコンビニ籠として色々とご愛用いただけます。
袋底をヒントに
虎竹スクエアバスケットシリーズは、巾着籠の「袋底」の四ツ目編みがヒントとなり誕生しました。
日本唯一の虎斑竹
日本唯一の虎竹模様を100%活かしたいと思い表皮部分を内側にして編み込みました。虎竹の里でしか生育しない不思議な竹模様の向こうに創業1894年、竹虎の先人たちの物語が透けて見えてきそうです。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
イギリスBBC放送も取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するためにイギリスBBC放送までもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
藤巻き持ち手
持ち手は強度と手触りを考えて二枚の竹を表皮が外側にくるように背中合わせで重ねてから、しっかりと籐巻きしています。
虎竹持ち手
二枚に重ねた持ち手で丈夫です、外側にも内側にも虎竹表皮が来ますので見た目だけでなく手触りもやさしい出来栄えです。
籐かがり
口巻、持ち手の留めなど丁寧に籐かがりで仕上げました。
内側部分
籠の内側には籐巻した後の切り口が若干長く残っている場合がありますのでご注意ください。
スタイリッシュ四ツ目編み
現代の暮らしに調和するバスケット作りを目指しています。スタイリッシュな四ツ目編み、力竹を入れないデザインも新鮮です、内側底部分には水をはじき耐水性の強い虎竹表皮部分が来ています。
表×裏
虎竹表皮と裏皮というコントラストも楽しい竹バスケットです。
熟練職人
虎竹を編んで50有余年、熟練の竹職人が編み上げています。
竹編みと立ち上げ
まず平面に四ツ目編みをした後に竹ヒゴにコテで熱入れながら直角に立ち上げていきます。
竹枠
口部分に竹枠をはめ込み角籠の形に整えます。
風呂敷や巾着で簡単アレンジ
温泉かごは、温泉場だけでなく様々な場面で活躍してくれます。かごの中に、お弁当を包むような小さな風呂敷や巾着を入れるだけで、お出かけ用の竹かごに早変わり。竹編みの隙間から、様々な色や柄が覗いてとってもおしゃれに…。ぜひお試しください。
お好みのサイズで
虎竹スクエアバスケットはサイズを色々と増やしていきます。組み合わせることで多様な使い方ができそうです。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※ご注意ください
底部分を立ち上げる際に、竹ヒゴに割れが生じてしまいます。ご了承の程何卒よろしくお願いいたします。
※保管方法保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,154円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
35,650円
29,800円
21,800円
14,300円
49,900円
11,000円
14,500円
32,083円
(まとめ)サクラクレパス 油性マーカーペンタッチ細字エコフィール くろ PPKE#49 1セット(10本)【×10セット】:インテリア生活雑貨の店ポライト
10,283円
■CKD タイトシリンダ CMK2CC32300IB2(6118719)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:ファーストFACTORY
8,268円
日本製 敷布団 ダブル 敷き布団 ハードマーブル三層敷き布団 D敷布団 ダブル ダブルサイズ ふとん お布団 寝具 防ダニ 抗菌防臭 吸汗速乾 軽量 高反発 新生活 一人暮らし 1人暮らし おすすめ アイリスプラザ:リデコ
8,942円
【中古】中古部品 eKワゴン H81W 左フロントフェンダー 【3310220100-001013322810700】:e-cleマート
7,977円
USミラー 2001年から2003年のフォードF-150の新しいミラードライバー側 New Mirror driver side for 2001-2003 Ford F-150:Us Custom Parts Shop USDM
43,098円
[11/20~26]割引クーポン配布新品 サマータイヤ ホイール4本セットBADX D,O,S(DOS) RP-716インチ 6.5Jダンロップ ENASAVE エナセーブ EC204195/50R16:カーポートマルゼン
72,490円
阿部商会 LA STRADA DISCOVER ホイール 18インチ 18 X 8.0J +40 5穴 114.3 ブリヂストン POTENZA SPORT 2023年製 在庫●【4本単位の販売】 225/45R18:タイヤスクエアミツヤ
95,486円
【抽選で最大100%ポイントバック】トヨタ C-HR(ZYX10)用 215/60R17 100V XL グッドイヤー ベクターフォーシーズンズ ジェン3 レオニス WX BKMC 新品オールシーズンタイヤホイール 4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
108,070円
成人式 袴 レンタル 男 卒業式 袴 レンタル 男 着物レンタル 袴 羽織レンタル 身長165cm~175cm 緑×金 Lサイズ メンズ 二次会・卒業式・結婚式 往復送料 無料 XG0060【レンタル】:着物ネットレンタルkimonoshop
10,804円
TRUSCO(トラスコ) ピンポンチ 5.0mm×150mm × 20本 【ケース販売】:Plus1マーケット店
7,449円
11,154円
カートに入れる
日本唯一の虎竹で編むスクエアバスケットに新しい仲間が登場しました。持ち手をつけて温泉籠としてお使いいただけたらと製作いたしましたが、もちろんそれだけではなくお部屋の小物を入れる収納籠として、お化粧品などをいれる化粧籠、あるいはちょっとしたお買い物に使うコンビニ籠として色々とご愛用いただけます。
袋底をヒントに
虎竹スクエアバスケットシリーズは、巾着籠の「袋底」の四ツ目編みがヒントとなり誕生しました。
日本唯一の虎斑竹
日本唯一の虎竹模様を100%活かしたいと思い表皮部分を内側にして編み込みました。虎竹の里でしか生育しない不思議な竹模様の向こうに創業1894年、竹虎の先人たちの物語が透けて見えてきそうです。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
イギリスBBC放送も取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するためにイギリスBBC放送までもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
藤巻き持ち手
持ち手は強度と手触りを考えて二枚の竹を表皮が外側にくるように背中合わせで重ねてから、しっかりと籐巻きしています。
虎竹持ち手
二枚に重ねた持ち手で丈夫です、外側にも内側にも虎竹表皮が来ますので見た目だけでなく手触りもやさしい出来栄えです。
籐かがり
口巻、持ち手の留めなど丁寧に籐かがりで仕上げました。
内側部分
籠の内側には籐巻した後の切り口が若干長く残っている場合がありますのでご注意ください。
スタイリッシュ四ツ目編み
現代の暮らしに調和するバスケット作りを目指しています。スタイリッシュな四ツ目編み、力竹を入れないデザインも新鮮です、内側底部分には水をはじき耐水性の強い虎竹表皮部分が来ています。
表×裏
虎竹表皮と裏皮というコントラストも楽しい竹バスケットです。
熟練職人
虎竹を編んで50有余年、熟練の竹職人が編み上げています。
竹編みと立ち上げ
まず平面に四ツ目編みをした後に竹ヒゴにコテで熱入れながら直角に立ち上げていきます。
竹枠
口部分に竹枠をはめ込み角籠の形に整えます。
風呂敷や巾着で簡単アレンジ
温泉かごは、温泉場だけでなく様々な場面で活躍してくれます。かごの中に、お弁当を包むような小さな風呂敷や巾着を入れるだけで、お出かけ用の竹かごに早変わり。竹編みの隙間から、様々な色や柄が覗いてとってもおしゃれに…。ぜひお試しください。
お好みのサイズで
虎竹スクエアバスケットはサイズを色々と増やしていきます。組み合わせることで多様な使い方ができそうです。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※ご注意ください
底部分を立ち上げる際に、竹ヒゴに割れが生じてしまいます。ご了承の程何卒よろしくお願いいたします。
※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。
※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。