お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 9,928円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,200円
73,500円
15,900円
33,000円
78,747円
24,720円
27,798円
10,120円
(まとめ)リス スタックキーパー SL-190 クリア【×20セット】:QUOLI
13,872円
【送料無料】 キーン レディース パンプス シューズ Keen Elle Mule Shoes - Suede (For Women) Keen Maple:ReVida
12,305円
【ポイント20倍】組立設置付 国産跳ね上げ収納ベッド Regless リグレス 薄型プレミアムポケットコイルマットレス付き 横開き シングル 深さラージ【代引不可】:インテリアの壱番館
109,395円
京セラ GMM6020-080MWCR9025 外径溝入れ加工用チップ GMM CR9025 10個入:ハカルドットコム
23,735円
■サンドビック コロマントキャプト T-Max P用カッティングヘッド(410)〔品番:C5PSDNN0006012〕【5677858:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
26,455円
KYS NEWPRO IH寸胴鍋(蓋無) 30cm:厨房卸問屋 名調
10,455円
丹羽SOD様食品 Niwana(ニワナ)マイルドタイプ 120包 1箱【全国送料無料】【代引き手数料無料】【ポイント10倍】:ROYAL358
9,279円
嶋台茶碗 一双伊藤一楽:京都 茶道具 出野祐
13,475円
GIFU 岐阜プラスチック工業 アングルキャリーLCB50・51用:ムラウチ
11,427円
レンジローバースポーツ L461 2023 2024 フロントフードグリルメッシュベントカバートリムに適合 Fits for Range Rover Sport L461 2023 2024 Front Hood Grille Mesh Vent Cover Trim:カスタムパーツ WORLD倉庫
54,120円
9,928円
カートに入れる
清水焼、京焼を代表する網目、なかでも赤アミの夫婦湯呑み(湯のみ)です。
人気の網目模様の湯呑みには形状が色々ありまして、本作はオーソドックスな丸底タイプです。
大一つ、小一つ、ペアのお値段です。
青より希少性の高い女性的な赤アミ。清水焼の網目の絵柄はいわれが諸説あります。
もっとも有名なのは編み目の器を使うと中風(脳梗塞、脳血栓などの脳障害)にならないというまじないです。
器に連なって描かれた赤い網目模様が人間の血管1つ1つをあらわしているといわれています。
器の底にまで描かれた網目の模様です。
内側に絵付けしていく作業って大変なんです。
写真のような高台の中まで結び目が描かれているのはなかなかございません。
内、外の中心に結び目が無いと幸せが逃げるといいます。
手作りですので左右の胴の膨らみは若干違います。
大きさは大小あり、夫婦湯呑みとなっています。
シンプルで飽きない縁起模様の1つ網目の絵柄は、
湯呑みからご飯茶碗、マグカップ、箸置き、醤油差とあらゆる清水焼の器に描かれています。
◆商品番号 4556 赤網 夫婦湯呑み (タル形)
大一つ、小一つ、ペアのお値段です。
■手洗い ◎ 食器洗浄機 △ 電子レンジ △
寸法 大 直径6.5cm×高さ8.5cm 重さ150g
小 直径6cm 高さ8cm 重さ120g 木箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
■午後2時までのご注文で翌日到着可能です。■
※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。
陶歴 芳山窯 加藤 吉継
昭和二十八年 京都市東山区今熊野に生まれる。
昭和四十六年 京都市立伏見工業高校窯業科を卒業
京都府立陶工訓練校にて、ロクロ成形を習得、専攻科にて技術を磨く。
その後、家業の芳山窯を継承し、現在京都日吉製陶協同組合にて活躍中