草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです

































しなやかな手触りのはたおり娘の結城紬の生地が明るい焦げ茶・小豆色に染められ、お太鼓には丸窓のような形がくりぬかれて、シルエットのような草花で縁取られ、左側にはたっぷりと枝垂れて咲くお花や、蘭のようなお花が描かれ、そこに山鳩のようなふっくらとした鳥が佇む様子が友禅で描かれた、何となくロマンティックな雰囲気の素敵な九寸名古屋帯です。
少しシックな色使いながら構図が洒落ていて、遠近感と独特のボリューム感があり、丸窓の向こうに空の広がりを感じられるような面白さのある帯となっています。
簪のように枝垂れるお花は、タレまでつながるようにたっぷりと描かれて華やかさを添えていて、その上にすっくと立って咲く蘭のお花との対比も絶妙で、そんな華やかなお花の傍に佇む山鳩の素朴さがまた素敵で、全体的にバランスの取れた優れた図案となっています。
こちらの帯ですと、趣味の紬系のお着物と合わせてお召しいただくと良いと思います。
地の小豆色はお着物合わせをしやすい色ですので、藍系や黒系の濃い色のお着物にも、グレー系やベージュ系などの淡い色のお着物にも綺麗に合わせていただけます。
大島紬や結城紬、塩沢お召、久米島紬などの産地物のお着物と合わされたり、光沢のあるような無地系のお着物と合わされたり、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされたりと、着こなしのイメージが広がります。
あまり季節も問わず、年齢的にも幅広く、きっと重宝して長くご愛用いただけると思える、大変おすすめの一点です。
地の色は小豆色「和色大辞典 #96514d」
丸の色は亜麻色「和色大辞典 #d6c6af」
花の色は暗紅色(あんこうしょく)「和色大辞典 #cca6bf」
紅藤色「和色大辞典 #df7163」
鳩羽色「和色大辞典 #7a6c80」
鳥の色は煤竹色(すすたけいろ)「和色大辞典 #6f514c」
をご参照下さい。


▼▼▼帯とご一緒にガード加工がオススメです!▼▼▼
草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋
草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋
草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋
草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋
草花に鳥の模様友禅 結城紬 名古屋帯【中古】:銀座かわの屋

残り 1 30,030円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから