お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ウィリアムモリスについて-About William Morris-
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,675円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,500円
22,000円
23,900円
27,400円
28,000円
29,900円
20,097円
22,400円
チャコット ダンススニーカー スプリットソール ローカット(22.0~28.5cm)ブラック 【正規販売店】 [Chacott] ダンシングスニーカー:Fitness Online フィットネス市場
13,200円
〔4個セット〕 ダストボックス 約36cm 59L 角型60 ガンメタル調カラー 屋外 大型 ポリエチレン製 カバーセイバー ふた付 日本製:インテリア生活雑貨の店ポライト
8,924円
オールシーズンタイヤ ホイール4本セット 215/45R17インチ 5H114 鍛造 BBS RG R DB ハンコック キナジー 4S2 H750 : rgr db 1770 1145 21545h750 : タイヤホイール専門店グリップコーポレーション
207,800円
三菱 業務用ロスナイ システム部材【PGL-01KE】交換用加湿エレメント 1個〔HE〕:あいあいショップさくら
14,573円
ミヤナガ ハイパーダイヤコア/ポリカッターΦ310 ( PCHPD310C ) (株)ミヤナガ:Orange Tool Tokiwa
68,530円
【お取り寄せ】デンカエレクトロン MRチューブ25m MRX-25-25:ココデカウ
11,450円
訳あり特価 袋帯 西陣織 (楼蘭文様) 送料無料 送料込み:浴衣 七五三 安売り天国とせん
24,075円
coolant tank Dodge Stratus Chrysler Sebring Engine Coolant Overflow Recover Tank Oem Mopar DODGE STRATUS CHRYSLER SEBRING Engine Coolant Overflow Recovery Tank OEM MOPAR:Us Custom Parts Shop USDM
37,323円
Windshield ピュギ裸の新世代のフロントガラススポーツスモーク9668F PUIG Naked New Generation Windshield Sport Smoke 9668F:Us Custom Parts Shop USDM
42,131円
フェアレディZ HZ31/HGZ31 (86/10~89/7) ブレーキディスクローター フロント SD Type:Autostyle
26,129円
15,675円
カートに入れる
-ROKUZAN × William Morris-
19世紀を代表するデザイナー、ウィリアム・モリスの美しいファブリックから「碌山」オリジナルジュエリーが誕生しました。
ウィリアム・モリスは樹木や草花、小動物など身近な自然をモチーフにした、インテリアを彩るテキスタイルデザインを手がけたデザイナーです。
モリスは幼少期に自然に囲まれた大邸宅で過ごす中で、自然への愛情やのびやかな感性を養ったのではないでしょうか。
草花や樹木をモチーフとしたデザインは今も魅力に満ちており、一世紀以上を経た今日でも少しも新鮮さを失わず、世界中で根強いファンに愛され続けています。
ウィリアムモリスについて
-About William Morris-
ウィリアム・モリス(William Morris 1834-1896)は19世紀イギリスで生まれました。
特にテキスタイルや壁紙のデザインで知られ「モダンデザインの父」と称され、詩人、翻訳家、社会主義運動家としても大変有名な人物です。
ヴィクトリア朝の時代、機械技術の発展とともにイギリスで起きた産業革命の影響は世界中に広がり、消費者は必要な品物を安く手にいれることができるようになりましたが、熟練の技や手仕事の美しさが失われて行きました。
このような中、モリスは「生活に必要なものこそ美しくあるべき」と主張し、生産者がデザインから製品作りまでを一貫して行うことによって、よりよい製品を提供し、芸術を生活の場に浸透させて行くことを目指しました。
やがてモリスは、手工業者の労働に対する尊厳を取り戻し、芸術と生活を融合するために、モリス・マーシャル・フォークナー商会(後のモリス商会)を設立し、家具、装飾画、金属製品、タイルなど、極めて多岐にわたる仕事をデザインから製作まで一貫して請け負いました。
マルズベリー修道院のステンドグラスも数ある作品の中の一つです。
1875年に単独経営によるモリス商会へ改組してから、テキスタイル部門の拡大にともない仕事はますます活発化し、1880年代になるとモリス商会のような工房が各地に設立され、「アーツ・アンド・クラフツ運動」へと発展していきました。
「産業機械で大量に作り、使い捨てするのではなく、より良いもの、自分にとって価値のあるものを大切にする。」
“芸術と生活を統一化する”というアーツ・アンド・クラフツの精神は、現代におけるSDGsと結びつく素晴らしい考え方です。
この思いを受け次ぐべく、碌山が新たな表現方法として美しいジュエリーを生み出しました。