お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 63,250円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
18,720円
16,900円
11,914円
54,780円
19,800円
29,700円
14,900円
45,200円
Montreux Selected Parts / Vibrola Tremolo set short Gold new [1387] 《パーツ・アクセサリー / トレモロユニット》【ご予約受付中】:昭和32年創業の老舗 クロサワ楽器
13,728円
【中古】中古部品 エクストレイル DNT31 左フロントフェンダー 【3310090100-202410052410700】:e-cleマート
11,640円
海外輸入ホイール 20x9ブラックブルーホイール燃料ストロークD645 8x170 1(4個セット) 20x9 Black Blue Wheels Fuel Stroke D645 8x170 1 (Set of 4):カスタムパーツ WORLD倉庫
265,568円
デノン Denon DP-400 MMカートリッジ対応フォノイコライザー搭載 本格マニュアルレコードプレーヤー ブラック DP-400-BKEM:松陰屋
34,202円
オーバーオール 秋冬 サロペット パンツ つぎ レディース カジュアル デニム スリム ワイド ブルー:おうち健康生活
8,512円
【 日産 グロリア 】 MY34 H11/6-H13/12 寒冷地仕様車 バッテリー カオス N-125D26R/C8 【H04006】:カー用品直販店 D-BOX
19,444円
【新生活応援セット】 家電セット 一人暮らし 新生活家電 8点セット 新品 (8kg洗濯機 173L冷蔵庫 オーブンレンジ 炊飯器 シーリングライト 電気ケトル 軽量クリーナー 家電収納ラック) 1人暮らし 家電セット 新生活山善 YAMAZEN 【送料無料】:e家具スタイル
77,550円
■SUNCO ステンGOSHOプラグ NPTF(浮き GD 1/2 (200本入) A00258308040000000(2418664)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:ファーストFACTORY
62,920円
ニッサン ラティオ 2012年10月- DIXCEL(ディクセル) ブレーキディスクローター FSタイプ フロント用 ディスク2個入り 3212111 FS3212111S:ハクライショップ
19,008円
SUNSTAR サンスター プレミアムレーシング 品番:EM201FR サイズ:φ310 ピンカラー:ブラック:ECJOY!プレミアム店
32,588円
63,250円
カートに入れる
すべてのThunderStormサブウーファーは、サテライト・フィルター(フルレンジまたは85Hz)の切替え、フェーズ・スイッチ(0°, 180°)、可変サブウーファー・フィルター周波数(50Hzから150Hz)など、細やかなコントロール機能を備え、設置する場所にあわせてチューニングと調整が可能です。
TS107はEVE Audioのサブウーファーでは最も小型のモデルで、非常に効率の高い100W PWMアンプが6.5インチのウーファーを駆動します。33Hzから150Hzまでの周波数帯域を再生し、最大出力レベルは102dB(SPL@1m)です。
すべてのサブウーファーには、リモート・コントローラーが同梱されているので、スイート・スポットに座ったまま、サブウーファー自体のボリュームだけではなく、2.1chシステム全体のボリュームを手元で調節することができます。
TS107はすべての他のEVE Audioのサブウーファーと同様、バランスXLR入出力(Stereo入出力、LFE入力、LFE/Sub出力)を備え、様々な設定で使用可能です。
デフォルト状態で、意外と控えめでスッキリとした低音が持ち上がってくる感じです。通常、サブウーファーを繋げると、かなり低音がブーストされ、下手をすると暴れてしまう可能性がある中で、これならば初めてサブウーファーを導入される方でも扱いやすいといった印象を受けました。フロントパネルのツマミで気軽にフィルターをかける事ができ、自分の環境に合わせて調節する事が可能ですから、このスッキリとした低音にフィルターで徐々に厚みをかけていくと良いでしょう。