焼締 ビールカップ 文部大臣奨励賞受賞作家 荒川明作 木箱付き こだわりのギフト 還暦祝い などの贈り物に最適 無料ラッピング ybi-3:荒川明の陶芸ギャラリー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです文部大臣奨励賞受賞 陶芸家 荒川 明作
焼締 窯変 ビールカップ,焼酎カップ
美味しいビールで『焼締 ビアカップ』をめでながら 1日の疲れを癒してほしい
陶器で飲むビールはひと味違いますね。
使うほどに手油がしみ込み、
落ち着いたビアグラスになります。
こだわりのギフトに喜ばれております。
窯変ビアカップ
使う程に手油が浸みこみビアカップが変化していきます。
【陶芸用語で景色が変わる】と言われております


荒川明 流『焼締』とは? 

釉薬(色)をつけないで、焼き締めた作品
焼締ほど作家にとって窯開きが楽しいものはありません

荒川明の陶房は浜松の山奥の引佐町奥山にあり、その名前のとおり山奥となります。
そこには古い時代に使われた薪窯を荒川 明が独自に工夫をして窯を作りました。
この作品はその窯にて3昼夜薪の炎にて焼成され自然の炎色、自然釉、灰かぶりの
美しさの中に大胆な景色の出る焼き物で同じ作品は2度と出来ません。
薪窯で作品を焼く時は薪の灰、ヤニが棚、作品に付き、作品が棚から外せなく
なりますので、作品の高台に3か所に違う種類の粘土(道具土)を唾(水ですと
粘土がくっつかない)でつけます。焼き上がってからバケツに水を入れ、しばらく
つけてから そっと道具土をはずします。
3ケ所色が違うのは、道具土を外した跡です。

残り 1 12,045円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから