お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
【ふるさと納税】木製棚板のアイアン・ラダーシェルフ(ハシゴ棚・三段)森林率84%の高知県宿毛市から、木材をもっと活用することを広めることを目指し始まった、SUKUMO Furnitureプロジェクト。第1段は宿毛の西岡建築さんと林邸カフェがコラボし製作する、木の棚板を使った「アイアン・ラダーシェルフ(ハシゴ棚)」です。木の板をアイアン脚にはさみ込むだけの簡単に組み立てられるシェルフです。植物や雑誌、ちょっとした小物などのディスプレイにピッタリです。分解して簡単に運ぶことができるので、キャンプなど屋外での使用や、店舗でのディスプレイなどにもオススメです。林邸カフェは築130年を越す偉人を輩出した歴史的な建造物を活用し、地域の交流・観光拠点を目指したカフェです。地域食材をふんだんに活用したメニューやおみやげをご用意していますので、宿毛市へいらした際にはぜひお立ち寄りください。本商品も実物をご覧いただけます。<注意事項>・製作時の小キズ等ある場合がございますがご容赦下さい。・鉄脚の先端部分の面取りはしていますが衣類やテントなどに引っ掛けてしまうと破れてしまいますので十分ご注意願います。・錆止め下地剤を塗布後に、つや消し黒にて塗装しています。但し、すべて手作業で塗装するため塗りムラなどが出る場合がございます。また使用状況によっては塗装の剥がれや棚板への色移り等が出る場合があります。事業者:林邸カフェ商品番号:110004アイアン・ラダーシェルフ[3段]林邸カフェ素材の風合いが生きるシンプルなデザイン。ご家庭はもちろん、店舗やイベント出店でも活躍。木製棚板とアイアン素材でできたアイアン・ラダーシェルフ。木の暖かさと黒い鉄の素材感がマッチして、お部屋の空間を落ち着きを持って演出します。インテリアとして植物を置いたり、イベント出店用のディスプレイ棚としての活用にもおすすめ。シンプルで品のあるデザインなのでさまざまな場所でご使用いただけます。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。(1) 未来を担うひとづくり事業(2) 豊かな文化とからだを育むまちづくり事業(3) みどりと自然あふれるまちづくり事業(4) 活力のあるまちづくり事業(5) 市長が必要と認める事業(お任せ事業)(令和6年4月及び5月の寄附に関しましては、令和6年4月17日に発生した地震の影響を鑑み、災害復旧支援等に活用します。)特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 70,400円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
113,100円
144,100円
105,600円
100,800円
108,900円
117,700円
190,610円
【要組立品】 日本製 収納ベッド 通常丈 セミダブル 日本製薄型ポケットコイルマットレス付き 横開き ミドルタイプ 深さ37cm ホワイト 跳ね上げ式 照明付き:開店20周年 世田谷家具インテリア
72,749円
共栄工業 南京錠 1個 PL341N/25:Shop de clinic店
16,821円
RIDGID レバータイプチューブベンダー 3/16 403 [36117] 販売単位:1 送料無料:ルーペスタジオ
12,599円
SW SW188角ミラープレート(足無) 20インチ アクリルミラー NML62202 1個:DIY FACTORY ONLINE SHOP
34,749円
SUPER NOW スーパーナウ GTR リアナックルピロ ショック部 左右2か所 スカイライン/スカイラインGT-R BNR32:車高調 カー用品専門店 車楽院
16,686円
パンク保証付き【プランF】4本 サマータイヤ 275/55R20 120/117S ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 ブラックレター YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 G018【タイヤ交換対象】:タイヤ1番
104,830円
前田慶次郎 五月人形 3号鎧 コンパクト 平鎧飾り 鎧飾り 前田慶次 翡翠之慶次鎧 48cm平台 黒塗 月光 金箔貼 二曲屏風 節句飾り 端午の節句 五月人形 こどもの日 武将 かわいい モダン くすみ 皇宸:赤ちゃんデパート水谷
70,400円
ロシニョール ROSSIGNOL 2024-2025 RALLYBIRD 94 (板のみ) ラリーバード オールマウンテン レディース スキー板 RANML02:PDスキークラブ365
48,000円
グリップサポート 5本1組 COP-GS1【メーカー直送:代金引換不可:同梱不可】【北海道・沖縄・離島は配達不可】:住まい健康と園芸のホームセンター
9,990円
【ふるさと納税】【毎月定期便】ストロングマヌカハニー【MGO860+】500g×2個 全12回【配送不可地域:離島】【4050135】:大阪府和泉市
770,000円
カートに入れる
【ふるさと納税】木製棚板のアイアン・ラダーシェルフ(ハシゴ棚・三段)
森林率84%の高知県宿毛市から、木材をもっと活用することを広めることを目指し始まった、SUKUMO Furnitureプロジェクト。第1段は宿毛の西岡建築さんと林邸カフェがコラボし製作する、木の棚板を使った「アイアン・ラダーシェルフ(ハシゴ棚)」です。
木の板をアイアン脚にはさみ込むだけの簡単に組み立てられるシェルフです。植物や雑誌、ちょっとした小物などのディスプレイにピッタリです。
分解して簡単に運ぶことができるので、キャンプなど屋外での使用や、店舗でのディスプレイなどにもオススメです。
林邸カフェは築130年を越す偉人を輩出した歴史的な建造物を活用し、地域の交流・観光拠点を目指したカフェです。地域食材をふんだんに活用したメニューやおみやげをご用意していますので、宿毛市へいらした際にはぜひお立ち寄りください。本商品も実物をご覧いただけます。
<注意事項>
・製作時の小キズ等ある場合がございますがご容赦下さい。
・鉄脚の先端部分の面取りはしていますが衣類やテントなどに引っ掛けてしまうと破れてしまいますので十分ご注意願います。
・錆止め下地剤を塗布後に、つや消し黒にて塗装しています。但し、すべて手作業で塗装するため塗りムラなどが出る場合がございます。また使用状況によっては塗装の剥がれや棚板への色移り等が出る場合があります。
事業者:林邸カフェ
商品番号:110004
アイアン・ラダーシェルフ[3段]林邸カフェ
素材の風合いが生きるシンプルなデザイン。ご家庭はもちろん、店舗やイベント出店でも活躍。
木製棚板とアイアン素材でできたアイアン・ラダーシェルフ。木の暖かさと黒い鉄の素材感がマッチして、お部屋の空間を落ち着きを持って演出します。
インテリアとして植物を置いたり、イベント出店用のディスプレイ棚としての活用にもおすすめ。シンプルで品のあるデザインなのでさまざまな場所でご使用いただけます。
歴史的建造物「林邸」で観光拠点としての役割も担う「林邸カフェ」
林邸は宿毛の偉人を排出してきた築130年の歴史的建造物として知られています。林邸カフェはそんな林邸内にあり、交流と観光の拠点を担う役割を持つ場。地域食材をふんだんに活用した飲食メニューや、地域の作家さんの作品を販売したりもしています。
自分達の町の木が町で使われ、自分達の暮らしになってほしい。
今回紹介してきたアイアン・ラダーシェルフ、実は「SUKUMO Furnitureプロジェクト」という活動の第1弾として作られた商品。
高知県は森林率84%と日本で最も山の多い県です。もちろん宿毛市にも林業があり、林業に携わる人もいます。ですが、宿毛の木として町の暮らしの中で使われることはほとんどありません。そこに目をつけたのが今回の商品をプロデュースした今村さん(林邸カフェを運営する合同会社ドラマチックの代表)でした。市役所の職員さんや地域おこし協力隊のメンバーなどさまざまな人たちと意見を交わしていくうちに、「宿毛の木が家具やインテリアとして宿毛の町で使われ、街の人々の暮らしになる。そして林業の人の顔が見えるような将来が実現するといいなぁ」と考えるようになったそうです。まずはその第一歩として、地元の大工さんとのコラボレーションで商品が出来上がりました。
(※上写真は左から林邸カフェスタッフ林さん、西岡建築西岡さん)
「こだわりのあるお部屋やお仕事場などで、おしゃれに使ってもらえたらうれしい。」
本商品の担当、林邸カフェスタッフの林さんは小さい頃から西岡さんと家族ぐるみの付き合いがありました。と言うのも、林さんのお父さんと西岡さんが古くからの大の仲良しだったんだそうです。西岡さんは、まだ全ての木材を手で切り、手で削っていた時代から大工をしています。今回の商品の天板も、その技術を活かして心を込めて作成しています。
そんなアイアン・ラダーシェルフを、こだわりのある暮らしの中でおしゃれに使って楽しんでもらえたらうれしいと二人は話してくれました。
「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。
寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。
(1) 未来を担うひとづくり事業
(2) 豊かな文化とからだを育むまちづくり事業
(3) みどりと自然あふれるまちづくり事業
(4) 活力のあるまちづくり事業
(5) 市長が必要と認める事業(お任せ事業)
(令和6年4月及び5月の寄附に関しましては、令和6年4月17日に発生した地震の影響を鑑み、災害復旧支援等に活用します。)
特徴のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。