お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
マウンテンパーカなどを見る
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 32,890円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
28,710円
50,800円
50,600円
50,050円
50,347円
43,780円
44,000円
43,300円
[KHZ43] TOTO ビルトインコンロ部材 コンロ用取替アダプター スーパーレガセス用 専用アダプタ 【送料無料】:関西トリカエ隊店
12,557円
IWATA ラバーシール 123M ( TRS15-2H-L123 ) (株)岩田製作所 【メーカー取寄】:Orange Tool Tokiwa
62,355円
\今だけP2倍+送料無料!!/ ペーパーホルダー 真鍮 トイレ トイレットペーパーホルダー トイレペーパーホルダー ペーパーホルダーカバー ロールペーパーホルダー アンティーク レトロ おしゃれ 北欧 (ヨコ 2連):鏡 ミラー 洗面 インテリア IVY
13,330円
フォーティーン(FOURTEEN) RM-α ウェッジ #58M(ミッドバウンス) TS-114w メンズ 右 ロフト角: 58度 バンス角:11度フレックス:WEDGE:れんげ店
17,333円
【中古】【輸入品・未使用】Frost King fc3?/ 12パッド入りアウトドアソックス蛇口カバー:ムジカ&フェリーチェ店
9,444円
Strut Mount 1987-1996 Dodge Dakota 2WDのフルセットストラットアセンブリ Full Set Struts Assemblies for 1987-1996 Dodge Dakota 2WD:Us Custom Parts Shop USDM
57,052円
wheel adapter 日産タイタン2003+、Y62 2012+ホイールスペーサー6x5.5 "CB78.1用のペア2インチ50.8mm A Pair 2inch 50.8mm for Nissan Titan 2003+, Y62 2012+ Wheel Spacer 6x5.5" CB78.1:Us Custom Parts Shop USDM
54,582円
【送料無料】腕時計 ウォッチ デジタルセットノートブックロックマルチライセンスペン:hokushin
13,244円
■CKD 高耐久機器 タイロッド形シリンダ SCG/G-HP1シリーズ 耐環境 取付金具FA スイッチ付 SCGGFA32D100T2H3HYHP1(4760369)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:ファーストFACTORY
13,084円
東レ シライマルチスリングLIGHT FED 両端アイ形 10ton 幅66mm 長さ5.5m FED10t×5.5m【メーカー直送】:かんだ!店
64,163円
32,890円
カートに入れる
いやはや大変な人気である。なにがって、『シェラデザインズ』のマウンテンパーカである。
確かオレが初めてマウンパを見て欲しいなぁ~と思ったのは、ポパイで北村勝彦氏がやった「ワイルドシック」で北上純がツイードジャケツトに羽織ってたページだ。そのマウンパはシェラのロクヨンじゃなくてウールリッチだったけどね。マウンパ、マンパという呼び方もポパイが言いだしっぺだ。
まさかそのシェラのマウンパが30余年も経ってこんなにもまた人気が復活するとは、オジサン、思いもよらなんだったよ。
2年前にビギンで原宿のいまどきのアウトドアショップへ取材に行った頃は、まだそれほどでもなかったはずである。お店にズラリと並んでたシェラのマウンパを見て、画伯と「お、懐かしいねぇ、小林泰彦氏のヘビアイじゃん」なんてノンキなこと言ってたもんな。
しかしいま思えば、その時に既にもう予兆はあった。
まず、高1になる画伯の息子さんが「親父ぃ~、マウンパ買ってくれない?」と欲しがっていたのだ。ヘビアイ世代のお父さんはよくぞ言ってくれましたとばかりに「マウンパなら、お父さんがいいやつを持ってるよう~。LLビーンのやつ。しかもいま着たら超レアな筆記体の旧ロゴだぜ。おまえにあげるよ」と言って喜んで譲ってあげると、「うーん…、でもサイズとか丈とか色とか微妙~」と言われて、あえなく却下されてしまったのだ。
画伯にそれを聞いたオレは「フントニモー、まったく親のヘビアイ心、子知らずとはこのことだね」と原稿にも書いたのだ。 それから、久しぶりにシェラのマウンパを試着してみたら、これがまたアータ、日本サイズのSしかなくて、袖なんかピチピチだわ、前のチャックは閉まんないわ、またまた画伯と「これじゃ下にダウンベストとか重ね着できねーじゃんか」とイカッタのだった。しかもなんだか丈が昔のやつより短いような気もするし…。しかも真っ黒とかグレイとか昔は見たこともない色もあるでないか…。
すると、ビギンの担当カナモリくんが「なにいってんですか、いでさん、これがジャストサイズっすよ~。ダウンベストは上に羽織ればいいんすよ~。色も着るんならやっぱ黒かグレイっすよ~」などと言うではないか。なにをいってるのだ、ダウンベストは下に着るのっ。シェラのマウンパといったら色はタンかオレンジかグリーンなのっ。しかもさっきからいったいなんなんだ、このパナミントジャケットみたいな短い丈は。
しかしそれは昔はなかったショート丈のシェラのマウンパで、結局、画伯の息子さんも後日このお店で黒のシェラのマウンパを買ってもらったのだ。
あれから1年…。いまじゃオレもすっかり改心いたしまして、セプティズでシェラのロクヨンのマウンパを久しぶりに買いました。しかもショート丈、しかも色は王道のタンとかグリーンじゃなくて70年代の復刻版カラーのコーラルブルー(ブルーストーン)を着まくってまぁーす。
そしたらこの間の冬、ビギンの取材で担当のカナモリくんと格好がカブってしまった。カナモリくんが着ていたのはシェラじゃなくてザ・ノースフェイスのパープルレーベルのやつなんだけど、あれ、でもおかしいな? 同じマウンパなのに、どう見てもカナモリくんのほうがスマートでカッコいいのだ。同じマウンパを着てるとはとても見えないのだ。
オレはちゃんとインナーにシェットランドセーターを着こんで襟元からギットマンのギンガムチェックのBDなんぞをチラリと覗かせてるのに、カナモリくんときたら、マウンパの下はスウェットパーカにロンTなんか着てやがる。なんなんだ、この温度差は?しかもカナモリくんはあえて小さめサイズを着ていて前のチャックが全然閉まんない。なのにそれでいいのだといいやがる。しかも寒くなってきたら、リュックからダウンベストを取り出して、なんとマウンパの上に着やがるのだ。それじゃ意味ないじゃん。
画伯と「無理しないで下に着なよ~」と何度忠告しても、寒い中、頑なにダウンベストをマウンパの上に着てる。そうしてカナモリくんはオレのマウンパを見て「なんすか?いでさんのマウンパの色。袖に○△興業って刺繍してありそうっすね(笑)」と言いやがるのだ。
フントニモー、あのね、このコーラルブルー(ブルーストーン)は70年代のシェラのマウンパに一時期だけあった幻のカラーの復刻版なんだかんねっ。
あんまりグヤジイんで、2人並んで、画伯にどこがどう違うのかを冷静に見てもらったところ、どうもオレのジーンズのはき方がおかしいらしい。同じジーパンでも、カナモリくんはリーバイスを思いっきり腰ばきで穿いてるのだが、オレは思いっきりジャストで穿いてるのがおかしいらしい。え、でもこれ、ラルフのいまどきのローライズのやつだよ。あわてて、ラルフのジーンズを下げてみたのだが、それでもやっばりなんか違う…。
そもそも、マウンパのインナーに厚着してるところからして違うのだ。うーむ、あぶないあぶない、いくらまたシェラのマウンパが流行ってるからといって、ついつい小林泰彦氏のイラストみたいな着かたをしてしまうアメカジオヤジは気をつけましょう。いやぁ~、勉強んなりました。ていうか、勉強します…。
マウンテンパーカなどを見る