リオン NL-53EXK 精密騒音計 検定付き NX-43EX付 型式承認 第TF231号:ハカルドットコム

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです【画像はイメージです】発送日が表示納期を超える場合は、別途ご相談いたします。★数量・大口割引も受付中!お問い合わせください。TEL:045-243-0716


■デジタル騒音計 検定付 NX-43EX付 NL-53EXKの特長
ネットワーク接続で遠隔地の騒音を確認出来るデジタル騒音測定器です
検定付きの為、取引証明にご利用いただけます
ウェブブラウザにて騒音モニタリングも可能です ※LAN端子別売
最新JIS規格に対応しています(JIS C 1509-1:2017、JIS C 1516:2020)
環境騒音測定(JIS Z 8731:2019)に対応した機能を十分搭載しています
防水性IP54で、雨等での故障を低減します ※マイクロホン部除く
最大4チャンネル同時測定が可能な騒音計測器です
チャンネル毎に異なる周波数重み付け特性、時間重み付け特性を設定し、瞬時値、演算値を保存することができます
校正履歴を管理・閲覧、SDカード保存が可能です
マイクロホンの感度変化が一目で分かる為、計測器管理に役立ちます
USB給電も可能でコンセントの無い現場でも安心です
NX-43EXとの併用でオプションプログラムの追加が可能です
※LAN端子を使用する場合NX-43EXが必要です
※詳細な仕様は商品説明欄(表)のご確認又はお問い合わせください

メーカー:リオン(RION)


■精密騒音計 検定付 NX-43EX付 NL-53EXKの仕様


型式承認番号
第TF231号(指定音響校正器:NC-72B、NC-75)


適合規格
計量法精密騒音計
JIS C 1516 : 2020 クラス 1、IEC 61672-1 : 2013 class 1、
JIS C 1509-1 : 2017 クラス 1、ANSI/ASA S1.4-2014/Part1 class 1
CEマーキング
・ EMC指令 Directive 2014/30/EU EN 61326-1:2013
・ RoHS指令 Directive 2011/65/EU EN IEC 63000:2018
・ 低電圧指令 Directive 2014/35/EU EN 61010-1:2010/AI:2019
UKCAマーキング、中国版RoHS、VCCI クラスB


測定機能
・測定機能
選択された時間重み付け特性、周波数重み付け特性にて、最大4つのチャンネル(Mainチャンネル、Sub1~Sub3チャンネル)を同時に測定可能
・瞬時値
時間重み付きサウンドレベル Lp
・演算値
時間平均サウンドレベル Leq、音響暴露レベル LE、
時間重み付きサウンドレベルの最大値 Lmax
時間重み付きサウンドレベルの最小値 Lmin、時間率サウンドレベル LN
ピークサウンドレベル LCpeak


マイクロホン
型式:UC-59
感度レベル(代表値):-27 dB


測定レベル範囲
A特性:25 dB~138 dB、C特性:33 dB~138 dB、
Z特性:38 dB~138 dB、
C特性ピークサウンドレベル:55 dB~141 dB、
Z特性ピークサウンドレベル:60 dB~141 dB


自己雑音レベル
A特性 17 dB以下
C特性 25 dB以下
Z特性 30 dB以下


測定周波数範囲
10 Hz ~20 kHz


周波数重み付け特性
A、CおよびZ特性

時間重み付け特性
F(速い)、S(遅い)および I(インパルス)※2


入力レンジ
自動切替


バーグラフ表示
上限:70 dB~130 dBを10 dB刻みで設定可能
下限:20 dB~60 dBを10 dB刻みで設定可能


サンプリング周期
Lp、Leq、LE、Lmax、Lmin、Lpeak:20.8 ?s(サンプリング周波数48 kHz)、
LN:100 ms


校正
音響校正器NC-75/NC-74またはピストンホンNC-72B/NC-72Aにより
基準信号を入力し、信号入力感度を調整する
校正履歴を最大30件管理し、SDカードに保存が可能


外部機器への基準信号出力
・周波数:1 kHz
・出力レベル:バーグラフ上限-6 dB


補正機能
・ウインドスクリーン補正機能:
ウインドスクリーン(WS-10、WS-15、WS-16)装着時に
規格に適合するよう周波数特性への影響を補正する
・拡散音場補正機能
拡散音場において規格に適合するよう周波数特性への影響を補正する


遅延時間
測定開始操作の後、指定時間経過後に測定を開始する
(OFF、1、3、5、10秒)


バックイレース機能
本機能の実施時から、
指定時間遡ったデータを演算から除外(OFF、1、3、5秒)、
Autoストアモード、波形収録と併用不可


表示
バックライト付き3.5インチTFT-LCD QVGA 
※タッチパネル(抵抗膜方式)機能付
数値表示更新周期:1 s、時間‐レベルグラフ/バーグラフ更新周期:100 ms


Manualストア
手動で1アドレスずつ内部メモリまたはSDカードに記録する
・記録データ数…
内部メモリ:最大1000データ組
SDカード:SDカードの容量による※1
・測定時間:10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間、
ユーザー設定(1秒~24時間)


Autoストア※2
自動で設定時間毎の瞬時値(Lpストア)、
設定時間毎の演算値(Leqストア)をSDカードに連続記録する
・Lpストア周期:Off、10 ms、25 ms、100 ms、200 ms、1 s
・Leq演算周期:Off、10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間、
またはユーザー設定(1秒~24時間)
・記録データ数:SDカード:0000~9999のストア名で保存可能
・測定時間:10秒、1、5、10、15、30分、1、8、24時間、
ユーザー設定(1秒~1000時間)、連続(SDカードの容量による※1)


データ形式
CSVファイル


データリコール
ストアデータ及び画面キャプチャ画像の閲覧を行う


設定記憶
内部メモリ又はSDカードに設定情報を保存し、起動時又は指定時に呼び出すことが出来る


波形収録※2※3
・ファイル形式:非圧縮形式のWAVEファイル
・サンプリング周波数:48 kHz、24 kHz、12 kHzから選択
・データ長:24 bit、16 bitから選択


出力
・交流出力…出力電圧:出力レンジ上限において1 Vrms (実効値)
(直流出力と交流出力の同時出力が可能)
・直流出力…出力電圧:出力レンジ上限において2.5 V、25 mV/dB
(直流出力と交流出力の同時出力が可能)
・出力レンジ:バーグラフ上限に連動、または70 dB~130 dBを10 dB刻みで設定可能
・コンパレータ※2:指定したチャンネルが設定レベルを超えた場合に、
コンパレータ出力がONになる
(最大入力電圧24 V、内部抵抗約480 Ω、許容損失300 mW)


RS-232C通信
専用ケーブルの使用により、通信コマンドによる測定値の取得及び設定変更が可能


USB
・通信制御:通信コマンドによる測定値の取得及び設定変更が可能
・データ転送:コンピュータにSDカードのデータをリムーバブルディスクとして認識させてデータ転送が可能


LAN※2
・通信制御:通信コマンドによる測定値の取得及び設定変更が可能
・データ転送:コンピュータにSDカードのデータを転送することが可能
・Webブラウザ表示:Webブラウザからアクセスし、測定値の表示、設定の変更、音声を再生※3(コンピュータのGoogle Chromeのみ)することが可能


データ連続出力※2
・瞬時値:Lp
・演算値:Lep、Lmax、Lmin、Lpeak
・出力間隔:100ms (0.1 s)


電源
単3乾電池4本、外部電源入力端子及びUSB端子への給電
・ACアダプタ:NE-21P(入力:AC100~240 V、50/60 Hz、出力:DC12 V)
・外部電源電圧:5.7 V~15 V(定格電圧12 V)
USB端子:5 V(モバイルバッテリ使用に関するご注意を参照)
・1次側(100V側)消費電力:約3 W(NE-21P使用時)


使用温湿度範囲
温度:-10 ℃~50 ℃
湿度:10 %~90 % RH(結露のないこと)


防塵防水性能※4
IP等級:IP54(マイクロホン部は除くこと)


大きさ・重さ
約258 mm(H)× 83.5 mm(W)× 34.5 mm(D)
約400g(電池含む)


付属品
キャリングケース×1、ウインドスクリーン WS-10×1、
ウインドスクリーン脱落防止ゴム×1、ストラップ×1、
単3形アルカリ乾電池×4、SDカード512 MB

残り 1 211,750円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから