井上織物本場筑前博多織唐花模様紗 八寸名古屋帯【お仕立て上がり】:銀座かわの屋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです
























両端はしっかりとした打ち込みの象牙色の生地で、その間は非常に細かいみじん格子のような紗の織りになっていて、それに撫子色のピンクや藍鼠色、焦香色などの縞が太く細く織られた中に、いろいろな種類の花唐草模様が織り出された、すっきりとした雰囲気がお洒落な博多織の夏の八寸名古屋帯です。
江戸時代から続く長い歴史のある博多織ですが、近年では昔ながらの伝統のあるものも作られていますが、デザインや色柄なども多彩になって、どんどん進化しているようで、現代の装いに合う素敵な作品も多く見られます。
こちらも軽やかで綺麗な色使いと、光沢のある縞の中の唐花模様が程よい華やかさを醸し出していて、カジュアルなアイテムでありながら、しっかりとした品質の良い帯となって完成しています。
こちらの帯ですと、趣味系の夏紬などのお着物と合わされると良いと思います。
夏大島や夏結城、夏塩沢、夏琉球絣などの産地物のお着物と合わされるのも良いでしょうし、小千谷ちぢみや宮古上布、越後上布などの麻素材のお着物と合わされるのも良いですね。
また、長板染の木綿のお着物や、絹紅梅、綿紅梅、綿絽の型染のお着物などに合わされるのもお洒落だと思います。
夏のいろいろなイベントに、お友達とお出かけされるのにも最適な帯なのではないでしょうか。
軽くしなやかで、使い心地も良く、夏の装いをすっきりとお洒落に演出してくれると思える、大変おすすめの一点です。
こちらは未仕立ての状態で入荷したものを当店でお仕立てをしております。
手先から約38cmまで半分に折ってかがられた松葉仕立てとなっています。
地の色は象牙色「和色大辞典 #f8f4e6」
縞の色は撫子色「和色大辞典 #edbbd8」
藍鼠「和色大辞典 #6c848d」
焦香(こがれこう)「和色大辞典 #805b41」
をご参照下さい。


▼▼▼帯とご一緒にガード加工がオススメです!▼▼▼
井上織物本場筑前博多織唐花模様紗 八寸名古屋帯【お仕立て上がり】:銀座かわの屋
井上織物本場筑前博多織唐花模様紗 八寸名古屋帯【お仕立て上がり】:銀座かわの屋
井上織物本場筑前博多織唐花模様紗 八寸名古屋帯【お仕立て上がり】:銀座かわの屋

残り 1 27,170円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから