お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,603円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
10,170円
19,699円
10,318円
10,380円
12,290円
10,450円
11,949円
14,323円
アウグストゥスとアグリッパ AE デュポンディウス ワニ コイン 西暦 10 ~ 14 年。 NGC XF (EF) 認定:世界の紙幣・金・銀 ラフテル
248,050円
封筒印刷 長形3号封筒 クラフト 85g 窓付き テープ付き 500枚 120×235mm 075124-500N:きんぐる
8,428円
大見 高硬度鋼加工用エンドミル 刃数6 刃径12mm (1本) 品番:OEHSR-0120:工具ランドこだわり館
9,024円
2006 W バーニッシュシルバー イーグル NGC MS69 初期リリース ブルーラベル:世界の紙幣・金・銀 ラフテル
42,900円
【送料無料】ジュエリー・アクセサリー カテニナパーブロスウェイトレズジョリースコントチットオロポンペイcatenina per brosway tres jolie bct15 sconto 20 citta oro pompei:hokushin
14,045円
【受注製作】 ボタンダッシュマット(最終型 ビッグサム平成12年4月~平成16年11月)/ トラック用品 車種別 内装 ダッシュマット ダッシュボード TURN製 ターン 送料無料 金華山 人気 おすすめ オススメ ボタン 大型車 日産 UD ビッグサム:トラックストップターン店
14,850円
指輪 PT900 プラチナ 天然石 サイドストーンリング 主石の直径約4.4mm レール留め|900pt 貴金属 ジュエリー レディース メンズ:ジュエリー&ネックレス RUBBY
75,214円
日本製 3枚引き戸 書庫 下置用 スチール製 W900×D450×H1050mm 鍵付き キャビネット A4サイズ対応 オフィス書庫 収納 スチール書庫 業務用 ファイル棚 収納棚 オフィス 事務所 オフィス家具 完成品 連結用金具付き 車上渡し 【送料無料】:DELTA オフィス家具
27,991円
★TUFREQ ルーフキャリア ピクシストラック S201U/S211U用/NL228A:NET部品館
12,796円
ZRX1200ダエグ純正ビキニカウル_ステー_ビキニステー_ライトステー_フロントZR1200D : 110608161 : 壱濱部品ショッピング店
12,705円
11,603円
カートに入れる
古くからモノづくりの地として名を馳せ、多くの職人文化が育まれてきた新潟県三条市。
「鍛冶のまち」として鍛冶技術が栄え、包丁や鋏など刃物づくりの町としても有名です。
そんな三条市で代々続く金物問屋が企画し、共に打刃物の産地として名高い山形県山形市と地元三条の工場に製造を依頼、現在に至るまで60年以上に渡る果樹園芸用刃物の代表ブランドです。
「鍛冶のまち」燕三条の歴史
新潟県燕三条のモノづくりの系譜は、江戸時代に遡ります。
江戸初期より「和釘(わくぎ)」づくりの地として栄えてきました。
寛永時代の初め、三条の町の中心地を流れる五十嵐川の度重なる氾濫により、農民たちは農業だけで生計を立てていくことが困難に。
そこで、江戸から和釘づくりの職人を招き、農民たちにその製造技術を教えてもらうことによって、この地で和釘の生産が始まります。
その後新しい鍛冶技術が伝わり、和釘から鎌や包丁などへ製造物も移り変わっていきます。
同時に、伝承の技を受け継いだ鍛冶職人が育まれ、和釘の時代には農民の副業として始まった鍛冶業も専業鍛冶として成り立っていくようになります。
明治に入ると鍛治の専業者が急増。
それに伴い、河川を活かして商人が金物商品の商いをはじめ、「鍛冶のまち、燕三条」が世に知られていくようになります。
戦後は金型の導入により、製品の量産化が進み、三条でつくられた商品は国内に広く流通するだけでなく、国外にも出ていくようになりました。
現在三条の町には、金属加工を主としたメーカーが多く集います。
利器工匠具、作業工具から、包丁などのキッチングッズ、食器などのほか、リビング用品、園芸用品などが幅広く生産されています。
山形市の地場産業でもある鋳物製のハンドルと上質な国産刃物鋼を伝統の技術(真鍮蝋付け)により接合、精密鋳造(ロストワックス)によりハンドル部の軽量化と形状の改良を行い、実用性・機能性を兼ね備えた至高の一品です。
刃の幅が厚いハマグリ刃で耐久性に優れ、切れ味も抜群。
刃先まで効率よく力が伝わるので切り抜けが良く、作業もスムーズで疲れにくいです。
鋏は専用の化粧箱に詰めてお送りいたします。
贈答用としてもお喜びいただけます。
庭園・造園業本職の方はもちろん、父の日・母の日、敬老の日など、ギフト・プレゼントにも最適です。