お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
個性的な竹バックの休日。何を着ようか、どんなアクセサリーにしようかあれこれ考えるのも楽しいもの…。誰ももっていない新感覚の竹バックに、お出かけが楽しくなりました。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
海外メディアも取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するために海外メディアまでもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
ユニークなデザイン
どこから見てもユニークなデザイン。底面から見るとていねいに曲げられた竹ヒゴの曲線美がはっきりと分かります。
磁石での開閉
バッグの開閉は磁石なので非常にスムーズで大きく口が開きます。コンパクトなボディですが出し入れしやすいのです。
竹虎ロゴマークの刻印
持ち手の留め具にある金属部分には、竹虎ロゴマークを刻印しています。裏側には「MADE IN JAPAN」、竹虎ブランドの証がしっかりと刻まれています。
感動の創造性
竹ヒゴを何枚もあわせてバッグを作るアイデアがすばらしいです。何枚もの竹ひごは虎竹染の紐で結ばれ、滑らかに閉まる仕組みになっています。日本唯一の虎竹の風合いともピッタリの虎竹ゴールドカラーです。
金属の留め具
竹ヒゴやショルダー紐をまとめる留め具にはあえて金属を設えました。虎模様とも相まって洗練された雰囲気を醸し出します。
熟練職人の技
虎竹バッグニューヨーカーの基本となるのは虎竹フレームです。虎竹は模様の出方をはじめ曲がりや厚み、節の位置も全て異なります。すべてが最も美しく見えるように、熟練の竹職人がひとつひとつ手作業で仕上げていきます。
チェーン紐と本革ベルトが付属します
スタイリッシュなチェーン紐
虎竹バッグニューヨーカーのショルダー紐は、チェーンと革の2種類が付属しています。その日の気分や服装によって気軽にコーディネートが楽しめます。留め具と同様のシルバーチェーンでスタイリッシュに。どんな洋服ともバッチリ似合いそうです。
チェーン紐の長さを調節いたします
虎竹バッグニューヨーカーのチェーン紐は、長さ調節を無料で承ります。カットされる長さを明記して竹虎までご連絡の上、お送りください。※配送料はお客様負担にてお願いいたしますので何卒ご了承下さい。
優しい風合いの本革ベルト
優しい風合いの本革ベルトは、虎竹ならではの温かみをより引き立てます。長さ調節ができるベルト仕様なので男性、女性どちらでも使い勝手が良いのです。
虎竹染めのインナーバッグとアウトバッグ
虎竹染めインナーバッグ
竹フレームから小物が落ちる場合がありますので、虎竹染めのインナーバッグも新たに制作しました。マグネットで取り付けるようになっていますのでインナーバッグは簡単に取り外す事もできます。インナーバッグの縁には虎竹ともマッチする色合いの革を縫い付け、耐久性も強化しました。
虎竹ゴールドの美
虎竹染めの生地は、虎竹の青々とした新鮮な葉を使って染め上げられています。染めの工程では、どのような色合いになるのは分かりづらいのですが天日に晒し、風に揺られて乾いた生地は美しい黄色になっているのです。
虎竹染めアウトバッグ
虎竹染め生地を使いニューヨーカーの収納時やエコバックのようにちょっとしたお買い物にもご愛用いただけるアウトバックも付属します。肩にかけられるように長めの持ち手を付けています。竹虎ロゴマークが大きく入った、虎竹バッグニューヨーカーだけの特別なバッグです。
日本唯一の虎竹染め
インナーバッグ及び竹フレームを繋ぐ紐に虎竹の葉を使った虎竹染めを取り入れました。虎竹フレームの隙間から虎竹染めのやさしい色合いがのぞき、虎竹ゴールドと呼ばれる黄色で染まった紐がバッグを柔らかな雰囲気に仕上げています。手触りの良い生地を選んで染めてもらっていますが、一度に沢山の生地を染める作業できないため、その都度の竹葉集めは大変です。
自然素材での染めの難しさ
草木染めの場合、葉を集めたばかりの新鮮な時と、少し時間が経過した後では染め上がりは全く違います。竹葉は抗菌性があるためか普通の素材と比べると鮮度保持が格段に高く、数日は使えるので助かると言われますが、それでも初日に染める生地と最終日に染める生地では色合いがかなり違ってきます。
試作を重ねて
インナーバックは元々メッシュ生地で製作してありましたが、虎竹のバックだからこそ虎竹にもっとこだわろうと考え、虎竹の葉を使った染めを取り入れました。試行錯誤を重ね、時間も手間もかかりましたが、虎竹のフレームからのぞく虎竹ゴールドならではの色合いは納得の出来栄えなのです。
※保管方法保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 51,480円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
85,800円
35,564円
27,350円
10,120円
25,740円
96,800円
148,500円
154,000円
[クローム] スニーカー KURSK AW/クルスク オールウェザー OLIVE FOREST (現行モデル) 撥水 PARAER(パナレーサー) テクニカルコラボレーション 自転車 サイクリングシューズ兼用 メンズ オリーブ :MIRAIYUKI
8,261円
165/55R15 75V BRIDGESTONE ブリヂストン POTENZA Adrenalin RE004 LaLa Palm CUP2 ララパーム カップ2 サマータイヤホイール4本セット 【取付対象】:タイヤプライス館
66,165円
■ジェフコム バンキャビネット SCTT10(3376090)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:セミプロDIY店ファースト
28,815円
【取付対象】インプレッサXV フォレスター 225/55R17 101W XL ピレリ パワジー Weds レオニス IT BMCMC (ブラックメタルコート/ミラーカット) 17インチ 7.0J 5H100 サマータイヤホイールセット :エムオートギャラリー
92,620円
手作り ご仏夏前座布団 69×72cm 63×68cm 59×63cm 55×59cm 高級木綿わた 麻混生地 日本製 【関連ワード ざぶとん 法要 御仏前 御前 仏壇 夏用 お盆 仏間 木綿 甲州ふじやま織 仏間 法事 お坊さん 読経 葬儀 葬祭 麻混法要】:手作り布団 手作り座布団 田中
46,200円
【ふるさと納税】【先行予約】マスクメロン&メロンパンセット メロン 人気 おやつ 厳選 ギフト 贈り物 デザート グルメ フルーツ 果物 袋井市 果物類・メロン青肉・パン・菓子パン・マスクメロン・メロンパン・セット お届け:2025年1月6日~2025年3月31日:静岡県袋井市
12,160円
【メーカー直送】イケヒコ 洗える カーペット い草調 水洗い可 除菌スプレー対応 日本製 ポリプロピレン ブラウン/ネイビー/グリーン/ベージュ 全4色 団地間サイズ 1畳/2畳/3畳/4.5畳/6畳/8畳/10畳 全7サイズ 「バルカン」:Wishop
11,875円
シマノ(SHIMANO) ベイトリール 両軸 20 メタニウム XG LEFT バーサタイル:ワールドプラス1号店
24,588円
ラグ 長方形 洗える ギャベ 防音 約200×250cm ホットカーペット対応:家具のショウエイ
7,963円
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) ND92231 CAMP SIERRA VEST キャンプシエラベスト ダウンベスト ユニセックス:スポーツマート
24,874円
51,480円
カートに入れる
個性的な竹バックの休日。何を着ようか、どんなアクセサリーにしようかあれこれ考えるのも楽しいもの…。誰ももっていない新感覚の竹バックに、お出かけが楽しくなりました。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
海外メディアも取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するために海外メディアまでもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
ユニークなデザイン
どこから見てもユニークなデザイン。底面から見るとていねいに曲げられた竹ヒゴの曲線美がはっきりと分かります。
磁石での開閉
バッグの開閉は磁石なので非常にスムーズで大きく口が開きます。コンパクトなボディですが出し入れしやすいのです。
竹虎ロゴマークの刻印
持ち手の留め具にある金属部分には、竹虎ロゴマークを刻印しています。裏側には「MADE IN JAPAN」、竹虎ブランドの証がしっかりと刻まれています。
感動の創造性
竹ヒゴを何枚もあわせてバッグを作るアイデアがすばらしいです。何枚もの竹ひごは虎竹染の紐で結ばれ、滑らかに閉まる仕組みになっています。日本唯一の虎竹の風合いともピッタリの虎竹ゴールドカラーです。
金属の留め具
竹ヒゴやショルダー紐をまとめる留め具にはあえて金属を設えました。虎模様とも相まって洗練された雰囲気を醸し出します。
熟練職人の技
虎竹バッグニューヨーカーの基本となるのは虎竹フレームです。虎竹は模様の出方をはじめ曲がりや厚み、節の位置も全て異なります。すべてが最も美しく見えるように、熟練の竹職人がひとつひとつ手作業で仕上げていきます。
チェーン紐と本革ベルトが付属します
スタイリッシュなチェーン紐
虎竹バッグニューヨーカーのショルダー紐は、チェーンと革の2種類が付属しています。その日の気分や服装によって気軽にコーディネートが楽しめます。留め具と同様のシルバーチェーンでスタイリッシュに。どんな洋服ともバッチリ似合いそうです。
チェーン紐の長さを調節いたします
虎竹バッグニューヨーカーのチェーン紐は、長さ調節を無料で承ります。カットされる長さを明記して竹虎までご連絡の上、お送りください。
※配送料はお客様負担にてお願いいたしますので何卒ご了承下さい。
優しい風合いの本革ベルト
優しい風合いの本革ベルトは、虎竹ならではの温かみをより引き立てます。長さ調節ができるベルト仕様なので男性、女性どちらでも使い勝手が良いのです。
虎竹染めのインナーバッグとアウトバッグ
虎竹染めインナーバッグ
竹フレームから小物が落ちる場合がありますので、虎竹染めのインナーバッグも新たに制作しました。マグネットで取り付けるようになっていますのでインナーバッグは簡単に取り外す事もできます。インナーバッグの縁には虎竹ともマッチする色合いの革を縫い付け、耐久性も強化しました。
虎竹ゴールドの美
虎竹染めの生地は、虎竹の青々とした新鮮な葉を使って染め上げられています。染めの工程では、どのような色合いになるのは分かりづらいのですが天日に晒し、風に揺られて乾いた生地は美しい黄色になっているのです。
虎竹染めアウトバッグ
虎竹染め生地を使いニューヨーカーの収納時やエコバックのようにちょっとしたお買い物にもご愛用いただけるアウトバックも付属します。肩にかけられるように長めの持ち手を付けています。竹虎ロゴマークが大きく入った、虎竹バッグニューヨーカーだけの特別なバッグです。
日本唯一の虎竹染め
インナーバッグ及び竹フレームを繋ぐ紐に虎竹の葉を使った虎竹染めを取り入れました。虎竹フレームの隙間から虎竹染めのやさしい色合いがのぞき、虎竹ゴールドと呼ばれる黄色で染まった紐がバッグを柔らかな雰囲気に仕上げています。手触りの良い生地を選んで染めてもらっていますが、一度に沢山の生地を染める作業できないため、その都度の竹葉集めは大変です。
自然素材での染めの難しさ
草木染めの場合、葉を集めたばかりの新鮮な時と、少し時間が経過した後では染め上がりは全く違います。竹葉は抗菌性があるためか普通の素材と比べると鮮度保持が格段に高く、数日は使えるので助かると言われますが、それでも初日に染める生地と最終日に染める生地では色合いがかなり違ってきます。
試作を重ねて
インナーバックは元々メッシュ生地で製作してありましたが、虎竹のバックだからこそ虎竹にもっとこだわろうと考え、虎竹の葉を使った染めを取り入れました。試行錯誤を重ね、時間も手間もかかりましたが、虎竹のフレームからのぞく虎竹ゴールドならではの色合いは納得の出来栄えなのです。
※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。
※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。