お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
七島藺(しちとうい)を畳一畳分も使って製作された七島藺渦巻円座です。「わろうだ」とも呼ばれ奈良時代からの歴史ある円座は、い草をはじめ藁や蒲、菅などでも作られてきましたが、七島藺製は国産円座の最高峰のように思います。
くつろぎ時間の演出
抜群の耐久性を誇る七島藺をふっくらとした渦巻状に編み上げています。見た目にも圧巻の迫力ですが、座ってみるとしっかりとした質感の中に適度な弾力があり、長時間くつろぐには最高の円座です。
希少な七島藺
七島藺(しちとうい)と聞くとご存じない方も多いですが、元々は琉球畳とはこの七島藺を畳床に縫い付けたものを言っていました。い草に比べて曲疲労強度、摩耗強度が5~6倍もあり、2倍以上の耐焦性があることから東京オリンピックまでは柔道畳として各地で使われていました。また、囲炉裏のある東北や北陸の農家でも広く愛用されてきた素材です。
七島藺も、い草と同じように大変な労力をかけて生産されています。畳表の材料として使われる植物ですが、い草のようにイグサ科ではなく、江戸時代以前より琉球や薩摩で栽培されていたカヤツリグサ科の植物です。大分県の国東(くにさき)半島で350年という歴史を持ち、昭和の中頃までは全国に出荷され庶民の暮らしを支えてきました。しかし七島藺の一本一本の断面が三角形となっているため、い草のように栽培や製織の機械化することができず手間がかかり、現在では10軒足らずの農家さんが栽培するだけになっています。
い草農家の思い出
七島藺を使う工房にお伺いすると、その香に幼い頃のい草の工房の記憶が強烈に蘇ってきました。母の実家はい草栽培をしていて、夏のうだるような暑さの中、刈り入れして乾燥される山のようない草、工場に入るとむせ返るほどの香り、泥の乾いた色、数台の機械から絶え間なく聞こえてくる大きな音…これが畳になるのか?不思議に思い眺めていました。
縁かがりと飾り紐
縁かがりも丁寧に仕上げられています。飾り紐が取り付けられています、こちらが円座としてご使用される場合に後ろ側となります。
七島藺渦巻円座の表裏
七島藺渦巻円座には表裏があります、ふっくらと盛り上がって編まれた方が表です。独特の感触をお楽しみいただけます。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※暑く湿気の多い時期にはカビにご注意ください。カビが発生した場合には掃除機で吸い取るか、雑巾で乾拭きして風通しの良いところで陰干ししてください。製作時には素材に水分を含ませますので、毎年湿度の高い6月~9月までは品質管理のため製作できません。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 37,180円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
56,100円
55,000円
57,200円
59,000円
59,400円
【抽選で最大100%ポイントバック】225/45R17 94Y XL コンチネンタル プレミアムコンタクト 7 正規品 ウェッズ キーラー タクティクス ハイパーシルバー 17-7J 国産車用 サマータイヤホイール4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
120,420円
ヒートフラッシュデピ ブラック:リコメン堂生活館
11,722円
【中古-非常に良い】 SEGA THE BEST 北斗の拳 審判の双蒼星 拳豪列伝:ムジカ&フェリーチェ店
16,970円
READYMADE S/S T-SHIRT POCKET レディメイド ポケット 半袖 Tシャツ RE-CO-BK-00-00-278 ブラック サイズ:M【中古】【126 ストリート】【四日市 併売品】【126-240712-02VH】:フーリエ 店
23,616円
Clazzio(クラッツィオ):クラッツィオ シートカバー キルティングタイプ ノア/ヴォクシー7人/エスクァイア H29.7-(N×V)用 289915ETC1581N【メーカー直送品】 シートカバー クラッツィオ:イチネンネット
22,389円
コガネイ スリット式ロッドレスORCAシリーズ ORCA40X800-L 1個:DIY FACTORY ONLINE SHOP
59,950円
■TAIYO 空気圧シリンダ〔品番:10Z3LB20N300〕【8400029:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
11,303円
グッチ GUCCI 腕時計 YA131319 メンズ クーペ COUPE クォーツ ホワイト シルバー:ウォッチリスト
57,300円
(取寄)キャスコ(Kasco) ドルフィンウェッジ(DOLPHIN WEDGE) DW-123 for LADIES ストレートネック Dolphin DP-231 L シャフト レディース 2023年モデル(日本正規品)【ASU】:ゴルフセブン
15,400円
【送料無料】 レイス メンズ ニット・セーター アウター Blackhall Slim Fit Half Zip Sweater Dusty Green:ReVida
29,770円
37,180円
カートに入れる
七島藺(しちとうい)を畳一畳分も使って製作された七島藺渦巻円座です。「わろうだ」とも呼ばれ奈良時代からの歴史ある円座は、い草をはじめ藁や蒲、菅などでも作られてきましたが、七島藺製は国産円座の最高峰のように思います。
くつろぎ時間の演出
抜群の耐久性を誇る七島藺をふっくらとした渦巻状に編み上げています。見た目にも圧巻の迫力ですが、座ってみるとしっかりとした質感の中に適度な弾力があり、長時間くつろぐには最高の円座です。
希少な七島藺
七島藺(しちとうい)と聞くとご存じない方も多いですが、元々は琉球畳とはこの七島藺を畳床に縫い付けたものを言っていました。い草に比べて曲疲労強度、摩耗強度が5~6倍もあり、2倍以上の耐焦性があることから東京オリンピックまでは柔道畳として各地で使われていました。また、囲炉裏のある東北や北陸の農家でも広く愛用されてきた素材です。
七島藺も、い草と同じように大変な労力をかけて生産されています。畳表の材料として使われる植物ですが、い草のようにイグサ科ではなく、江戸時代以前より琉球や薩摩で栽培されていたカヤツリグサ科の植物です。大分県の国東(くにさき)半島で350年という歴史を持ち、昭和の中頃までは全国に出荷され庶民の暮らしを支えてきました。しかし七島藺の一本一本の断面が三角形となっているため、い草のように栽培や製織の機械化することができず手間がかかり、現在では10軒足らずの農家さんが栽培するだけになっています。
い草農家の思い出
七島藺を使う工房にお伺いすると、その香に幼い頃のい草の工房の記憶が強烈に蘇ってきました。母の実家はい草栽培をしていて、夏のうだるような暑さの中、刈り入れして乾燥される山のようない草、工場に入るとむせ返るほどの香り、泥の乾いた色、数台の機械から絶え間なく聞こえてくる大きな音…これが畳になるのか?不思議に思い眺めていました。
縁かがりと飾り紐
縁かがりも丁寧に仕上げられています。飾り紐が取り付けられています、こちらが円座としてご使用される場合に後ろ側となります。
七島藺渦巻円座の表裏
七島藺渦巻円座には表裏があります、ふっくらと盛り上がって編まれた方が表です。独特の感触をお楽しみいただけます。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※暑く湿気の多い時期にはカビにご注意ください。カビが発生した場合には掃除機で吸い取るか、雑巾で乾拭きして風通しの良いところで陰干ししてください。
製作時には素材に水分を含ませますので、毎年湿度の高い6月~9月までは品質管理のため製作できません。