お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
COLLAGE COLLECTIONS(コラージュ コレクション)
ゆったりとした大柄のデザイン
「クリームチーズの壁をつたって潮風を感じながら石畳を登ると、そこはどこまでも続く広い空と太陽の国。光と影が作り出す石のコラージュは、柔らかい彫刻となる」エーゲ海に浮かぶギリシャの島々の自然をテーマに、ゆったりとした大柄のデザインが特徴のコレクションです。
カラフルな小石で埋め尽くされる島の浜辺。そんな色とりどりの石のシルエットをパターンとして展開しています。
ハンドメイドによる受注生産品の為、ご注文より約3週間〜1ヶ月半程度でのお届けが可能です。掲載の無いサイズもお取扱いしておりますのでお問い合わせください。※別注サイズは別途御見積り(1点ずつ手作業で製作しておりますので、1〜2cm程度サイズが異なる場合がございます)
掲載カラー以外にも、好みやインテリアに合わせて全16色からカスタマイズして作成いただけます。お気軽にお問い合わせください。(※デザインによってはお受けできない組み合わせがございます。また濃度の近いお色をお選び頂くと隣接する色との差が目立ちにくくなります)※モニター上の色のため、現物と誤差があります。ご了承いただきたくお願い致します。
幼少期を過ごした家は、太陽がたくさん入り、いつも親戚が集まって賑やかでした。祖父母が住んでいたその家を、ふとしたきっかけでいまでも思い出すことがあります。壁にかけられた祖父の浴衣、母が作ってくれた包みボタンのワンピース、カーテンから透ける初夏の風景……。心の奥深くにあるいつまでも残る幸せな思い出が、私を前向きにしてくれます。 ── 香月裕子・テキスタイルデザイナーKatsuki Connection(カツキ コネクション)代表幸せとは目的地にたどり着くまでの感動やプロセスにあります。Katsuki Connectionは、ものづくりの過程を「人生の旅」と捉え、さまざまな地域の情景をモチーフにしたラグやテキスタイルなどのインテリアアイテムをデザインするブランドです。すべての製品は日本の卓越した職人たちの手で、一点一点丁寧に仕上げています。 Katsuki Connectionから生まれるものには、お客様が想像の翼を広げ、幸せな旅路を楽しむようなアイデアがたっぷり込められています。 空飛ぶカーペットに乗って旅するように、暮らしを楽しんでみませんか。
Katsuki Connectionのラグは、ハンドタフト製法で制作されています。ご注文いただいてから1点ずつ、国内の工場(山形・京都・大阪)で制作しされており、国内工場で紡績されたウール糸を染色し、各ハンドタフト工場にて、糸巻きを行います。サイズに合わせて、デザイン画を基布に写していき、布目のテンションを張ることで、柄の歪みを防ぎます。その後、フックガンを使用し、布地に糸を打ち込んでいき、だんだんと柄が完成していきます。完成したら、次は表面のシャーリング加工です。機械を使い、何度も表面をシャーリングしていきます。道具を使って何度も毛を掻き出し、表面を綺麗に整えます。表面が綺麗に整ったら、縁部分の毛をハサミでカットし、完成です。Katsuki Connectionのラベルを裏面に添付して検品後、お客様へとお届けいたします。
ミュールジングウールは、羊への蛆虫の寄生を防ぐため、子羊の臀部(でんぶ)の皮膚を切りとる方法が施されます。羊たちに大きな痛みを与えるため、英国やニュージーランドでは禁止されています。Katsuki Connectionが使用している羊毛は、「非ミュールジングウール」を使用しているので安心してお使いください。劣悪な環境で過ごす羊たちや動物、地球の環境を考えながら、ものづくりを進めています。
ウールカーペットは、燃えにくく汚染物質をウール本来の特性で中性化し、撥水性にも優れています。そして、弾力もあり、騒音を吸音してくれます。部屋の湿度をコントロールすることも出来るので、日本の様に湿度の高い国には、とても合った素材と言えます。また、繊維の主成分であるタンパク質がアミノ酸で出来ているため、様々な染料と相性が良いので発色性がよく、色落ちしにくいという特性を持っています。ウールの特性についてご説明しておりますので、画像または文章をクリックしてください。
古代よりもっとも高級な素材として、ウールの絨毯は使われてきました。暑い夏は通気性がよく寒い冬には暖かい空間を作ってくれるウール素材。日々のお手入れや部分汚れのメンテナンスについてご説明しておりますので、画像または文章をクリックしてください。
まるで旅をするような感覚で、一人でも多くの人が自らの意識と感覚で、日々の暮らしのシーンをつくっていってほしい。人々のクリエーションの下地をつくることが、私の仕事であり、Missonだと考えています。そのために修練を重ねた熟練の職人とともに、カーペット、ラグ、テキスタイル、アート作品など、1000以上のデザインを手がけ、これまでに海外のラグジュアリーブランド、明治記念館、ホテルや様々な空間などに作品を提供してきました。
幸せとは目的地にたどり着くまでの感動やプロセスにあります。Katsuki Connection(カツキコネクション)は、ものづくりの過程を「人生の旅」と捉え、さまざまな地域の情景をモチーフにしたラグやテキスタイルなどのインテリアアイテムをデザインするブランドです。すべての製品は日本の卓越した職人たちの手で、一点一点丁寧に仕上げています。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 56,870円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,130円
101,271円
108,900円
109,400円
11,180円
11,700円
11,680円
19,942円
【エントリーで更にP10倍★27(水)1:59まで】【購入特典ディスク】スノーボード ビンディング フラックス FLUX DS Black ディーエス ブラック バインディング メンズ レディース 24-25 日本正規品 予約:SportsExpress
30,745円
ミヅシマ ベルトパーテーション レッド ( 3920100 ) ミヅシマ工業(株) 【メーカー取寄】:Orange Tool Tokiwa
24,434円
【北海道・沖縄・離島配送不可】【代引不可】パソコンラック(キーボードスライダー付き) キャスター付き スチール製 ライトグレー サンワサプライ RAC-EC74:やるCAN
18,920円
1818 1C コロネット ヘッド ラージ セント PCGS 正規 AU 詳細変更された表面1818 1C Coronet Head Large Cent PCGS Regular AU Details Modified Surface:金銀プラチナ ワールドリソース
95,288円
【30%OFF!!】Carhartt カーハート CRHTT-V01 キルトライニング ダックベスト アウター メンズ 保温 アメカジ ヒース 横浜 ハマカジ Lightning掲載ショップ:HEATH.INDUSTRIAL
10,423円
【取付対象】フォレスターSH 215/60R17 96V ウィンラン R380 トレジャーワン ブロンクス TB022M ブラックポリッシュ 17インチ 7.0J 5H100 +50 サマータイヤホイールセット :トレッド新横浜師岡店
49,380円
\Black Friday限定!エントリーでポイント14倍/【第2類医薬品】ホノミ漢方薬 ボウネツ粒 500g【剤盛堂薬品】:おくすりと健康専門店 Leaf land
20,350円
Parker グローバルコアホース:buckteeth shop
70,382円
chapllin チャップリンショートウォレット墨染CROCODILE LEATHER SHORT WALLETCPW-S-CR-SUMI:ろーぐす
39,325円
【ポイント10倍】サンドビック コロドリル860‐GM 超硬ソリッドドリル(720) X1BM 860.1-1030-052A0-GM_X1BM-X1BM 【DIY 工具 TRUSCO トラスコ 】【おしゃれ おすすめ】[CB99]:買援隊
25,514円
56,870円
カートに入れる
COLLAGE COLLECTIONS(コラージュ コレクション)
Katsuki Connection(カツキ コネクション)
COLLAGE COLLECTIONS(コラージュ コレクション) COISHI(コイシ) No.2
エーゲ海に浮かぶギリシャの島々の自然をテーマ
ゆったりとした大柄のデザイン
「クリームチーズの壁をつたって潮風を感じながら石畳を登ると、
そこはどこまでも続く広い空と太陽の国。
光と影が作り出す石のコラージュは、柔らかい彫刻となる」
エーゲ海に浮かぶギリシャの島々の自然をテーマに、
ゆったりとした大柄のデザインが特徴のコレクションです。
COISHI(コイシ) No.2
カラフルな小石で埋め尽くされる島の浜辺。
そんな色とりどりの石のシルエットをパターンとして展開しています。
ハンドメイドによる受注生産品の為、ご注文より約3週間〜1ヶ月半程度でのお届けが可能です。掲載の無いサイズもお取扱いしておりますのでお問い合わせください。※別注サイズは別途御見積り(1点ずつ手作業で製作しておりますので、1〜2cm程度サイズが異なる場合がございます)
掲載カラー以外にも、好みやインテリアに合わせて全16色からカスタマイズして作成いただけます。お気軽にお問い合わせください。(※デザインによってはお受けできない組み合わせがございます。また濃度の近いお色をお選び頂くと隣接する色との差が目立ちにくくなります)※モニター上の色のため、現物と誤差があります。ご了承いただきたくお願い致します。
PHILOSOPHY
幼少期を過ごした家は、太陽がたくさん入り、
いつも親戚が集まって賑やかでした。
祖父母が住んでいたその家を、ふとしたきっかけでいまでも思い出すことがあります。
壁にかけられた祖父の浴衣、
母が作ってくれた包みボタンのワンピース、
カーテンから透ける初夏の風景……。
心の奥深くにあるいつまでも残る幸せな思い出が、
私を前向きにしてくれます。
── 香月裕子・テキスタイルデザイナー
Katsuki Connection(カツキ コネクション)代表
幸せとは目的地にたどり着くまでの感動やプロセスにあります。
Katsuki Connectionは、ものづくりの過程を「人生の旅」と捉え、
さまざまな地域の情景をモチーフにしたラグやテキスタイルなどの
インテリアアイテムをデザインするブランドです。
すべての製品は日本の卓越した職人たちの手で、
一点一点丁寧に仕上げています。
Katsuki Connectionから生まれるものには、
お客様が想像の翼を広げ、
幸せな旅路を楽しむようなアイデアがたっぷり込められています。
空飛ぶカーペットに乗って旅するように、暮らしを楽しんでみませんか。
国内工場でハンドタフト製法で、1点1点制作しています
Katsuki Connectionのラグは、ハンドタフト製法で制作されています。ご注文いただいてから1点ずつ、国内の工場(山形・京都・大阪)で制作しされており、国内工場で紡績されたウール糸を染色し、各ハンドタフト工場にて、糸巻きを行います。サイズに合わせて、デザイン画を基布に写していき、布目のテンションを張ることで、柄の歪みを防ぎます。その後、フックガンを使用し、布地に糸を打ち込んでいき、だんだんと柄が完成していきます。完成したら、次は表面のシャーリング加工です。機械を使い、何度も表面をシャーリングしていきます。道具を使って何度も毛を掻き出し、表面を綺麗に整えます。表面が綺麗に整ったら、縁部分の毛をハサミでカットし、完成です。Katsuki Connectionのラベルを裏面に添付して検品後、お客様へとお届けいたします。
劣悪な環境の動物や地球環境を考えた「非ミュールジングウール」を使用
ミュールジングウールは、羊への蛆虫の寄生を防ぐため、子羊の臀部(でんぶ)の皮膚を切りとる方法が施されます。羊たちに大きな痛みを与えるため、英国やニュージーランドでは禁止されています。Katsuki Connectionが使用している羊毛は、「非ミュールジングウール」を使用しているので安心してお使いください。劣悪な環境で過ごす羊たちや動物、地球の環境を考えながら、ものづくりを進めています。
ウールカーペットは、燃えにくく汚染物質をウール本来の特性で中性化し、撥水性にも優れています。そして、弾力もあり、騒音を吸音してくれます。部屋の湿度をコントロールすることも出来るので、日本の様に湿度の高い国には、とても合った素材と言えます。また、繊維の主成分であるタンパク質がアミノ酸で出来ているため、様々な染料と相性が良いので発色性がよく、色落ちしにくいという特性を持っています。ウールの特性についてご説明しておりますので、画像または文章をクリックしてください。
古代よりもっとも高級な素材として、ウールの絨毯は使われてきました。暑い夏は通気性がよく寒い冬には暖かい空間を作ってくれるウール素材。日々のお手入れや部分汚れのメンテナンスについてご説明しておりますので、画像または文章をクリックしてください。
Yuko Katsuki(香月 裕子)
まるで旅をするような感覚で、一人でも多くの人が自らの意識と感覚で、日々の暮らしのシーンをつくっていってほしい。人々のクリエーションの下地をつくることが、私の仕事であり、Missonだと考えています。そのために修練を重ねた熟練の職人とともに、カーペット、ラグ、テキスタイル、アート作品など、1000以上のデザインを手がけ、これまでに海外のラグジュアリーブランド、明治記念館、ホテルや様々な空間などに作品を提供してきました。
Katsuki Connection(カツキコネクション)
幸せとは目的地にたどり着くまでの感動やプロセスにあります。Katsuki Connection(カツキコネクション)は、ものづくりの過程を「人生の旅」と捉え、さまざまな地域の情景をモチーフにしたラグやテキスタイルなどのインテリアアイテムをデザインするブランドです。すべての製品は日本の卓越した職人たちの手で、一点一点丁寧に仕上げています。