お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 90,750円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
145,200円
118,800円
165,000円
119,790円
【 10枚 セット 】【 館内着 】業務用 業務 スリーパー 宿泊施設 旅館 お部屋着 湯上り ダブルガーゼ ガーゼ 男女兼用 ユニセックス ダブルガーゼパジャマ 春 夏 秋 ガーゼ 綿100 ルームウェア ナイティ ナイトウェア M 2L 岩本繊維 洗い替え メーカー公式 業務【受注生産】:Living Mahoroba
48,180円
【選べるかわいいノベルティ付】 ALBERO アルベロ NATURE(ナチュレ) 小銭入れ付き二つ折り財布 5342レディース 財布 ヌメ革 ヌメ皮 日本製 ギフト かわいい おしゃれ プレゼント ブランド:こだわりのブランド Sentire-One
14,652円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 1976年 ゴールド ソモア 100 タラ オリンピックス ウェイトリフティング コイン NGC プルーフ 69 ウルトラカメオ- show original title:金銀プラチナ ワールドリソース
183,750円
1889 タイプ 3 インディアン プリンセス ゴールド ダラー PCGS MS64 CAC - 光沢のある1889 Type-3 Indian Princess Gold Dollar PCGS MS64 CAC - Lustrous:金銀プラチナ ワールドリソース
203,000円
SMC 2色表示式高精度デジタル圧力スイッチ (品番:ZSE40A-W1-X)(注番1693668)・(送料別途見積り,法人・事業所限定,取寄):佐勘金物店
8,978円
【タイヤ交換対象】サマータイヤ 165/45R16 74V XL ダンロップ ルマン5 LM5+ ジースピード P-06 5.0-16 タイヤホイール4本セット:タイヤマックス
61,105円
月の桂 発泡純米 吃驚仰天 180ml x 24本 [ケース販売] 送料無料(沖縄対象外) [増田徳兵衛商店 京都府 OKN 要冷蔵]【ギフト不可】:ハードリカー2号店 店
12,124円
タイガー ミル付ミキサー SKS-R100(WS)シルキーホワイト 【メイチョー】:開業プロ メイチョー
12,442円
OA機器 デジタル 情報 周辺 機器 パーツ ケース スタンド アクセサリー 部品 マウス デジタル関連 | エレコム EU RoHS指令準拠 CAT5E対応 爪折れ防止 LANケーブル 30m 簡易パッケージ仕様 ホワイト LD-CTT WH30 RS:創造生活館
7,344円
フード付 ポリエステル 空調服/作業着 【ファンカラー:グレー チャコール 5L】 リチウムバッテリー付 撥水性 LIPRO2 KU90810 (代引不可):リコメン堂生活館
14,161円
90,750円
カートに入れる
浴衣の最高級生地とも言われる「絹紅梅」生地を染め上げた
清々しい風合いの単衣着物です。
レトロモダンな魅力溢れる鳥獣戯画のうさぎ柄を
鮮明に染め抜いた緻密なデザイン。
夏の街着としてはもちろん浴衣としてもお楽しみ頂けます。
絹紅梅・長板染め
格子状に太糸を織り込み、畝(うね)を作りながら織り上げる生地を紅梅織(こうばいおり)と呼びます。
生地の凸凹を示す「勾配(こうばい)」を由来とし、紅梅と名づけられました。
凹凸があるため薄手でも肌にはりつきにくく、汗ばんでもサラリとした肌触りが特徴で、清涼感がある夏に適した生地として高級な浴衣に使われ、夏の街着にも適した生地です。
『絹紅梅』は格子部分の太糸には綿の糸を使い、それ以外の地の部分の細糸には絹糸を使って織り上げられた絹と綿の混紡生地です。
羽衣のように薄く軽いと言われ、ハリと透け感のある涼やかな風合いが魅力です。
透け感が強いため、色のついた長襦袢を合わせる事で雰囲気を変えて楽しむことが出来ます。
浴衣として着る際には浴衣スリップをご着用下さい。
---長板染め---
正式名称を「長板中型染め」とし、重要無形文化財に指定されている日本の伝統的な染色法の一つです。
3間半(長さ6.5メートル、幅46センチ)の長い板に生地を敷き伸ばし、防染糊を型付けして染め上げられており、表現する文様が小紋より大きい「中形」である事から「長板中形染め」の名がつきました。
ズレやゆがみのないように糊置きするためには高度な技術と経験が必要とされており、江戸時代の豪商たちの間では最高級の染として流行しました。
注染では出せない繊細な柄の表現に長け、キレのある表情を魅力に持つ長板染めは、現在も高級浴衣として愛されています。