お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
虎竹二段ピクニックバスケットは日本唯一の虎竹を使った二段のお弁当箱です。竹の通気性で中身が蒸れないので、美味しさ長持ち!女性の方も持ち運びしやすいコンパクトな大きさながら、二段重ねになっているので余裕の容量なのです。
日本唯一の虎模様
虎竹の里でしか色づかない不思議な虎模様は高知特産でもあり、かっては土佐藩山内家に年貢の代わりに献上された歴史をもつ竹。そんな虎模様の竹を細かく割ってヒゴとりし緻密に編み込んだ独特の風合いです。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
海外メディアも取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するために海外メディアまでもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
二段ピクニックバスケット
一番深さのある1段目にはバナナやみかんなど、フルーツを入れるのに最適。2段目には野菜サラダやサンドウィッチなどのお弁当を入れました。2人分のブランチに丁度の大きさです。
竹編み
横一文字に通る竹ヒゴ、昔ながらのシンプルな竹編みに見えますが部材が多く非常に手間のかかる細工でもあります。虎竹の風合いを活かしながらも、実用的で長くご愛用いただけるピクニックバスケットです。
釘とめ
本体縁部分は、真ちゅう釘でとめています。負荷のかかりやすい持ち手も、しっかりと釘とめをすることで耐久性が増すのです。真ちゅう釘の先端部分は丁寧に折り返しているので、中身を出し入れする際もひっかけたりすることはありません。
持ち手と角部分
持ち手は自由に開閉しますので蓋の開け閉めにも便利です。直角に曲がった竹ヒゴは熱を加え手曲げしていますので、多少焦げ目がある場合があります。
いかだ編み
虎竹二段ピクニックバスケットの底編みは割幅の広い竹ヒゴを使った、いかだ編みで仕上げられています。
しっかりボディの底部分
幅広くとった竹ヒゴを並べた底部分。縦、横交互に通る竹ヒゴはL字型に立ち上がり、一段目の縁巻きに挟み込まれています。
虎竹模様で統一された二段目
一段目と二段目で虎竹の竹ヒゴの模様の向きを少し違えています。職人の細やかな気配りが感じられる作りです。
足付き
虎二段ピクニックバスケットには針金で固定された高台がついており、見た目にもワンランク上の雰囲気となっています。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※お手入れ方法お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。※保管方法保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。※内側に小さな釘留めが出ているところがありますのでお取り扱いにはご注意ください。また、天然竹を使用していますので色目の違っている場合がございます。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,246円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,304円
12,720円
11,355円
11,880円
17,000円
10,748円
12,178円
14,350円
Nike ナイキ レディース スニーカー 【Nike Court Legacy Lift】 サイズ US_W_11W White Black (Women's):asty
26,460円
フジノス IH対応 エレックマスターライト ミエール:アチーブ
44,168円
Nike ナイキ メンズ スニーカー 【Nike LeBron Witness 6】 サイズ US_11.5(29.5cm) Summit White Metallic Pewter:asty
27,600円
■マルヤス ベルトコンベヤ ミニミニエックス224型 単相200V 出力90W ベルト幅75MM 機長450CM 定速K15 標準ベルト モーター住友製 MMX22420975450K15A(3081601)[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送]:セミプロDIY店ファースト
111,100円
WD14-3アイアン 壁掛け 北欧調 高級感壁飾り インテリア雑貨 部屋飾り 壁面装飾 民芸品 工芸品 手作り:リタハウス 店
30,888円
九谷焼 利岡光仙造 青瓷釉茶碗(共箱)【中古】【道】 宗sou:お茶道具・着物 【宗 sou】
7,659円
オーストラリア 3 ペンス 1936 ANACS MS-62 ブリリアント未流通銀貨 *** 素敵ですAustralia 3 Pence 1936 ANACS MS-62 Brilliant Uncirculated Silver Coin *** Nice:金銀プラチナ ワールドリソース
44,363円
FP1311233S ディクセル FPタイプ ブレーキローター(ブレーキディスク)左右セット カーボン含有量20%増量 (沖縄・離島 配送不可):スカイドラゴンオートパーツストア
26,884円
タイガー魔法瓶 蒸気レス電気ケトル わく子 グレー 1個 BKTR902:Shop de clinic店
8,278円
【お取り寄せ】A&D パーソナル電子天びん1g/12000g EK12KI はかり 測定 計測 作業:JET PRICE
26,062円
15,246円
カートに入れる
虎竹二段ピクニックバスケットは日本唯一の虎竹を使った二段のお弁当箱です。竹の通気性で中身が蒸れないので、美味しさ長持ち!女性の方も持ち運びしやすいコンパクトな大きさながら、二段重ねになっているので余裕の容量なのです。
日本唯一の虎模様
虎竹の里でしか色づかない不思議な虎模様は高知特産でもあり、かっては土佐藩山内家に年貢の代わりに献上された歴史をもつ竹。そんな虎模様の竹を細かく割ってヒゴとりし緻密に編み込んだ独特の風合いです。
日本で唯一 土佐の虎斑竹(とらふだけ)
「虎斑竹(虎竹)」は淡竹(ハチク)の仲間に分類され、高知県須崎市安和の虎竹の里でのみ、稈の表面に虎模様が浮かぶ不思議な竹です。この模様は、幹に付着した寄生菌や潮風の作用によるとの学説もありますが、科学的には未だ解明されていません。実際に各地方に移植を試みましたが、何故か模様が付く事はありませんでした。明治44年、当時日本最高の植物学者達が絶滅寸前の虎斑竹の保護のために、建白書を時の政府に提出しました。これが今日の天然記念物条例発布の導火線となり、天然記念物保存法が発令され虎斑竹はその第一号の指定を受けたのです。
海外メディアも取材に来た「ミラクルバンブー」
左の写真が、自然に生えている状態の虎竹です。この虎竹をガスバーナーで炙り、竹自身から出る油分で拭き上げると右の写真のように虎模様がはっきりと浮かび上がります。この珍しい虎竹(Tiger Bamboo)を取材するために海外メディアまでもが虎竹の里を訪れ神秘的な虎竹に「ミラクル!」を連発されていました。
竹職人達の想いが繋ぐ虎斑竹
竹は秋から1月下旬までが伐採のシーズンです。虎竹もこの期間に一年分をまとめて伐ります。竹職人達は急勾配の山道を運搬機と共に分け入り、一日中重たく長い竹を切り運び出すのです。そして、大きさや品質で選別したのち、ガスバーナーによる油抜き、矯め直しという製竹作業を行います。一本一本の個性を最大限に生かすために、熟練した職人の手で竹を炙り、まっすぐに矯正されるのです。こうして製竹された虎竹が、様々な竹製品へと生まれ変わります。
二段ピクニックバスケット
一番深さのある1段目にはバナナやみかんなど、フルーツを入れるのに最適。2段目には野菜サラダやサンドウィッチなどのお弁当を入れました。2人分のブランチに丁度の大きさです。
竹編み
横一文字に通る竹ヒゴ、昔ながらのシンプルな竹編みに見えますが部材が多く非常に手間のかかる細工でもあります。虎竹の風合いを活かしながらも、実用的で長くご愛用いただけるピクニックバスケットです。
釘とめ
本体縁部分は、真ちゅう釘でとめています。負荷のかかりやすい持ち手も、しっかりと釘とめをすることで耐久性が増すのです。真ちゅう釘の先端部分は丁寧に折り返しているので、中身を出し入れする際もひっかけたりすることはありません。
持ち手と角部分
持ち手は自由に開閉しますので蓋の開け閉めにも便利です。直角に曲がった竹ヒゴは熱を加え手曲げしていますので、多少焦げ目がある場合があります。
いかだ編み
虎竹二段ピクニックバスケットの底編みは割幅の広い竹ヒゴを使った、いかだ編みで仕上げられています。
しっかりボディの底部分
幅広くとった竹ヒゴを並べた底部分。縦、横交互に通る竹ヒゴはL字型に立ち上がり、一段目の縁巻きに挟み込まれています。
虎竹模様で統一された二段目
一段目と二段目で虎竹の竹ヒゴの模様の向きを少し違えています。職人の細やかな気配りが感じられる作りです。
足付き
虎二段ピクニックバスケットには針金で固定された高台がついており、見た目にもワンランク上の雰囲気となっています。
サイズ
天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※お手入れ方法
お手入れはサッと手早く水洗いして完全に水分をふき取ったあと直射日光をさけて風通しのよい場所で十二分に乾燥させてください。浸け置き洗いや食器洗い機などのご使用は絶対にお避けくださいませ。
※保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。
※細い竹の毛羽立ちが出ている場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。
※内側に小さな釘留めが出ているところがありますのでお取り扱いにはご注意ください。また、天然竹を使用していますので色目の違っている場合がございます。