お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 220,000円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,480円
18,920円
20,470円
12,980円
【送料無料】携帯用テーブル&チェアセット 折りたたみ式 組立て簡単 手提げ収納袋付き アウトドア 折畳みチェア 折畳みテーブル チェア 折畳み 椅子 テーブル アウトドア キャンプ バーベキュー 花見 耐荷重80KG 釣り 旅行 郊外 通気 収納可能 二人用 大人数用 携帯便利:AMISTAD
8,626円
不二越 (ナチ) ハイスドリル TD39.5 (テーパシャンクドリル):道具屋さん店
28,512円
家具 インテリア 大量に干せて設置や収納がワンタッチで楽々:桜春天
11,544円
トラスコ中山 SHW1A ミニロッカー 1人用 ホワイト シリンダ錠式 [配送制限商品]:セミプロDIY店ファースト
13,330円
ζζ【中古】 ポケモンカード マグマ団のグラードンEX 015/034/CP1/1ED1ED) RR ポケカ Bランク:リサイクルビッグバン店
7,666円
【ふるさと納税】刀匠が丹精込めて仕上げた切味抜群 手打ち草刈り鎌(両刃180mm)<039-001_5>:大分県杵築市
9,240円
(取寄) ラファ レディース プロ チーム ジャージ - ウィメンズ Rapha women Pro Team Jersey - Women's Black/Dark Navy:スウィートラグ
27,605円
Trust トラスト TR 610型移動式シェルビング3段 1530×H1780:ムラウチ
77,882円
指輪 ハートシェイプ ダイヤモンドリング アンティークコレクション ダイヤモンド 0.1ct プラチナ 金 イエロー ピンク ホワイト:DiamondJewelrySalon システィーナ
66,550円
Vans バンズ メンズ スニーカー 【Vans Old Skool】 サイズ US_12(30.0cm) Yacht Club:asty
31,070円
220,000円
カートに入れる
自社内にニットテキスタイル(編地)開発部門を擁し、これまでに開発したテキスタイルのアーカイヴは数万枚を越える。
40年以上に渡るニットテキスタイルの開発技術は、世界でも類を見ないクオリティを実現。
その技術を基に素材開発から商品開発、量産に至るまでを一貫して山辺町の自社ファクトリーにて行い、OEM/ODM/自社ブランドの3事業を柱に企画・生産・販売を手掛けている。
自社ブランドCOOHEM然り、65年を超える歴史、技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外多くのブランドやセレクトショップからの信頼と注目を集めている。
■1952年創業の老舗ニットメーカー
米富繊維は、1952年に山形県山辺町で創業した老舗ニットメーカー。戦争から引き揚げてきた創業者が、「これからは着るものが必要だ」とニット工場を立ち上げたのが始まりです。
素材開発から商品開発、量産までを一貫して山辺町の自社ファクトリーにて行い、OEM/ODM/自社ブランドの3事業を柱に企画・生産・販売を手掛けています。約70年に渡る歴史、培ってきた技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外多くのブランドやセレクトショップからの信頼と注目を集めています。
■世界へ拡がるファクトリーブランド《COOHEM》
《COOHEM》は形状の異なる複数の素材を掛け合わせる技術「交編(こうへん)」に由来する造語で、米富繊維初のファクトリーブランドとして2010年よりスタートしました。
実は、40年以上前から自社にテキスタイル開発部門を持つ米富繊維。約2万点ものアーカイブが残っています。その2万点の中の1枚から生まれたのが、《COOHEM》のアイデンティティとなるオリジナルのテキスタイル「ニットツウィード」です。
複雑で鮮やかな素材とカラーリングが特徴の《COOHEM》は、瞬く間に大手セレクトショップや百貨店の目に留まり、海外にも卸先が広がるまでに。ブランドの誕生以来、山形から世界へ、日本のモノづくりに根ざしたカルチャーを発信し続けています。
■70年に渡って培われた、高い技術力
秋冬に需要の高いニットの世界では、サマーニットも編める細かい編み目の「ハイゲージ」を主体に取り入れている工場が多いそう。しかし、米富繊維では編み目の粗い「ローゲージ」に特化した生産体制をとっています。
実は、サマーニットを開発したのは米富繊維の創業者。「ニットは夏に不向き」という定説を覆し、編み出したサマーニット製法は、産地で広く公開され地域産業に大きく貢献しました。
その高い技術力は今も受け継がれ、ローゲージであっても素材やテキスタイルを工夫することで春夏秋冬ニット製品をつくることができるのです。
■米富の製品を、末永く着続けてほしい
米富繊維の三代目で現社長の大江健さんは、日頃から「好きになれないものはつくらない」ことを心がけ、従業員にも伝えているそうです。
「モノづくりの現場では、ノートラブルということはありません。例えば、好きでないとトラブルが起きたときに対応がおざなりになるし、何よりも商品はお客様のものなのに自分が『好き』と言えないものをつくるのは失礼です」
職人たちのクラフツマンシップが込められた、一つひとつの商品。それを永く使っていただくために、自社ブランド商品の修理を受け付けています。修理品は依頼の箇所以外もチェックし、修理が必要な部分が見つかれば修理し、一枚一枚にアイロンをかけて戻すそう。
「不具合が生じたらぜひ送ってください。永く使っていただけるよう、私たちがメンテナンスします。末永く着ていただけるのが、本望ですから」