お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 104,564円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
200,000円
165,000円
140,800円
104,500円
195,000円
109,340円
172,000円
114,400円
トナーカートリッジCRG-046HBLKブラック 【キヤノン】:オフィス ユー
17,995円
Stahlwille 打撃メガネレンチ 55mm 8-55 1本:Shop de clinic店
42,388円
ハウスクリーナー 4L 友和 [作業工具 油 洗浄剤]:住まい健康と園芸のホームセンター
8,772円
サスペンション FRT完全なストラットASSY KYB SR4198 Frt Complete Strut Assy KYB SR4198:Us Custom Parts Shop USDM
107,025円
タンガロイ EPH18R016M10.03 柄付TACミル TUNGALOY shank slim with:測定器・工具のイーデンキ
23,088円
クスコ ストリートゼロ アテンザワゴン GJ2FW 2012.11〜 469 62P CBF 車高調 : 46962pcbf : ゼンリンDSヤフーショッピング店
64,372円
■ワルター ヘプタゴンフェースミルカッター〔品番:M3024080B270606〕【4114117:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
57,717円
【中古】【未使用・未開封品】14?"マーメイド、手Glove Puppet:AJIMURA-SHOP
15,174円
RISU 抗菌ウォールFS5-1013Fクリア仕様シルバー/アジャスター 634647 KOUKINWALLFS51013FCSILVERADJ 1個 ■▼278-0485【代引決済不可】【送料都度見積】:プロキュアエース
14,741円
■マルヤス ベルトコンベヤ ミニミニエックス2型 単相200V 出力60W ベルト幅500MM 機長500CM 定速K150 蛇行レスベルト モーターオリエンタル製 MMX2VG206500500K150O(3184043)[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送]:ファーストFACTORY
238,150円
104,564円
カートに入れる
秀逸なサン・テステフ村の第3級ワインで、力強さとフィネス感をあわせ持ち、ハートのラベルで高い人気を誇っている【カロン・セギュール】。ラベルのハートマークは、かつてラ・フィット、ラ・トゥールも所有したセギュール侯爵がこのワインを最も愛したゆえに付けられたと言われています。その愛らしいラベルゆえ常にギフトとして人気の高いボルドーワイン、シャトー・カロン・セギュール。ラベルのみならず、長い歴史が培った安定した品質と長期熟成にも耐え得る確固たるクオリティは、常にワインラヴァーから高い評価を得ています。 サン・テステフの個性ともいえる、上品な酸味と滑らかなタンニン分が完全に調和している。口に残る果実のアロマも長く、1級シャトーに匹敵することもしばしば。恐ろしいほどの果実実で長命なワインです。力強さと品質の高さに反比例するリーズナブルな価格の為、ファンも多く、毎年リリース後完売するペースはグランヴァンの中でも1、2を争います。
人気の映画俳優【ジョニー・デップ(Johnny Depp)】が「マダム・フィガロ」誌とのインタビューで、大好きなワインとしてこのカロン・セギュールを挙げていました。
バレンタインギフトやご結婚お祝いなど、愛する人への贈り物として定番の人気銘柄!【シャトー・カロン・セギュール】。飲み頃を迎えたバックヴィンテージが限定入荷しています。大切な方へのギフトには、円熟の旨みを愉しめる最上級のボルドーワインを、是非どうぞ!!
カロン・セギュールのハートラベルの逸話!ハートのマークで人気のワイン!
【シャトー・カロン・セギュール】は、メドック、サンテステフ村の12世紀からの古い歴史を持つシャトーです。1855年のメドックの格付けで、第3級に格付けされたシャトー。ここ数年の評価はとても安定していて素晴らしいワインをリリースしています。カロン・セギュールのブドウ園は、メドック地区の格付けシャトーの中で最北端に位置しています。鉄分の多い石灰岩が底土のカロン・セギュールでは、色調が濃くて果実の芳香豊かなフルボディの長命なワインが造られます。作付けはカベルネ・ソーヴィニヨン65%が主。他メルロ、カベルネ・フラン。
18世紀、シャトー・カロンはセギュール侯爵が所有者でした。彼はこのシャトーのほかにシャトー・ラフィットとシャトー・ラトゥール(どちらのワインもメドックのグランクリュの格付けで第1級のワインでボルドー最上のワイン)を所有していましたが、友人たちに『我、ラフィットやラトゥールをつくりしが、我が心カロンにあり』といって驚かせました。そんなセギュール侯爵のカロンに対する気持ちが現在のカロン・セギュールのラベルの中に今も生き続けているのです。
長期熟成を経てこそ花開く、クラシカルなボルドースタイル!
近年のボルドーワインは、凝縮感を前面に押し出したモダンなスタイルに変更していくシャトーが増加。その中にあってカロン・セギュールは2007年シャトー・マルゴーからヴァンサン・ミレ氏を招聘するまで、長年愛されてきたクラシックなボルドースタイルを追求。愛らしいラベルとは裏腹に「長い熟成を経て花開く、典型的なボルドーワイン」であり、ボルドーの伝統を忠実に守った堅実な造りを脈々と続けてきたと評されています。
グラスに注ぐと、カシスやプラムなどの果実の香りやナッツ、バニラ、シナモンやクローヴなどのスパイスと、実に様々なニュアンスが時間の経過と共に顔を出します。口に含むと、濃く甘いタンニンが凝縮した果実味と共に口中に広がり、圧倒的な存在感を放ちます。また、冷涼な気候が生む豊かな酸が、どっしりと重くパワフルな味わいにフレッシュさとエレガントさを加え、長期熟成のポテンシャルを有するクラシカルなスタイルを確立しています。
■ロバート・M・パーカーJr. 【ボルドー第4版】より
底土は砂礫と鉄分の多い石灰岩という、サンテステフのコミューンの最北区域にあるカロン・セギュールは、格付けシャトーとしては最北端である。カルベン・ガスクトン夫人が所有者で、シャトー在住である点は近隣のモンローズと同様である。珍しい丸屋根と2つの塔のあるカロン・セギュールの白いシャトーは、あたりの風景を圧する趣だ。シャトーの周囲には石壁というか、囲いがめぐらされている。これはブルゴーニュではよく見かけるがボルドーでは珍しい。 カロン・セギュールの歴史はローマ時代にさかのぼる。この頃、サンテステフのコミューンは、「デ・カロネス」として知られていた。ワインを生産するシャトーとしての名声は、18世紀、セギュール侯爵のものとされている有名な言葉によっていよいよ増したことは間違いない。彼は、「われラフィットやラトゥールをつくりしが、わが心カロンにあり」と言って友人を驚かせたのである。カロンに対する彼の思い入れは、カロンのラベルにあるハートの中に今も生き続けている。
20世紀の大半、やるべきことはすべてやってきたおかげで、カロン・セギュールはしばしば一級シャトーに匹敵するほどのワインを生産するまでになった。1940年代後半から1950年代にかけてのボルドーで、これに匹敵する成果をあげたシャトーはないに等しい。1953年の後は、1982年まで、本当に深みのあるワインが造られたことはなかった。その間も悪くはなかったのだが、1960年代、1970年代は最高の年のものでさえ、かすかに酸化しており、果実味がくたびれていた。時には、カビ臭さがあったり古い木の味わいが強すぎたり、収斂味の強いタンニンが多すぎたりするものもあった。ボルドーの内情に精通した者の間では、セラー内でのワインの育て方、いわゆる(エルバージュ)が原因ではないかと考えられていた。また、瓶詰めが遅すぎたとか、澱引きや古い樽の清掃が、投げやりとは言わないまでも、丁寧でなかったことが多かったのだろうとの考えられていた。
1982年以降、カロン・セギュールは自分のスタイルを取り戻し、1988年、1989年、1990年、1995年、1996年には上質のワインを造り出した。この歴史ある偉大なシャトーは1970年代にその方向性を見失ったかに見えたが、今では力強く立ち直り、そのワインは、スタイルこそ大きく異なるが、コス・デストゥルネルやモンローズに迫るほどのものになっている。ガクストン夫人なら(亡命中であれば、彼女の夫君も)こう言うだろう。サンテステフのすべてのシャトーのうち、カロン・セギュールが最も忠実に、伝統的なスタイルの、成長し花開くまでの時間のかかる、長命なワインをつくり続けていると。この点では異論はない。伝統を重んじる人々には、この美しい、歴史的に重要な、有名な1855年の格付けでは(地理的な意味合いで)最後に名のあがる格付けシャトーの近年の労作を、検討してみるようおすすめする。
平均年間生産量:28万本
畑 面積:55ha、平均樹齢:35年、平均産出量(過去5年間):40hl/ha
育て方:ブドウは手摘み。発酵はかなり長く(3週間)、温度調節された発酵槽を使用。生産量の20%については新品の大樽でマロラクティック発酵。
残りについては、18~20ヵ月くらいかけて発酵槽でマロラクティック発酵させ、完了後、オーク樽に移される。うち新樽は30%。清澄処理はされるが、濾過処理はされない。
ブレンド比率:カベルネ・ソーヴィニョン45%、メルロー40%、カベルネ・フラン15%