お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,470円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,000円
13,068円
13,310円
10,890円
10,350円
17,973円
15,400円
本真珠 アコヤ パール キュービック ピアス プラチナ900 Pt900 5mm珠 両耳用 アズキ チェーン fourm クリスマス ギフト Xmas Christmas レディース メンズ 男性 女性 ラッピング 包装 袋 誕生日 プレゼント ケース 箱 華奢 可愛い おしゃれ 手紙 記念日:ペアリングと刻印の専門店 j-fourm
7,844円
コニカミノルタ TN515 大容量 純正トナー・新品 ( モノクロ複合機 bizhub 458 / bizhub 558 対応)A9E8070:良品トナー
20,160円
【未使用】【中古】 Hardcore Live [DVD]:ムジカ&フェリーチェ店
8,321円
エバラ DL型汚水汚物用水中ポンプ 60Hz 口径80mm (品番:80DLC67.5)(注番1353328)・(送料別途見積り,法人・事業所限定)【大型】:佐勘金物店
249,480円
XD258527BM+XE92183E φ75 3500K 50 LEDグレアレスダウンライト KOIZUMI コイズミ照明:LIGHTBEING
9,576円
【抽選で最大100%ポイントバック】225/45R17 94V ダンロップ ディレッツァβ11(B11) BBS RE-L2 BKD 17-7J 国産車用 サマータイヤホイール4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
226,030円
TRUSCO スチールラック M5-5655B M5型中量棚 1800×471×H1500 5段 連結 ネオグレー:設備プロ王国 店
44,071円
【取付対象】アクア クロスビー 185/55R16 87V XL トーヨー プロクセス CF3 SSR プロフェッサー TF1R チタンシルバー 16インチ 6.0J 4H100 サマータイヤホイールセット :格安タイヤホイールジャストパーツ
121,150円
Fuel Pump Module Assembly F3106Aオートベスト燃料ポンプモジュールアセンブリP/N:F3106A F3106a Autobest Fuel Pump Module Assembly P/N:F3106a:Us Custom Parts Shop USDM
57,420円
SK インサイドマイクロメータ MC304-50I:KanamonoYaSan KYS
18,833円
8,470円
カートに入れる
二重焼のため、お湯が冷めにくく、お湯の熱さも手に伝わりにくくなっております。
手が熱くならない「二重焼」
内側と外側を焼く前にはめ込む事で全体が二重構造になります。
これが大堀相馬焼の特徴の一つである「二重焼」です。
これにより熱いお茶を入れて湯呑みを持っても手が熱くないですし、冷めにくいのです。
保冷・保温効果に優れており、冷たいものを入れても結露が起きにくく、ぬるくなりにくいです。
陶器の原料である粘土の中にも小さな空気の粒が含まれているため、保温・保冷効果がガラスより高いのも特徴です。
美しい貫入音と共に生まれる「ひび割れ」
陶器を本焼き後に窯から出すと、素材と釉薬との収縮率の違いから陶器の表面に細かいひび割れが入ります。
この際に鳴る音を貫入音(かんにゅうおん)と言い「うつくしまの音30景」にも選ばれた繊細で美しい音色です。
この貫入によって大堀相馬焼の特徴の一つである「青ひび」の地模様が器全体に刻まれます。
右に出るものがいない縁起物の「走り駒」
大堀相馬焼の特徴の一つで外せないものが馬の絵です。
「左馬」「駆け駒」「走り駒」と呼ばれる馬は必ず左向きです。
それには「右に出るものがいない」という意味が込めれられているからであり、福島県で300年間続く縁起物として地域の人たちの開業祝い・新築祝い・引き出物や内祝いなどの贈答品として親しまれてきました。
■生産者の声
渋い色使い、その中で彩る「走り駒」は350年の伝統を感じさせるのではないでしょうか。二重焼のため、お湯が冷めにくく、お湯の熱さも手に伝わりにくくなっております。
■注意事項/その他
【1】ご使用前 高台(器の底)をご確認ください。
予め高台を滑らかにする作業を行っておりますが、ザラザラしていることがあればサンドペーパー等で磨くことをお勧め致します。
また、ご使用前に一度煮沸していただくことで、汚れや臭いが着きにくくなります。
陶器が全て浸かる程度の水あるいは米のとぎ汁を沸騰させ、弱火で約30分煮沸してください。
30分後、火を止めたら自然に熱が冷めるまで放置します。
熱が冷めたらよく水ですすぎ、十分に乾燥させてください。
【2】ご使用後 カビや汚れが付いてしまった場合には、市販の漂白剤を薄めて浸けてみてください。
ただし、頑固なカビや汚れは落ちないことがあります。
また、上絵等があるものは変色する可能性がございますので、漂白剤のご使用をお控えください。
嫌な臭いが着いてしまった場合には、10分ほど煮沸してみてください。
ただし、臭いが落ちないこともあります。
※大堀相馬焼は1点1点手作業で製造しているため、ネット上の製品画像と実際の製品はサイズ・形・色合いが多少異なる場合がございます。
※画像はイメージです。
【提供:ガッチ株式会社(西郷村)】