お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,250円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
42,570円
45,012円
50,490円
42,354円
12,972円
12,980円
12,910円
SALE・セール 77circa / 77サーカ circa make belted aloha vest リメイク アロハ ベスト:fusion&SUN
10,439円
2.65カラット 天然 シトリン リング レディース 指輪 モアサナイト シルバー925 イエローゴールド 加工 11月 誕生石 天然石 お守り 誕生日プレゼント 女性 彼女 妻 ブランド 黄色 大粒 3連 アラベスク 細工 おしゃれ スリーストーン:Gem Stone King ジュエリー専門店
17,700円
【取付対象】215/50R17 95W XL ハンコック veNtus PRime4 K135 Weds ウェッズスポーツ SA99R WBC(ウォースブラッククリアー) 17インチ 7.0J 5H114.3 サマータイヤホイールセット :タイヤホイール激安王国
85,745円
フロアマット【バタフライシステム】NISSAN 【NISSAN車用】ダイアフロアマット【スーパーシルバー】軽・コンパクト2列 ブルー オッティ【H91 H17/06 ~ AT】:オートパーツ ダイレクト
20,684円
ハンドル ユーカナヤ レバーセット STD/ショート BK/OR YZF-R7 22 8BL-RM39J YA065-146-0201 4550646038524 取寄品:バイク・バイク用品はとやグループ
10,725円
8902XX117 アルマックス ERMAX アンダーカウル 2パーツ構成 14年-16年 MT-09 FZ-09 メタリックオレンジ/ブラック 890264117 HD店:ヒロチー商事 ハーレー
33,399円
1000円OFFクーポン ジョイントマット パズルマット タイルカーペット 汚れに強い 衝撃吸収 保温防寒 床暖房対応 ベビーマット 抗菌防臭 防ダニ 大判 自由に組み合わせ 敷き込み 簡単 保温 防音 効果 頭 膝 おしり 保護 YJSO:chewy
8,840円
実験用ラボテーブル SLKAC-975T-BKW 1台:DIY FACTORY ONLINE SHOP
35,679円
「Sandisk E30シリーズ」:クラビスラボ
15,194円
1カラット 天然 スイスブルートパーズ リング レディース 指輪 ロンドンブルートパーズ シルバー925 11月 誕生石 天然石 お守り 誕生日プレゼント ブランド 小粒 5連 おしゃれ ハーフエタニティ:Gem Stone King ジュエリー専門店
10,656円
8,250円
カートに入れる
緑茶を焙煎することでできるのがほうじ茶です。
津野町にある「(株)満天の星」本社に焙煎工場があり、薫り高く育った緑茶を使って、こだわりの二段階焙煎を行っています。
山にかこまれ、水はけがよい。朝と夜の温度差が大きく、霧が発生しやすい。川が近い。
四万十川の恵みを受けて、津野町には良いお茶の作られる条件が揃っています。
四万十川源流域で生産される「つの茶」は室町時代から続いてきた歴史を持ち、江戸時代には土佐藩に献上していた記録が残る土佐の銘茶のひとつです。
■生産者の声
津野山茶生産組合では26戸の農家が18.1ヘクタールで四万十川源流茶を栽培しています。
四万十川源流茶とは、高知県の「土佐茶」の中でも、津野町、中土佐町大野見で栽培されたものを、当組合が運営する「茶工場」で荒茶加工されたものを原料とするJAブランドのお茶をいいます。
津野町のお茶の歴史は古く、始まりは山茶が自生したことからと伝わっており、土佐藩主山内公に「津野山郷六蔵茶」として献上していたという記録も残っています。
四万十川源流茶の特徴は、生葉を蒸す時間が短い「浅蒸」を採用しているため、茶葉の形がくずれず、茶葉のエキスだけがとけだすので、金色透明の透き通った色をしていて上品な味わいです。
同生産組合では農家の高齢化がすすんでおり、収穫時はお茶を手作業や機械で一斉に刈るため重労働であったり、農薬を使う技術も大変ではありますが、この地域性を活かしたお茶を守り続けるため栽培を始めて40年、力を注いでいます。
封を開けたときに漂う甘栗のような芳醇な香り、そして淹れた直後に立ち昇る鼻を通る気持ちの良い香り、静岡の茶商も惚れ込んだ銘茶の香りをお楽しみください。
■注意事項/その他
※直射日光や高温、多湿は避けて保存してください。
※画像はイメージです。