八重咲きドクダミ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/薬草苗/新商品/※休眠 地上部無し:紫桜館 山の花屋 店

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです商品名:八重咲きドクダミ(やえざきどくだみ)
 学名:Houttuynia cordata
 別名:ドクダメ(毒溜め)、ギョセイソウ(魚腥草)、ジゴクソバ(地獄蕎麦)
 生薬名:十薬・重薬(じゅうやく)
 分類:ドクダミ科ドクダミ属 耐寒性多年草
 草丈:15cm~30cm
 開花時期:6~7月
 管理場所:半日陰~日陰
●植え付け適期
 春か秋 いつ植え付けても成長しますが、真夏の植え替えは避けましょう。
●商品説明
 花弁が複数重なる豪華な品種です。見た目も可愛いドクダミです。
 初夏に青々と茂った葉の中に白花を咲かせグラウンドカバーにも利用されています。
 独特の香りがあるドクダミ。(どちらかというと臭い香りになります・・・)
 ドクダミは加熱すると臭いが和らぎます。天ぷらがおすすめです。
 強健で増えやすいため、畑や庭先へは植えずにプランターや鉢栽培を強くお勧めいたします。
●育て方
 とても丈夫な植物です。植える時期や場所・用土などは特に選びません。
 殖える植物ですので、栽培される場合はプランター栽培をお勧めします。
●ドクダミ茶の作り方
有名な「ドクダミ茶」はこのドクダミの葉を乾燥させたものです。
開花期間中はドクダミの有効成分が最も高まる時期と言われており、葉もたくさん茂ります。強肩植物で増えやすいため、葉の収穫は容易です。
※当店では乾燥させたドクダミの取り扱いはございません。
1.収穫
 花が咲く6月~8月ころに株元近くから葉茎を収穫します。採ってもちぎれた場所からすぐ生えてくるので全て採ってもかまいません。薬効成分が強いため、手袋をして作用されることをおすすめします。
2.下処理 
 葉についている土やほかの雑草を取り除き洗います。
3.乾燥
 3~4本ずつにして茎を束ねてひもで縛ります。
 これを軒下など日陰の場所に吊るしパリパリになるまで乾燥させましょう。
 晴天が続いた場合3~5日程。
 触ってパリパリと音をたてるくらいに乾燥させたら出来上がりです。 
4.保存
 ハサミで使いやすいサイズにカットし、残った湿気を飛ばすためフライパンで煎る(弱火で)とカビが生えにくくなると言われています。その後は密閉できる容器に入れ保存します。念のため、乾燥材を入れておくといいでしょう。
八重咲きドクダミ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/薬草苗/新商品/※休眠 地上部無し:紫桜館 山の花屋 店
八重咲きドクダミ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/薬草苗/新商品/※休眠 地上部無し:紫桜館 山の花屋 店
八重咲きドクダミ 9cmポット苗 数量割引あり/山菜苗/耐寒性多年草/薬草苗/新商品/※休眠 地上部無し:紫桜館 山の花屋 店

残り 1 9,029円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから