お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 12,705円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
23,000円
11,000円
10,000円
20,500円
16,500円
42,000円
13,000円
【ROUGH COUNTRY(ラフカントリー)正規代理店】20インチアルミホイール 1本 97シリーズ20×10J 6H 139.7 -25 CB106汎用 / 97201012:DOLONCO(ドロンコ)
37,180円
10個セットサンワサプライ ツメ折れ防止カテゴリ5eSTPLANケーブル KB-STPTS-03X10[21]:本家屋
10,457円
サファイア 0.72ct ダイヤモンド ネックレス ペンダントトップ K18 イエローゴールド ホワイトゴールド 45cm 6.4g デザイン:39宝飾販売店
62,700円
【取付対象】205/60R16 92V ヨコハマ ブルーアースGT AE51 コーセイ ボトムガルシア ゲラルディ ブラックポリッシュ 16インチ 7.0J 5H114.3 サマータイヤホイールセット :格安タイヤホイールジャストパーツ
91,575円
CKD 防爆形5ポート弁 セレックスバルブ 4F450E-10-GP-DC12V:GAOS 店
25,776円
1906J ドイツ シルバー 2 マーク ハンブルグ NGC MS 65 #69272JR1906J Germany Silver 2 Mark Hamburg NGC MS 65 #69272JR:金銀プラチナ ワールドリソース
105,875円
陸奥湾産帆立貝柱ほぐし身 24缶【代引不可】[21]:雑貨のお店 ザッカル
9,346円
キャラバン シートカバー E26 クラッツィオ クラッツィオ クール cool EN-5296 シート 内装:カーパーツ専門店BoooN(ブーン)
16,816円
【 業務 事務用 200セット お徳用セット 割安 割引 セット販売】 ニチバン ラベルシール / マイタック ラベル リムカ 【白無地】 きれいにはがせるタイプ ML-R11:Setagaya Kagu Est.1986
28,054円
カツヤマキカイ フルハーネス型墜落制止用器具 HT22 Sサイズ (HT22-S):Pro-Tools 店
8,560円
12,705円
カートに入れる
芳しい香りに、ほんのりと潮の風味、柔らかくふわっと口の中で溶ける
上質の味わいです。
●風味、口溶け、栄養、すべてが最高級の初摘み海苔
海苔の中でも一番品質が良く美味しいと言われているのが「初摘み」と呼ばれるもの。
一番初めに収穫される若い海苔で、口当たりが良く独特の甘味が特徴的。
また量も少なく貴重なものなので、古くから贈答品としても重宝されてきました。
海の栄養が一番豊富に入っているのが初摘みで、パリパリとした食感と口溶けの良さ、そして口に広がる旨味と鼻から抜ける甘い香りは初摘みならでは。
おにぎりやお寿司にももちろん合いますが、そのまま食べるのも海苔本来の風味を感じることができるのでおすすめです。
送られる際には専用の海苔袋もついていて、乾燥を防いで保管することができます。
●幅広い年代におすすめできる海苔
海苔の味の変化に一番敏感なのは、子どもたちです。
ちょっとしたしょっぱさや風味の違いに気づき、自分が気に入った海苔以外は食べなくなる子も多いです。
長い間、横田屋本店の海苔が気仙沼の食卓に在り続け子ども達にも愛されているということは、確かな技術で海苔の味を守り続けている証明とも言えます。
自宅で様々な料理に使い、子どもたちへのお菓子がわりにも、そしてもちろん、贈答品としても自信をもっておすすめできる逸品です。
●会長と社長、自ら全国に買い付けへ
横田屋本店では会長と社長自ら海苔の入札をおこなっています。
日本全国を飛び、見た目・味・歯切れ・口溶けなどを自らチェックし入札。
さらにその時々の海苔の質や状態を見て、自社工場で焼き加減を微調整し製品化しています。
それによって、長い歴史の中で守られ続けてきた横田屋本店の海苔の品質を保ってきました。
●仙台海苔の開祖となった横田屋本店
横田屋本店は江戸時代の1706年(宝永三年)に創業しました。
創業時は廻船問屋を営んでいましたが、江戸時代の終わり頃、1854年に気仙沼で海苔の養殖を始めました。
当時、海苔の製法は門外不出のものでしたが、四代目の猪狩新兵衛が江戸から技術者を呼び寄せ、4年の歳月を経て気仙沼で初めて海苔の養殖を成功させました。
さらにその後は下総国の行徳から製塩技術者を招き、製塩業にも着手。
気仙沼の人々は、海苔栽培と製塩業によって多くの人に仕事を与えた新兵衛に感謝し、彼がまだ生きているにも関わらず神と祀り「猪狩神社」を建て、いまでもその神社は、気仙沼市の内湾を見守っています。
新兵衛は、横田屋本店の誇りです。
●お申し込み前に必ずご確認ください。
本製品で使用している乾のりは甲殻類(エビ・カニ)が混ざる漁法(養殖方法)で採取しています。
本品は大豆・えび・さば・乳成分・豚肉を含む製品と共通の設備で製造しています。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。