お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 11,880円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
36,000円
13,068円
11,000円
17,973円
24,640円
20,810円
10,995円
14,179円
■ナイキ 収納庫 CW型 天板 (両面・片面兼用 20mm厚)シルクウッド〔品番:CW450TPUS〕【2177774:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
8,332円
【中古】中古部品 ライトエースノア SR50G フロントバンパー 【3330900100-001498637910100】:e-cleマート
17,028円
超硬ボールエンドミル(2枚刃)8 AC40TBE2R8 TRUSCO:DCMオンライン
13,646円
スーパーエレクターシェルフ 4段 P1900×BS910【代引き不可】【エレクターラック】【収納ラック】【棚】:OPEN キッチン
42,751円
12.24カラット シンセティック ピンクサファイア リング レディース 指輪 シルバー925 ピンクゴールド 加工 9月 誕生石 お守り 誕生日プレゼント 金属アレルギー対応 ブランド 大粒 雫 しずく ドロップ 大ぶり 大きめ おしゃれ スリーストーン:Gem Stone King ジュエリー専門店
11,934円
■長野 密閉形圧力計(A/B枠・立形) 75Φ 形番:BC12(プラスチックケース) -0.1~0.4MPa(検査書類4点セット付)〔品番:BC121830.10.4MPAID4SET〕【6098714:0】[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
19,481円
ラバーメイド メタリックシリーズ ブラック RM1100EBK ゴミ箱:weefystore
29,367円
【タイヤ交換対象】5本セット ジムニーシエラ JB74W用 サマータイヤ モンスタ テレーングリッパー 215/70R16 107/105Q LT ホワイトレター ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション 6.0-16 タイヤホイール5本セット:タイヤ1番OFF-ROAD
106,438円
【ブラックフライデー限定!エントリーでさらにP10倍】キアオラ (KiaOra) ドッグフード カンガルー 2.5kg+国産鹿レッグボーン 1本Mサイズ:ペットアルファー店
7,979円
ヴィヴィアンウエストウッド バッグ リュックサック 青(ブルー) VivienneWestwood ACCESSORIES vwh125-30 ギフト 定番 彼氏 彼女 プレゼント:インスピレーション
28,386円
11,880円
カートに入れる
深い彫りの上に重厚な染付が施された手間暇をかけた逸品。
昔からある窯を代表するデザインです。
少し濃いめの呉須。表面は柄いきに添って面取りしてあります。
飲み口にもびっしりと卍紋が描かれています。もちろん京都清水焼ですとすべて肉筆です。
光の加減によって、湯飲みに深い彫りが入れられているのがわかります。
藍一色の染付の湯飲み。
季節感無く、世代を超えて、使える祥瑞手。京都の陶工が湯飲みに藍と愛を込めた逸品です。
◆商品番号 3663 細割古紋湯呑 壹楽
■寸法 約 直径7cm 高さ8.5cm 化粧箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
サイズはあくまで目安です。1点1点手作業のため個体差がある旨ご了承ください。
お届けする物の実際の色合いは商品ページの色合いと異なります。
撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。
予めご了承くださいませ。
陶歴 二代山本壹楽
初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、
五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。
また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。
二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。
磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。
先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。
1958年 京都に生まれる
1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了
1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了
1980年 初代壹楽のもとに修行
1990年 初代没後二代目襲名現在に到る