京焼 清水焼 粉引5寸角皿揃え:京焼清水焼専門店 松韻堂

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです一辺の長さが約15センチです。
五客、1セットのお値段です。
粉引・粉吹きというのは
赤い土の素地に白泥(泥状の磁土)を化粧掛けて透明釉を掛けて焼成したものです。
粉を引いたように、白く柔らかく清らかな肌あいをしているところから、茶人によって名付けられたました。
ぽってりと白は磁器の白と異なり赤くなったり、
黒い小さな鉄粉が吹き出したりと窯の火の作用で豊かな表情を見せてくれます。
鉄粉や、白化粧のひび割れなども粉引の器の魅力です。
高台の中まで釉がかかっており、釉掛けの際の指跡や釉のムラなども景色となっています。
このシンプルな白の粉引ですが、萩の七化けといわれるように色が変化。
長く使い込むほど愛着がまします。

◆商品番号 5398 粉引5寸角皿揃え
五客、1セットのお値段です。
■寸法 縦16cm 横16cm×高さ3cm 重さ450g 化粧箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。


陶歴 番浦 匠
1968年 京都生まれ
1987年 京都市立銅駝美術工芸高等学校陶芸科卒業
1991年 京都精華大学 美術学部造型学科陶芸専攻卒
      大学卒業後、叔父 番浦史郎に師事
1996年 京都市山科区勧修寺の地にて開窯
2005年 三軌展 入賞
      三軌会 会友
京都 神戸、横浜、東京など各地で個展
京焼 清水焼 粉引5寸角皿揃え:京焼清水焼専門店 松韻堂
京焼 清水焼 粉引5寸角皿揃え:京焼清水焼専門店 松韻堂

残り 1 10,296円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから