お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 20,592円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
25,410円
21,780円
24,805円
22,869円
22,815円
21,175円
21,218円
20,020円
サンコー サンキャリーフリー SL-3 大型番重用 ブラック [ 間口:673 x 奥行:449 x H146mm ] [ 厨房用品 ] | 飲食店 レストラン ベーカリー 厨房 業務用:せともの本舗
27,530円
[11/20~26]割引クーポン配布新品 サマータイヤ ホイール4本セットコーセイ MZ-GROW C52S18インチ 7.5Jトーヨータイヤ プロクセス PROXES CF3225/45R18:カーポートマルゼン
94,600円
GENTIL BANDIT(ジャンティバンティ)ラウンドジップキーケース IMPORT ORIGINAL ビーバー ファッション雑貨 その他のファッション雑貨 ブラック グレー【送料無料】[ Fashion]:US ONLINE STORE
13,552円
215/50R17 トーヨータイヤ ウィンタートランパスTX スタッドレスタイヤホイール 新品 4本セット ウェッズ ライツレー VS ブラックメタリックポリッシュ 17インチ 5H114.3 組込みバランス調整済み taiya:オールドギア店
85,366円
ブラウン BG5360 ボディグルーマー ジェントルグレー お風呂剃り対応 BRAUN 新生活 一人暮らし シンプル モダン プレゼント【送料無料】:リコメン堂ホームライフ館
8,826円
スチールキャニオンシェルフ(PEC) 610シリーズ W1070×D610×H1900 4段(送料無料 代引不可):厨房道具・卓上用品shop cookcook
38,773円
【マルチ湯水管W10下 65A】 《TKF》 ノーリツ 給湯器部材 ωα0:住宅設備機器 tkfront
82,557円
【送料込・×96個セット】コロンブス ジェルインソール 女性用 21-26cm フリーサイズ インソール 中敷:日用品&生活雑貨の店「カットコ」
36,410円
【11/21 20時~11/27 10時までポイント10倍】ガゼル GAZELLE njh53 ナイトインディゴ×フットウェアホワイト 【adidas originals|アディダスオリジナルス】jh6197:オリジナルスショップ
11,550円
NITTO ニットー NT555R2 スポーツタイヤ P275/60R15 107V 2本 74000150:車高調 カー用品専門店 車楽院
43,757円
20,592円
カートに入れる
また正月の床の間の飾りに置いておくだけでも存在感があります。
鶴は白楽の生地に、丹頂に朱、くちばしに黒、両翼に金をまとめ、引き締まった印象。
羽や足をたたみ静かに蹲った姿になっています。
亀は緑釉です。素朴で味わい深い亀の姿はただ抽象的で、亀甲模様だけの金彩が華やか。
鶴亀の香合の内側です。
鶴には内金箔が貼ってあります。
古来より日本人に人気の鶴と亀の器の組み合わせは、長寿吉祥の取り合わせとしてあまりにも有名です。
長寿の象徴である鶴と亀を香合にしました。楽焼きならではの味わい深い風合いが感じられます。お祝いの席や贈り物に最適です。
◆商品番号 7043 鶴亀香合 楽入
鶴一つ、亀一つ、ペアのお値段です。
■手洗い ◎ 食器洗浄機 × 電子レンジ ×
◆寸法 亀のサイズ 縦6.5cm 横5cm 高さ3.5cm
鶴のサイズ 縦6cm 横4.5cm 高さ4.5cm 木箱
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
■午後2時までのご注文で翌日到着可能です。■※北海道・沖縄・秋田・青森・離島など一部地域を除きます。
陶歴 吉村楽入
二代 楽入
昭和4年生まれ
昭和23年京都府陶工訓練所終了。
以後、父甚四郎に師事、楽入を継承。
京都楽窯会所属。昭和60年4月、同会会長に就任
三代 楽入
1959 二代楽入の長男として京都に生まれる
1982 同志社大学経済学部卒業
1983 京都市工業試験場伝統産業後継者育成陶芸コース修了
1984 京都府陶工訓練校成型科卒業・以降、父 二代 吉村楽入に師事
1986 陶芸集団チェラミスタに参加
1989 以降、グループ展に多数出品・作品工房 楽入窯を創始し主宰する
1993 京焼清水焼パリ展に出品し入選
2000 泉涌寺熊谷龍尚師より重生印拝領・以降、重生銘にて作陶活動
2002 吉村重生展(高知大丸・博多大丸)
2003 吉村重生茶陶展 (京都高島屋)
2004 萬福堂 吉村楽入を襲名