お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
知られざる米どころ 九州は佐賀の元気でうまい!お米をご紹介します
あまり知られていませんが、実は九州は米どころのひとつ。佐賀県にある菜畑遺跡では、日本で最初に米作りが行われたとされる跡が発見されています。昭和40年代の教科書には、九州は米どころとして掲載されていたそうです。歴史がはぐくむ九州のお米、その中でもより安心、安全、おいしいお米をそろえました。ぜひ一度ご賞味ください。
「うまい」「おいしい」といわれる「元気な米」づくりを日々探求して生まれたのが、七島農産のお米です。その基本は元気で健康的な土づくり。今では「自慢の土」となりました。広々と広がる佐賀平野は九州でも米どころとして知られています。その中でも美しい湧水がわき出る天山のふもと、小城市の三日月地区は昔から『うまいお米』の産地として知られていました。七島農産はこの地で、佐賀県内では先駆けとして合鴨農法を取り入れ、農薬を使わない米作りをはじめました。
さまざまな困難を乗り越え、2代目、七島満好も先代の意思を受け継ぎ、熱き思いとさらなる向上心で、化学農薬や化学肥料を極力使わず、安心・安全でおいしい米作りに取り組んでいます。
化学合成農薬や化学肥料を使用しない有機農産物の品質表示の適正化のため、国は、「有機食品の検査認証制度」を設立しています。しかし、化学合成農薬の使用を低減するなどして栽培される「特別栽培農産物」については、この制度の対象とはなっていません。 このため佐賀県では、安全・安心で環境にやさしい佐賀県産の農産物の生産振興を図るとともに、購入の際の判断材料となるよう「佐賀県特別栽培農産物認証制度」を創設しました。七島農産のお米は、この認証を取得しています。
※「こしひかり」は栽培期間中、農薬・化学肥料不使用、「夢しずく」は減農薬・減化学肥料で栽培されています。右写真は「こしひかり」のものです。
平成2年より先代が佐賀県内でいち早く当時は大変珍しい合鴨農法に取り組み、平成17年から鳥インフルエンザをきっかけにお客様のお声にこたえる形で出来るだけ自然な栽培方法へとシフトし、独自のガンヅメ(草土混合作業)と米ぬかを投入する今の農法に至りました。慣行栽培では一間に60株植えるところを45~50株と少なめにし、健康で丈夫な稲作りをしています。
平成17年にはよりお客様に喜ばれるお米作りをしようと法人化、現在は社長とともに農作業をするスタッフ5人と、事務を担当する専務とスタッフの総勢8人で有限会社七島農産として「七島流 元気でうまい米作り」に邁進中です。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 18,701円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
37,000円
32,000円
157,500円
12,000円
17,000円
16,000円
43,000円
22,880円
【取付対象】エクストレイル アテンザ 225/55R17 101Y XL ミシュラン パイロットスポーツ5 Weds レオニス GX PBMC (パールブラック/ミラーカット) 17インチ 7.0J 5H114.3 サマータイヤホイールセット :エムオートギャラリー
108,845円
エスペリア ヴォクシー ZRR80W スプリング ダウンサス 1台分 EST-1575 スーパーダウンサス Super DOWNSUS ESPELIR:シンシアモール
18,369円
【送料無料】絵画 油彩画複製油絵複製画/ ベルナルド・ベッロット ベルヴェデーレ宮殿から見たウィーン 【すぐに飾れる豪華額縁付 キャンバス】:絵画販売のアートギャラリー南青山
42,768円
をくだ屋技研 キャッチパレットトラックCP-15J-107 [K] 【代引決済不可・個人様宅送り不可】<仕様>・最大積載量:1500kg・フォーク長さ:1070mm・最低位:80mm・最高位:200mm/ハンドパレット/OPK/●ya509:プロキュアエース
58,080円
【期間限定価格】【0325】イッタラ / バード バイ オイバ トイッカ Little Barn Owl ブラウン [iittala / Birds by Oiva Toikka]:scope version.R
20,880円
(まとめ) ライオン事務器 フラットファイル(環境)樹脂押え具 A4ヨコ 150枚収容 背幅18mm 黄 A-517KA4E 1冊 【×100セット】[21]:雑貨のお店 ザッカル
10,358円
エスコ (ESCO) 16本組 ドライバーセット EA612TC-4:トキワONLINE
43,111円
【抽選で最大100%ポイントバック】ホンダ フリード(GT系)用 205/45R17 84W ダンロップ ディレッツァZ3 アルテミス LSW メタリックシルバー 新品サマータイヤホイール 4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
80,806円
サンドビック コロミル390フライス加工用チップ(350) R390-11:イチネンネット
18,375円
オルファ カッター LL型 1B 12個セット:ライフ&ビューティ
13,982円
18,701円
カートに入れる
佐賀県独自の栽培認証を取得、健康的な土づくりからこだわった、元気いっぱいのお米です。
知られざる米どころ 九州は佐賀の
元気でうまい!お米をご紹介します
あまり知られていませんが、実は九州は米どころのひとつ。
佐賀県にある菜畑遺跡では、
日本で最初に米作りが行われたとされる跡が発見されています。
昭和40年代の教科書には、九州は米どころとして掲載されていたそうです。
歴史がはぐくむ九州のお米、
その中でもより安心、安全、おいしいお米をそろえました。
ぜひ一度ご賞味ください。
七島流元気でうまい米づくり
農業は健康な土づくりから
「うまい」「おいしい」といわれる「元気な米」づくりを日々探求して生まれたのが、七島農産のお米です。その基本は元気で健康的な土づくり。今では「自慢の土」となりました。広々と広がる佐賀平野は九州でも米どころとして知られています。その中でも美しい湧水がわき出る天山のふもと、小城市の三日月地区は昔から『うまいお米』の産地として知られていました。七島農産はこの地で、佐賀県内では先駆けとして合鴨農法を取り入れ、農薬を使わない米作りをはじめました。
さまざまな困難を乗り越え、2代目、七島満好も先代の意思を受け継ぎ、熱き思いとさらなる向上心で、化学農薬や化学肥料を極力使わず、安心・安全でおいしい米作りに取り組んでいます。
七島流十特項
佐賀県特別栽培農産物の認証を取得
化学合成農薬や化学肥料を使用しない有機農産物の品質表示の適正化のため、国は、「有機食品の検査認証制度」を設立しています。しかし、化学合成農薬の使用を低減するなどして栽培される「特別栽培農産物」については、この制度の対象とはなっていません。
このため佐賀県では、安全・安心で環境にやさしい佐賀県産の農産物の生産振興を図るとともに、購入の際の判断材料となるよう「佐賀県特別栽培農産物認証制度」を創設しました。七島農産のお米は、この認証を取得しています。
※「こしひかり」は栽培期間中、農薬・化学肥料不使用、「夢しずく」は減農薬・減化学肥料で栽培されています。右写真は「こしひかり」のものです。
有限会社七島農産の歩み
佐賀県特別栽培農産物の認証を取得
平成2年より先代が佐賀県内でいち早く当時は大変珍しい合鴨農法に取り組み、平成17年から鳥インフルエンザをきっかけにお客様のお声にこたえる形で出来るだけ自然な栽培方法へとシフトし、独自のガンヅメ(草土混合作業)と米ぬかを投入する今の農法に至りました。慣行栽培では一間に60株植えるところを45~50株と少なめにし、健康で丈夫な稲作りをしています。
平成17年にはよりお客様に喜ばれるお米作りをしようと法人化、現在は社長とともに農作業をするスタッフ5人と、事務を担当する専務とスタッフの総勢8人で有限会社七島農産として「七島流 元気でうまい米作り」に邁進中です。