お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
「NORDIC and NATURAL」をコンセプトに、北欧の家具が持つ飾らない上質なデザインをイメージソースにした、Re:CENOオリジナルプロダクト「NOANA(ノアナ)」。
NOANAの基本コンセプトが感じられるよう、落ち着きと品のある素材を選びながら、シンプルなお部屋に合うようにデザインしたソファーです。
2人掛けタイプは、幅150cmと2人で使ってもゆとりがあるサイズ感。
間にお子様が入っても一緒に座れるくらいの余裕があります。1人あたりの座面幅は約70cmと、3人掛けタイプより10cm以上も大きく設計しています。そのおかげで、大人2人で座った際にも、それぞれが隣の人を気にせず好きな姿勢で過ごすことができます。
また肘置きにクッションを使えば、オットマンを使っているときのように足を投げ出した姿勢でくつろぐことも。
3人掛けはスペース的に置けないけれど、ソファーでの時間はできるだけリラックスした姿勢で過ごしたい、そんな人におすすめです。
NOANAソファーのように、木製×クッションのデザインは、ハンス・J・ウェグナーの「GE290」が起点となっていて、現在では、近しい意匠のソファーが各社よりたくさん発売されています。
長く愛され続けるGE290はとても完成度が高く、このデザインフォルムは、現代でも、家具デザイナーの憧れの的。
でも、私たちが前から思っていたのは、実はこのデザインのソファーには、あまりくつろげるものが無いということ。しっかりかっちりした座感のものが多く、チェアに近い座り心地のものが多いのです。
そこで私たちは、この美しいフォルムでありながら、「くつろげる」というテーマを与え、リデザインしました。
その中でこだわったポイントの1つ目が「座面の奥行き」。
ソファーは足を出してちゃんと座る時間よりも、実は崩した姿勢で過ごすことの方が長いという視点を基に、脚を横にして座ったりできる深めの座面奥行きにしています。
そして2つ目のポイントが「座面の角度」。こちらも寝転んだ際に、より快適に過ごせるようにするため、床とフラットに近い角度に設計しました。
座面の奥行きと角度、この2点を大きく変えることで、ウェグナーのGE290には無かった「くつろげる」という要素をプラスしました。
「くつろげる」というポイントは、もちろんクッションにも取り入れています。
座った時に身を委ねて包み込むような座り心地を目指しつつ、程よい安定感を持たせることで、コーヒーを飲んだり軽い動作もしやすい、そんな座り心地を叶える工夫を凝らしました。
まずはフェザー。NOANAのソファーは、ウレタンソファーには決して出せない、ふっかふかの座り心地が特徴のフェザーをたっぷりと使用しています。
座面クッション1つあたりの重さは、なんと4kg。ものすごくたくさんのフェザーを贅沢に使っているので、身を委ねるように座ったときも、包み込むような柔らかさで体を受け止めてくれます。
さらに、フェザーだけでは柔らか過ぎて沈み込んでしまうこともありますが、固さの違うウレタン2種類を間に差し込む事で、柔らかくもしっかりと体を支える独特の座り心地を作り上げました。
芯があるので沈み込みすぎず、立ち上がりも楽にできるちょうどよい硬さになっています。
同じRe:CENO productのNOANAとfolk、同じようなサイズ感で比較検討される方も多いのではないでしょうか?
比較画像を見てもらうと分かると思いますが、folkは深く沈む座り心地。NOANAは芯があるのでそこまで沈み込まない座り心地という違いがわかると思います。
設計上のコンセプトが違うため、クッションの作りや中に使っているウレタンの種類、クッションの下にあるウェービングベルトの硬さも変えています。
実際の過ごし方をイメージして、フィットしたタイプをお選びください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 101,500円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
89,990円
249,900円
169,980円
264,000円
200,200円
87,900円
(取寄) ボスカ メンズ ドルチェ コレクション - クレジット カード ウォレット W/ Id パスケース Bosca men Bosca Dolce Collection - Credit Card Wallet w/ ID Passcase Dark Brown:ジェットラグ店
28,730円
KIWAMI ガスケットセット FOR ヤマハ Y-XJ750 ('81-84):KIWAMI
8,554円
2025 コイズミ ネスティス デスクシェルフ W150KWA-96MO KWA-97WOデスクシェルフのみ オフィスデスク テレワーク 書斎机 パソコンデスク カスタム 組み合わせ リビング:家具のアイテム
10,360円
JOTO(城東テクノ) キッチンニッチ 162×89×1222mm NK-16120-WT(ホワイト):ケンチクボーイ
12,381円
クロームパーツ Rinehart Chrome 3 "スリップオンマフラー - 500-0202(CAへの船なし) Rinehart Chrome 3" Slip-On Mufflers - 500-0202S (no ship to CA):Us Custom Parts Shop USDM
71,299円
【送料無料】タチカワブラインド 透明ロールスクリーン【オーダー品】RS9111ウイルス対策 飛沫感染防止 防炎認定生地安心の国内大手メーカー:壁紙わーるど
7,807円
★12/4-11 P最大27倍★【送料無料】-TFパネル(光触媒スチール) TF-0921HS W4 プラス 品番 TF-0921HS W4 jtx 658568-【ジョインテックス・JOINTEX】JAN:【文具の月島堂】店
42,986円
■キッツ 空圧自動ライニングボール呼び径25A (1インチ) B10UTBLN25(8504636)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:セミプロDIY店ファースト
144,650円
■ミトロイ 2-1/2 インパクトレンチ用 ソケット 235mm〔品番:P20235〕【8532262:0】[法人・事業所限定][外直送元][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
266,310円
【送料無料】 ノンブッシュ メンズ スリッポン・ローファー シューズ Nunn BushR Brewski Men's Venetian Slip-On Shoes Gunmetal:ReVida
15,895円
101,500円
カートに入れる
「NORDIC and NATURAL」をコンセプトに、北欧の家具が持つ飾らない上質なデザインをイメージソースにした、Re:CENOオリジナルプロダクト「NOANA(ノアナ)」。
NOANAの基本コンセプトが感じられるよう、落ち着きと品のある素材を選びながら、シンプルなお部屋に合うようにデザインしたソファーです。
2人掛けタイプは、幅150cmと2人で使ってもゆとりがあるサイズ感。
間にお子様が入っても一緒に座れるくらいの余裕があります。1人あたりの座面幅は約70cmと、3人掛けタイプより10cm以上も大きく設計しています。そのおかげで、大人2人で座った際にも、それぞれが隣の人を気にせず好きな姿勢で過ごすことができます。
また肘置きにクッションを使えば、オットマンを使っているときのように足を投げ出した姿勢でくつろぐことも。
3人掛けはスペース的に置けないけれど、ソファーでの時間はできるだけリラックスした姿勢で過ごしたい、そんな人におすすめです。
ウェグナーを起点としたデザインに、独自の使い心地を与えて、再構築しました。NOANAソファーのように、木製×クッションのデザインは、ハンス・J・ウェグナーの「GE290」が起点となっていて、現在では、近しい意匠のソファーが各社よりたくさん発売されています。
長く愛され続けるGE290はとても完成度が高く、このデザインフォルムは、現代でも、家具デザイナーの憧れの的。
でも、私たちが前から思っていたのは、実はこのデザインのソファーには、あまりくつろげるものが無いということ。しっかりかっちりした座感のものが多く、チェアに近い座り心地のものが多いのです。
そこで私たちは、この美しいフォルムでありながら、「くつろげる」というテーマを与え、リデザインしました。
その中でこだわったポイントの1つ目が「座面の奥行き」。
ソファーは足を出してちゃんと座る時間よりも、実は崩した姿勢で過ごすことの方が長いという視点を基に、脚を横にして座ったりできる深めの座面奥行きにしています。
そして2つ目のポイントが「座面の角度」。こちらも寝転んだ際に、より快適に過ごせるようにするため、床とフラットに近い角度に設計しました。
座面の奥行きと角度、この2点を大きく変えることで、ウェグナーのGE290には無かった「くつろげる」という要素をプラスしました。
フェザー×2層ウレタンで、芯のある柔らかさと、心地いい安定感を。「くつろげる」というポイントは、もちろんクッションにも取り入れています。
座った時に身を委ねて包み込むような座り心地を目指しつつ、程よい安定感を持たせることで、コーヒーを飲んだり軽い動作もしやすい、そんな座り心地を叶える工夫を凝らしました。
まずはフェザー。NOANAのソファーは、ウレタンソファーには決して出せない、ふっかふかの座り心地が特徴のフェザーをたっぷりと使用しています。
座面クッション1つあたりの重さは、なんと4kg。ものすごくたくさんのフェザーを贅沢に使っているので、身を委ねるように座ったときも、包み込むような柔らかさで体を受け止めてくれます。
さらに、フェザーだけでは柔らか過ぎて沈み込んでしまうこともありますが、固さの違うウレタン2種類を間に差し込む事で、柔らかくもしっかりと体を支える独特の座り心地を作り上げました。
芯があるので沈み込みすぎず、立ち上がりも楽にできるちょうどよい硬さになっています。
同じRe:CENO productのNOANAとfolk、同じようなサイズ感で比較検討される方も多いのではないでしょうか?
比較画像を見てもらうと分かると思いますが、folkは深く沈む座り心地。NOANAは芯があるのでそこまで沈み込まない座り心地という違いがわかると思います。
設計上のコンセプトが違うため、クッションの作りや中に使っているウレタンの種類、クッションの下にあるウェービングベルトの硬さも変えています。
実際の過ごし方をイメージして、フィットしたタイプをお選びください。
こちらの商品は、サンプル請求が可能です。お問い合わせフォームに【商品名/サンプル請求希望】とご記載ください。折り返しご連絡いたします。
SHOPPING CARTショッピングカート