お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 25,920円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,200円
20,506円
22,000円
20,240円
18,000円
37,923円
16,800円
Nike ナイキ メンズ スニーカー 【Nike Dunk High 6.0】 サイズ US_10(28.0cm) Rasta:asty
102,190円
【正規品】SUNSTAR KD57611 スプロケット&チェーンキット(スチール) KD57611 サンスター スプロケット関連パーツ バイク BANDIT650:パークアップ
27,485円
アセトン蒸気カバー クイックフィックス用 【080140-470】:ワールドデポ
7,355円
ユーパワー ミシェル ・ リベラ Gel加工 アートフレーム 「ライブリー ブーケ」:開店20周年 世田谷家具インテリア
15,264円
【10%OFF!!】お試しセット【 3 】黒毛和牛 ヘレ ヘレステーキ 150g 黒毛和牛 サーロイン サーロインステーキ 200g 合計 350g フィレ フィレステーキ ステーキ ヒレ 焼肉 バーベキュー 鍋 しゃぶしゃぶ すき焼き BBQ BBQセット お試しセット 人気 お肉:牛肉とハンバーグの和牛壱場
7,822円
WADASUKE 和田助製作所 SW188角型コーヒーポット10人用:ムラウチ
14,097円
TRUSCO ゴアテックスワークレインウェア ネイビー LL 1着 (GXPW-LL-NV):福祉用具のバリューケア
17,622円
BBS ビービーエス LM LM123 アルミホイール 単品1本 18インチ 10.5J PCD108 5穴 フィン BMW アウディ レクサス など:ニューズ タイヤ&ホイールズ
68,756円
ヒッチメンバー カート1クラスユーロトレーラーヒッチ117331 w / 1-7 / 8 "ジャガーXJ 12 / XJ 6 / XJS用ボール Curt Class 1 Euro Trailer Hitch 117331 w/ 1-7/8" Ball for Jaguar XJ12/XJ6/XJS:カスタムパーツ WORLD倉庫
75,444円
48時間SALE P3倍&300円クーポン収納家具 上置き60cm SHZO:grove
7,942円
25,920円
カートに入れる
花は桜と紅葉。梅と藤。平安の世から、殊の外、喜ばれた花木ばかりです。
梅にうぐいす。紅葉にオナガ。
花鳥絵は自然とそこに生きる鳥たちと、人間との語らいが紡ぎだす一編の詩のようなものです。
飲み口にもびっしりと卍紋が描かれています。もちろん京都清水焼ですとすべて肉筆です。
春らしい、ピンクの桜の木。夏らしい涼しげな藤の花。
いずれも写実的に、日本画のように仔細に描かれています。
光の加減によって、湯飲みに深い彫りが入れられているのがわかります。
華やかな花鳥絵の湯飲み。
日本には四季の変化があり、四季折々の花や鳥を京都の陶工が湯飲みに込めた逸品です。◆商品番号 3664 彩花鳥夫婦湯呑 壹楽
大一つ、小一つ、ペアのお値段です。
■寸法 大 直径7.5cm 高8.5cm 重さ130g
小 直径7cm 高さ8cm 重さ110g 木箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
お届けする物の実際の色合いは商品ページの色合いと異なります。
撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。
陶歴 二代山本壹楽
初代壹楽は、清川一陶のもとに25年間修行後、
五条坂に築窯以来彫をほどこした上に、祥瑞、花鳥等を染付し力強い作風を追求してる。
また、赤絵、五彩色絵等も手がけ、作風の広さを示している。
二代目壹楽は、先代のもとで約十年間修行を重ね、平成二年壹楽窯を継承する。
磁器を主とし、湯呑や酒器を中心に、京焼の伝統と機能性の一体化をめざしつづけている。
先代の作風を踏襲する、彫の上に重厚な染付をほどこした力強い作風を追求してる。
1958年 京都に生まれる
1977年 京都市工業試験場陶磁器科修了
1980年 京都府立陶工訓練校成形科修了
1980年 初代壹楽のもとに修行
1990年 初代没後二代目襲名現在に到る