お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
脈々と受け継がれる広島杜氏伝承の技明治44年(1911)前垣寿一(初代)が父親と営んでいた米穀卸から23歳の時、酒造業を興す志を立て、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)頃から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和47年(1972)「本仕込賀茂泉」を発売、純米醸造のパイオニアとなりました。酒名は京の都に由来する地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある西国街道の名水「茗荷清水」を汲んで酒を仕込んだことから、「賀茂泉」と名づけました。近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外に輸出されるようになり、世界中の人々を楽しませています。広島杜氏伝承の「三段仕込」を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は、活性炭素ろ過を行なわず、芳醇で豊かな味わいと美しい山吹色した酒として親しまれています。
思わず頼みたくなるPOP飲食店にて使用頂けるようPOP(A4)を1本ご注文につき5枚まで無料でご提供・都道府県表記で地酒感をアピール・ブランドロゴを色と共に大きく表示・ワンポイントでイメージしやすいイラストつき・注文しやすいように読みを「ひらがな」で大きく表示・お酒のイメージを一言コメントで記載・日本酒度で甘辛をわかりやすく表記POPご希望の方は注文オプションより必要枚数をご選択の上ご注文ください。商品に同梱してお届け致します。
商品詳細 産 地 広島県 特定名称 純米吟醸酒/純米吟醸酒/純米吟醸酒 使用米 広島八反 中生新千本 精米歩合 58%60%/60% 味わい やや辛口/やや辛口/やや辛口 内容量 1800ml×6本
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 13,891円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
20,827円
22,185円
23,171円
20,831円
10,837円
18,783円
10,000円
12,000円
タカショー HCD-W03B ミニフラットライト 2型 ブラウン (白):家づくりと工具のお店 家ファン!
10,205円
タンガロイ ソリッドエンドミル (1個) TECP120E4L-26/38W12S83 AH725 (TECP120E4L26/38W12S83AH725) 《ソリッドエンドミル》:道具屋さん店
22,059円
テネレ700 アジャスタブル センタースタンド T-Rex Racing:モトパーツ 店
27,845円
【天然石】レインボーガーネット☆奈良県☆ルース☆1.66ct☆☆鑑賞☆コレクション☆ポスト投函☆動画あり☆:創月石
8,360円
IOデータ DDR5 PC5-4800(PC5-38400)対応 デスクトップ用メモリー[DIMM DDR5 /16GB /1枚] D5R4800-16G:コジマ店
27,720円
パナソニック CTN8400P ポスト・宅配ボックス専用 Tポール [凹]:住宅設備機器のcoordiroom
19,427円
マイクロピペット(ニチペット Premium) NPP-10:GAOS 店
28,982円
海外輸入ホイール 4個の20x9燃料D646ハードラインET 19ブラックブルー6x120ホイールリムのセット Set of 4 20x9 Fuel D646 Hardline ET 19 Black Blue 6x120 Wheels Rims:カスタムパーツ WORLD倉庫
265,568円
中村製作所 カノン へッド交換式トルクレンチ用スパナヘッド 700SCK32 700SCK32:ソフマップ デジタルコレクション
23,017円
pig ピグマット MAT203A ヘビーウェイト ミシン目入り (1箱=100枚入):設備プロ王国 店
29,315円
13,891円
カートに入れる
賀茂泉 純米吟醸酒 飲み比べ(3種×2本)6本セット
賀茂泉の純米吟醸酒(山吹色の酒・朱泉 本仕込・緑泉)の3商品を2本ずつ 6本セットに致しました。賀茂泉の味わいを知って頂くのにピッタリな飲み比べセットです。
□ 賀茂泉 純米吟醸 山吹色の酒
賀茂泉が自信をもって醸造している純米吟醸酒を土蔵庫にて2~3年、常温でじっくり熟成させた長期熟成酒です。
本品の仕込は、三段仕込を忠実に守り活性炭素濾過を行っていないため、日本酒本来の山吹色を呈しております。
芳醇で後味さわやかな酒質です。
長期保存しているので華やかな香りはありませんが、味に落ち着きがあり時の流れを感じるお酒です。
若いお酒にはない、熟成した旨味をお楽しみください。
単品商品は
こちら
□ 賀茂泉 純米吟醸 朱泉 本仕込
日本酒本来が持つ旨味を残すため、炭素を使った濾過をしていないため、淡い黄金色をしています。
ふくよかな旨味とコク、爽やかなキレを持った純米吟醸酒です。
ぬる燗にてお楽しみいただくのをお勧めします。賀茂泉の代表ブランドです。
・2015年全米日本酒歓評会金賞受賞酒
・KuraMaster日本酒コンクール2024 純米酒部門 プラチナ賞受賞
単品商品は
こちら
□ 賀茂泉 純米吟醸 緑泉
米と水の旨味を100%活かしたいという想いから、調合・ろ過の工程において活性炭素を使用しておりません。
ぬる燗も楽しめる純米吟醸。芳醇で味わい豊かなやや辛口タイプ。やわらかなしっとりとした旨みが特長。
生まれたままの、一切無添加の芳醇な旨み、香りそして黄金色を呈しております。
単品商品は
こちら
脈々と受け継がれる広島杜氏伝承の技
明治44年(1911)前垣寿一(初代)が父親と営んでいた米穀卸から23歳の時、酒造業を興す志を立て、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。
2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)頃から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和47年(1972)「本仕込賀茂泉」を発売、純米醸造のパイオニアとなりました。
酒名は京の都に由来する地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある西国街道の名水「茗荷清水」を汲んで酒を仕込んだことから、「賀茂泉」と名づけました。
近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外に輸出されるようになり、世界中の人々を楽しませています。
広島杜氏伝承の「三段仕込」を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は、活性炭素ろ過を行なわず、芳醇で豊かな味わいと美しい山吹色した酒として親しまれています。
思わず頼みたくなるPOP
飲食店にて使用頂けるようPOP(A4)を1本ご注文につき5枚まで無料でご提供
・都道府県表記で地酒感をアピール
・ブランドロゴを色と共に大きく表示
・ワンポイントでイメージしやすいイラストつき
・注文しやすいように読みを「ひらがな」で大きく表示
・お酒のイメージを一言コメントで記載
・日本酒度で甘辛をわかりやすく表記
POPご希望の方は注文オプションより必要枚数をご選択の上ご注文ください。
商品に同梱してお届け致します。
商品詳細
産 地
広島県
特定名称
純米吟醸酒/純米吟醸酒/純米吟醸酒
使用米
広島八反 中生新千本
精米歩合
58%60%/60%
味わい
やや辛口/やや辛口/やや辛口
内容量
1800ml×6本
■名前やメッセージをラベルに
■写真や画像をそのままラベルに
■当店オリジナルのラベルシリーズ