お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
令和6年産米をお届けいたします。お正月の能登半島地震で幕が開けた令和6年。地震による沈下で傾斜が大きく変化した田んぼや、給水ポンプとパイプラインの破損で水が全く来なくなった田んぼがあり、一時は1/3程度の作付けを諦めなければならないのではと思われる状況でした。それでも、毎年お米を楽しみに待って下さるお客様や、一斉に羽化した赤トンボの瑞々しい羽で一面キラキラと輝く田んぼの姿を思い起こすと、「ここで頑張らなくてどうする」という気持ちが湧いてきて、直面する課題にひとつひとつ向き合っていくことができました。そして秋、いつも以上にこうべを垂れた稲穂を見ることができたんです。猛暑や長雨など極端な気象への対応で感慨に浸っている時間はありませんが、稲刈りをしている時思いがけない来訪者がやってきて、報われたような気になりました。コウノトリです。大きな鳥で、翼を広げると恐竜のような威圧感があるのですが、5羽ほど一斉に降りてきて、コンバインの刈取に驚いて飛び出してくるカエルやイナゴに狙いを定めていました。こうした自然を育んでいくことも私の仕事だと思っています。能登の豊かな自然に育まれた「であう米」を今年もよろしくお願いします。そして、素晴らしい食と笑顔に出会えますように。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10,800円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15,000円
23,000円
22,800円
18,000円
10,000円
30,000円
52,000円
Persol PO3092SM ラウンド サングラス、ダークトランスペアレント グレー、50 mm:AMERICAN CREW GROUP
28,859円
KU92000 空調服 R ポリエステル製 エンボスプリント FAN2200G・RD9261・LIPRO2セット グレー×グレーエンボス M:インテリア生活雑貨の店ポライト
12,503円
【中古】PC Engine Best Collection 銀河お嬢様伝説コレクション - PSP:Come to Store
34,098円
【秋冬 国内正規】ヘルノ【HERNO Resort】【メンズ】ダウンブルゾンPI00079UR:ポポロ ロトンド
63,525円
[UIB-NX372(MD)] 石油ふろ給湯機 NXシリーズ コロナ 石油給湯器 貯湯式 3万キロ 連続給湯出力:36.2kW 前面排気 シンプルリモコン付属タイプ リモコン付属 【送料無料】【代引不可】【クレジット支払いまたは振込確認後の商品手配】:東海トリカエ隊店
42,148円
FMI コマーシャルブレンダー CB-15T【ECJ】:マルシェ&キッチンカーWORLD
246,672円
Jordan ジョーダン メンズ スニーカー 【Jordan 1 High Zoom Air CMFT 2】 サイズ US_8.5(26.5cm) Terra Burnt Sunrise:asty
27,548円
1989 チャイナ シルバー パンダ 10 元 PCGS MS 68 #2294 1989 China Silver Panda 10 Yuan PCGS MS 68 #2294:金銀プラチナ ワールドリソース
42,000円
【正規品】ベイツ BOP-07P インナーパーカー(イエロー) サイズ M BOP-07P:モトメガネ
11,261円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] 1 oz Silver Colorized Round - APMEX (U.S. Coast Guard) - SKU#218221:金銀プラチナ ワールドリソース
38,675円
10,800円
カートに入れる
令和6年産米をお届けいたします。
お正月の能登半島地震で幕が開けた令和6年。
地震による沈下で傾斜が大きく変化した田んぼや、給水ポンプとパイプラインの破損で水が全く来なくなった田んぼがあり、一時は1/3程度の作付けを諦めなければならないのではと思われる状況でした。
それでも、毎年お米を楽しみに待って下さるお客様や、一斉に羽化した赤トンボの瑞々しい羽で一面キラキラと輝く田んぼの姿を思い起こすと、「ここで頑張らなくてどうする」という気持ちが湧いてきて、直面する課題にひとつひとつ向き合っていくことができました。
そして秋、いつも以上にこうべを垂れた稲穂を見ることができたんです。
猛暑や長雨など極端な気象への対応で感慨に浸っている時間はありませんが、稲刈りをしている時思いがけない来訪者がやってきて、報われたような気になりました。コウノトリです。
大きな鳥で、翼を広げると恐竜のような威圧感があるのですが、5羽ほど一斉に降りてきて、コンバインの刈取に驚いて飛び出してくるカエルやイナゴに狙いを定めていました。
こうした自然を育んでいくことも私の仕事だと思っています。
能登の豊かな自然に育まれた「であう米」を今年もよろしくお願いします。
そして、素晴らしい食と笑顔に出会えますように。