お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 31,200円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
42,350円
41,140円
43,342円
41,710円
40,761円
45,760円
50,000円
43,000円
Window Regulator ウィンドウレギュレータリフター左フロントフィットVW Touareg SUV 7P6837755 Window Regulator Lifter Left Front Fits VW Touareg SUV 7P6837755:Us Custom Parts Shop USDM
52,668円
【お取り寄せ商品】NIKE WMNS AIR FORCE 1 LOW 40TH ANNIVERSARY SAIL/MALACHITE/WHITE/METALLIC GOLD ナイキ ウィメンズ エアフォース1 ロー 40th アニバーサリー セイル/マラカイト/ホワイト/メタリックゴールド DQ7582-101 メンズ レディース:RAISE
26,000円
シンワ測定 レーザーロボ X line-E レッド 受光器・三脚セット [ 71619 ] ※沖縄・離島は別途送料が必要:ワカマキ
81,481円
【和額】黒い縁に金色フレーム 日本画額 色紙額 木製フレーム ■黒金 色紙F8サイズ(455×380mm) 紺:QUOLI
9,796円
Fuel Gas Tank ダートダスターヴァリアント用の4つのベント3/8ラインを備えた燃料ガソリンタンク&送信ユニットキット Fuel Gas Tank & Sending Unit Kit with 4 Vents 3/8 Line for Dart Duster Valiant:Us Custom Parts Shop USDM
66,671円
front brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake rotorfront brake roto:Us Custom Parts Shop USDM
53,625円
グーリング 4枚刃エンドミル コーナーR レギュラFIREコート 10mm 3562 10.005 1点:DIY FACTORY ONLINE SHOP
9,719円
【ふるさと納税】ワイン・シードル セット|ワイン シードル 飲み比べ 信州 赤ワイン 白ワイン ぶどう 長野県 松本市 わいん 酒 おさけ さけ:長野県松本市
25,550円
【P最大8倍★先着順クーポン】正規品 マヌカヘルス マヌカハニーMGO400+(250g) 2個セット UMF13+ マヌカハニー(オーガニック・無添加・天然・はちみつ・ニュージーランド産)日本向け正規輸入品 安全確認済:わごんせる金橋
9,232円
カーフィルム カット済み シルフィード 断熱スモーク レクサス NX 【AYZ10型/AYZ15型】 年式 H26.7-H29.8 車検対応 業務用 スモークフィルム ウインドウ フィルム:洗車 カーシャンプー専門 WESTWAVE
8,335円
31,200円
カートに入れる
「木工旋盤(ウッドターニング)」を使って作り出した、木のぬくもりを感じられる器を、「矢田谷工房」からお届け!
どんな食事にも合わせやすい、新見産の木を使ったシンプルな器です。
※木工旋盤とは、加工材料を旋回させ、そこに刃物をあてることで円形のものを削り出す機械。皿やサラダボウルなどの加工に使います。
「手にした時に持ちやすいかどうか…」「どんなシーンで使うか」
どうやったら、普段の生活で使いやすい器になるかを考えて作られています。
「矢田谷工房」オーナー、野崎耕助さん。
2017年、タイのチェンライから新見市に移住、自然豊かな場所に工房を構えました。
木工に携わるきっかけは30代半ば。子どものための日曜大工がはじまりでした。
40代になると家具作りも行うようになり、2004年にタイへ移住後は、頼まれて臼や杵などの製作もおこないました。
木製の皿に興味を持ったのは、旅行で訪れたカナダで手工芸の木製皿を見たとき。
「こんな器を作ってみたい」という想いを持ちました。
タイでの暮らしの中で、木製の器を作るタイミングが訪れたのは2012年、タイの日本人会から「神輿を作ってほしい」と頼まれたことでした。
この時、擬宝珠(ぎぼし)を作るために入手した木工旋盤が、木の器作りを本格的に行うきっかけとなりました。
矢田谷工房には、ご近所さんやお友達から、新見の木材が次々と集まってきます。
それはまるで、お皿やお椀になりたい木々たちがやって来ているかのよう…。
集まる木は、ケヤキ・クワ・クリ・サクラなど。
それぞれの木の特性や木目など、個性を生かすように、木たちの声を聴きながら作っています。