お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,653円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
14,500円
13,031円
11,200円
10,979円
14,000円
18,000円
13,145円
11,800円
スペーサー 4PCハブ中心スペーサー5x120 20mmボア72.56mm + 12x1.5ボルト[適合:BMW] 4PC HUB CENTRIC SPACERS 5x120 20MM BORE 72.56MM + 12X1.5 BOLTS [FITS: BMW]:Us Custom Parts Shop USDM
43,098円
ヘンリービギンズ(Henly Begins) HBP018タイセッソウプロテクターインナーXL 品番:18799:ECJOY!プレミアム店
14,788円
(まとめ) コクヨ キャンパスルーズリーフ(文章罫) B5 6.8mm罫(余白ライン入り) 26穴 ノ-F836BM1セット(500枚:100枚×5パック) 【×5セット】:ELMONO(家具 ラグ カーペット)
7,490円
海外製 エアロパーツ 2011-2014ヒュンダイソナタカーボンファイバーリアトランクウィングスポイラー新しいスタイル For 2011-2014 Hyundai Sonata Carbon Fiber Rear Trunk Wing Spoiler New Style:Us Custom Parts Shop USDM
189,805円
サンドビック 870-2400-24L32-3 コロドリル870 ヘッド交換式ドリル(446) 【1本】:イーキカイ 店
47,702円
岡崎精工 HR190 ハンドリーマ 19.0 HR190:イチネンネット プラス
10,189円
(まとめ)キングジム テプラ PROリラックマテプラ SR-RK2 1台【×3セット】:DECO MAISON
23,633円
個人宅発送可能 HKS エキゾースト メタルキャタライザー METALCATALYZER SUBARU スバル インプレッサ CBA-GRF EJ25 09/02-14/08 (33005-AF016):VENUS
93,124円
Z1R ガストメッシュ防水ジャケット ブラック XL ガスト??メッシュ防水ジャケット Z1R Gust Mesh Waterproof Jacket Black XL Gust Mesh Waterproof Jacket:カスタムパーツ WORLD倉庫
45,540円
USヘッドライト ヤマハヘッドライトカバーガスケットFzr1000 Tdm850 Fzr750カバーソケット新しい Yamaha Headlight Cover Gasket Fzr1000 Tdm850 Fzr750 Cover Socket New:カスタムパーツ WORLD倉庫
28,028円
8,653円
カートに入れる
漆をヒノキに摺り込む「摺り漆(すりうるし)」という塗装方法で、
使い込むほどに漆がなじんで半透明になり、美しいヒノキの木目をさらに引き立てます。
薄く剥いだ桜の樹皮でつなぎ目が縫い合わされています。
職人さんの技で縫われた桜の皮が、美しく飾ります。
小サイズの仕切りは斜めに入ります。お弁当の中身の見栄えに変化が出ますね。
仕切りは取り外せるので、洗うときも便利です。
温かいご飯を入れても蒸れずにほどよく水分を吸い、時間がたってもおいしくいただけます。
木曽の自然と、職人の磨かれた技によって作られた、一生モノの、愛らしいお弁当箱。
毎日使うものだから…
美味しそうに見えて、食べても美味しい。そんなものを選んでいただければと思います。
【木曽漆器の曲げわっぱ弁当箱】
長野オリンピックのメダルにも使われた“木曽漆器”は、
400年以上もの歴史を経て、今に伝えられてきました。
古くは中山道、善光寺参りのお土産として、江戸の蕎麦道具として重宝された木曽漆器。
現在では、弁当箱やお椀などの食器をはじめ、テーブルやイスなど、
生活に溶け込む道具が作られ、絶えることのない技が代々の職人に受け継がれています。
~木曽漆器が出来るまで~
木曽漆器は、江戸の指物技術がこの地に伝わったことで、始めに曲げ物が発達しました。
材料となる木は、御嶽山で伐採されたヒノキが使われています。
この地方の寒暖の差が、細かい年輪を作り上げ、曲物を美しく仕上げます。
↓
曲げたものを乾燥させ、薄く剥いだ桜の樹皮でつなぎ目を縫い合わせます。
職人さんの技で縫われた桜の皮が、美しく飾ります。
↓
曲げ師が形作った弁当箱は、塗り師のもとに渡されます。
木曽の漆が発達したのは、この地域特有の錆土(さびつち)という
鉄分を多く含んだ土があったからだといわれています。
この土をパテ代わりに使うことで、堅牢な漆器を作ることができるのです。
↓
弁当箱は『摺り漆(すりうるし)』という技法で漆を塗っていきます。
漆が乾いては塗り、乾いては塗り…と、何度も塗り重ね、
ごつごつした部分をこすって平らにする、手間のかかる作業です。
【お手入れ方法】
水またはぬるま湯でスポンジと食器用洗剤で洗って下さい。
クレンザー・磨き粉・たわしなどは傷の原因となりますので使用しないで下さい。
食器洗い機の使用も可能ですが、乾燥機は使用しないで下さい。
電子レンジ・オーブンの使用は避けて下さい。
直射日光は避けて保管して下さい。
商品詳細
軽くて使いやすい大きさの、漆塗りのお弁当箱です。漆をヒノキに摺り込む「摺り漆」という塗装方法で、使い込むほどに漆がなじんで半透明になり、美しいヒノキの木目をさらに引き立てます。使い続けるうちに色の変化を楽しめるのも、漆ならでは…です。木曽の自然と、職人の磨かれた技によって作られた、一生モノの、愛らしいお弁当箱です。
サイズ160×100×高さ50mm
塗装すりうるし塗り
素材木曽ヒノキ(長野産)
容量約 355ml 重量約 90g
生産国日本(長野県)
・修理・塗り直し可能。有償にて修理・塗り直し承ります。※クレンザー・たわしなどは傷の原因となりますので、お避けください。※乾燥機・電子レンジ・オーブンではご使用できません。※直射日光は避けて保管してください。※天然木を使用しているため、木目がひとつひとつ異なります。
また、漆の特性により、色合いや仕上がりに個体差が見られます。
予めご了承ください。