【ふるさと納税】花園黒豚おかずセット 【11218-0604】:埼玉県深谷市

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです



◆◆英国生まれ、昔ながらの黒豚は深谷だけ!◆◆
明治29年に英国より輸入され、
120年受け継がれてきた国内唯一の希少な純粋種。
肉の繊維がきめ細かく、柔らかな肉質が特徴。
後味を良くするため、揚げ油は植物性のものをオススメ。
【提供:黒豚ミート・花園バーク】


黒豚のうま味をギュッと閉じ込めたフライ盛り合わせ。


きめ細かく柔らかな肉質!大切に育てられた花園黒豚!


花園黒豚は英国生まれのバークシャー中型種です。
ヌカやサツマイモなど古くからの黒豚専用飼料を使い、
おしみなく時間をかけて大切に育て、
又、肉の繊維がきめ細かく、柔らかい肉質が特徴です。
贅沢に使用したこの商品、食べる価値はあるかと思います。
国内でも深谷市内しかおりません。



★おいしいお召し上がり方
後味を良くするため、揚げ油は植物性のものをオススメします。
【コロッケ、ハムカツ】
凍ったままの製品を180~190℃の油で6~7分揚げてください。
【メンチ】
凍ったままの製品を170~180℃の油で13~14分揚げてください。
またレンジで1分~1.5分程度温めてから揚げると半分の時間でおいしくできます。
・一度にたくさん入れますと油の温度が下がり、調理不良や破裂の恐れがあります。
・製品に霜が付着している場合には、油はねの原因となりますので、取り除いてから揚げてください。
・いったん解凍したものを再び凍らせますと、品質が変わることがありますのでご注意ください。
・-18℃以下で冷凍保存してください。


英国生まれ、昔ながらの黒豚は深谷だけ!


花園黒豚は、明治29年に初代笠原五郎吉が、
英国より輸入され飼育されていた種豚を譲り受けて以来、他種を交えず、
今日まで120年受け継がれてきた国内唯一の純粋種です。
まさに、日本の黒豚はここから始ったといっても過言ではありません。


提供:黒豚ミート・花園バーク


明治二十九年(1896年)種豚を初代の笠原五郎吉が
東京府下滝野川の養豚場から譲り受け、
現在まで一度も他種を交えることなく
親子四代に受継がれ100年が経ちました。
現在では、花園黒豚ロースや黒豚味噌漬の他に、
ハム・ウインナー、カツ、メンチ・コロッケなど幅広く製造し、
多くのお客様のニーズに合った商品をご提供致しております。
飼育管理の統一を図り、ヌカやサツマイモなど古くからの黒豚専用資料を使い、
おしみなく時間をかけて大切に育てた黒豚を是非一度ご賞味下さい。







深谷市ではお寄せいただいたふるさと納税(寄附金)を、
下記の各事業に活用させていただきます。
1.深谷ねぎのまちから日本の農業を変える3つのチャレンジ!
2.渋沢栄一など郷土の偉人の精神を生かしたまちづくり!
3.ふっかちゃんを応援~深谷市の魅力発信!
申込フォームにて希望される使い道をお選びください。

【ふるさと納税】花園黒豚おかずセット 【11218-0604】:埼玉県深谷市

残り 1 10,220円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから