お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,954円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
13,787円
18,290円
11,371円
12,000円
12,560円
14,080円
12,100円
10,340円
KOIZUMI LEDエクステリアスポットライト JR12V50W相当 (ランプ付) 白色 4000K 専用調光器対応 XU49170L:わがと照明
23,632円
■CKD セレックスシリンダ 内径40 50mm SCA2FA40B50T2HD(3171188)[送料別途見積り][法人・事業所限定][掲外取寄]:ファーストFACTORY
13,159円
メガネフレーム 日本製 跳ね上げ スクエア セルフレーム βチタンバネ 眼鏡フレーム メンズ ブランド 男性用 SAXE BLUE ザックスブルー SB-7148 ブラック ブラウンスモーク カーキ おしゃれ かっこいい シャープ スタイリッシュ メイド イン ジャパン:サングラス・メガネのサングラー
13,552円
ラベルライター「テプラ」PRO対応テープ幅:4~24mm【キングジム】SR370:オフィス ユー
10,769円
メンリッケヘルスケア 手術用手袋バイオジェルスキンセンス50960(6.0)50ソウイリ:ママルル
9,510円
大和電器 コンセントバー取付金具付 (200V 20A 30口) W37×H1560×D73.5mm 1本:Shop de clinic店
43,416円
■TRUSCO テーブルリフト500kg 油圧式 500X900X155~775 HDL500509B(6842192)[法人・事業所限定][外直送元]:ファーストFACTORY
132,550円
イスカル ミーリング工具 ロジック4フィード エンドミル FFX4 ED 刃数1枚 刃径12mm シャンク径12mm ( FFX4 ED12-1-030-C12-04 ) イスカルジャパン(株):Orange Tool Tokiwa
19,378円
EPSON 純正 インクパック 4色パック 標準タイプ IC4CL83:ELMONO(家具 ラグ カーペット)
10,254円
オーリンズ フォーク オイル - 5 Wt. 4リットル Ohlins Fork Oil - 5 Wt. 4 Liter:カスタムパーツ WORLD倉庫
46,200円
8,954円
カートに入れる
先がとがっているので幅広い用途があり、ご家庭で一番多く使われている包丁です。
パッケージや庖丁本体のデザインは、女性プロダクトデザイナーの柴田文江さんが手がけました。
女性が使いたくなるような、細部まで行き届いたフォルムでありながら、主張しすぎないデザインに仕上がっています。
一般的によく販売されている安価な包丁は、さびにくいようにステンレスのみで作られていたりしますが、タダフサの包丁は日立SLD鋼をステンレスで挟んだ構造で、鍛造して仕上げられています。
永く使っていただく事を前提として作られていて、その作りはプロ用のものに匹敵します。
市販のものは刃こぼれしにくいように、刃がわざと鈍角に作られていますがこの万能包丁は鋭角に刃が研がれています。
そのため、トマトはもちろんつぶさずに切ることが出来ますし、よく切れる包丁で玉葱を切ると、涙を流さずに切ることが出来ます!鋭く切れるために、刺激成分がたくさんでないからなのです!
包丁のハンドルは女性が使うことを意識した、丸みを帯びた柔らかいデザイン。
このハンドル、実はすごい特徴を持っています。
庖丁工房タダフサの特許技術から生まれた「抗菌炭化木」を使用しています。
抗菌炭化木とは、木材を炉の中で燻製状態にし、炭の一歩手前の状態にした木材です。
木材に菌が付着した際に、栄養分となる水分や栄養がほとんど無く、菌が繁殖出来なくなり死滅してしまう木材なのです。
完全に焼いてしまうと炭になりもろくなってしまいますが、半炭化状態で仕上げていますので、もろくなく、木材が持つ質感そのものです。
ロゴマークは鍛造の際に使用するハサミをモチーフにしたデザイン。
職人の心意気がこのマークにあらわれています。
ロゴマークのデザインはグラフィックデザイナーの廣村正彰さんが手がけました。
包丁の材質は日立SLD鋼・ステンレス。
3層構造になっていて、刃になる部分の鋼はさびにくくよく切れるSLD鋼、その外側をステンレスで挟んだ上で鍛造して仕上げられています。
研げば切れ味がまた復活します。
【庖丁工房タダフサならではのメンテナンスサービス】(有料)
切れ味を持続するには、定期的に庖丁を研ぐことは必要不可欠。
庖丁工房タダフサでは、工房ならではの有料の研ぎ直しサービスも行っています。
庖丁とともに「庖丁問診票」がお手元に届きます。
お客様自身がチェックすることにより研ぎ直しの料金がわかるようになっています。
庖丁の箱はそのままの状態で庖丁を入れて発送出来るようになっています。
箱は捨てずに保管してください。