お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
青藍色の美しい湯呑こちらの組湯呑は、京焼・清水焼の伝統工芸士・竹内陶遊さんの作品です。「祥瑞(しょんずい)」とは、中国・明~清代の染付磁器です。日本の茶人の注文でつくられたと言われ、鞘形や亀甲などの模様を美しい青藍色の釉薬で表したものを言います。この湯呑は、祥瑞風の柄に、加えて内外の口元に風流な山水画が一つ一つ手で描かれているのが特徴です。とってのついたカップと違い、湯呑の魅力は、手にもったときにお茶の温度が感じられるところにあります。磁器の湯呑ですので、とりわけお茶の温かさが伝わってきます。また、磁器の白さがお茶の色を美しく見せます。容量は大きいほうが最大で230cc、小さいほうが200ccほど。ちょっと大きめ、背が高くて手のなかにずっしり収まります。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,140円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
11,439円
10,164円
14,905円
15,800円
36,960円
11,952円
23,760円
16,335円
【メーカー在庫あり】 MJC0012/M ジーロット ZEALOT マッドジャンパー2 MadJumperII CARBON HYBRID グラフィック グレイメタリック Mサイズ SP店 : 4589757885338 : ヒロチー商事3号店
26,312円
岩田製作所 トリムシール 3100シリーズTPE 7M 3100-B-3X64CT-L7 1点:DIY FACTORY ONLINE SHOP
10,842円
ナチュラルテイスト 木製 薄型チェスト/リビング収納棚 【4段】 幅60cm コンパクトサイズ 大容量 『Rural ルーラル』 シャビーホワイト 【完成品】 (代引不可):リコメン堂
16,231円
お値下げ中!【中古】 袋帯 本場牛首紬 リサイクル 手織り 正絹 全通 石川県指定無形文化財 染め帯 薄黄ベージュ グレー 淡灰緑 モダン柄 カジュアル 春 秋 冬 仕立て上がり みやがわ sb51653:特選 着物 帯 みやがわ リサイクル
28,763円
【正規品】ディモーティブ TYPE3 アジャストレバー ブレーキレバー V-MAX 1200 本体カラー ゴールド エクステンションカラー ゴールド DI-CLER3-AB-030-GG:モトメガネ
12,930円
ショック アブソーバー【カヤバ】カヤバ KYB ショックアブソーバー NEW SR SPECIAL オデッセイ RB3 フロント 1本 NSF9432:オートパーツ ダイレクト
14,424円
バートン ブーツ レディース スノーボード ライムライト ワイド Burton LimeLight Boa SNOWBOARD スノーボード オールラウンドモデル パウダー ジャンプ グラトリ ジブ トリック フリーラン 2024-2025:フリーク OUTDOOR&SUP&SNOW
30,245円
【取付対象】215/35R18 夏タイヤ ホイール4本セット FALKEN アゼニス FK510 (5/114車用) WEDS レオニス GX 18インチ【送料無料】:アークタイヤ
106,150円
エターナルネックレス
19,800円
GPR / ジーピーアール オリジナル Moto Guzzi Stelvio 1200 8V 2011/17 Homologated スリッポンエキゾースト Cat:ワンダーテック
41,470円
8,140円
カートに入れる
個性豊かな清水焼の磁器
清水焼は、京都で伝統的につくられてきた焼きものの総称です。
焼きもののブランドには決まった技法や素材があることが多いのですが、清水焼にはそれがありません。
都のあったところで貴族や茶人に愛用されたのも相まって、装飾性が高く、それぞれの作品ごとに個性があるのが特徴です。
一般に焼きものには陶器と磁器がありますが、こちらは磁器になります。陶石が主原料で、なめらかで高級感のあるのが特徴です。
焼き締まっているため指ではじくと金属的な音がします。一般に陶器よりもじょうぶで扱いやすいです。
青藍色の美しい湯呑
こちらの組湯呑は、京焼・清水焼の伝統工芸士・竹内陶遊さんの作品です。
「祥瑞(しょんずい)」とは、中国・明~清代の染付磁器です。
日本の茶人の注文でつくられたと言われ、鞘形や亀甲などの模様を美しい青藍色の釉薬で表したものを言います。
この湯呑は、祥瑞風の柄に、加えて内外の口元に風流な山水画が一つ一つ手で描かれているのが特徴です。
とってのついたカップと違い、湯呑の魅力は、手にもったときにお茶の温度が感じられるところにあります。
磁器の湯呑ですので、とりわけお茶の温かさが伝わってきます。
また、磁器の白さがお茶の色を美しく見せます。
容量は大きいほうが最大で230cc、小さいほうが200ccほど。
ちょっと大きめ、背が高くて手のなかにずっしり収まります。