青銅仏 『 日蓮上人 』 先崎栄伸 坐像 国家安寧 仏像 日展 和室 法華経 通販 販売:東京書芸館

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです






■昭和初期、彫刻芸術の世界に「想像を絶する才能の持ち主が現れた」と熟練職人を仰天させた名工が存在しました。彼こそが先崎栄伸氏。十代にして頭角(とうかく)を現すと、たちまち地元の寺院や公共施設から作品依頼が殺到。そして、弱冠18歳にして帝展入選という歴史的大記録を打ち立てます。
その後、文展、日展、正統木彫家協会展など、数々の受賞歴を重ね、その名は全国へ轟くことに。總持寺(説法釈迦(せっぽうしゃか))や大圓寺(聖観音、千手観音)など、日本屈指の名刹に納められる多くの名像は天性の手技と、「先崎仏(せんざきぶつ)」が宿す深い精神性の証明にほかなりません。





■『日蓮上人』はこの歴史的作家が法華経(ほっけきょう)の宗祖(しゅうそ)を荘厳に表現した傑作。日蓮は地震や暴風雨など災害が相次いだ鎌倉時代中期、国家安寧(あんねい)を願い続け、時の権力者・北条時頼(ほうじょうときより)に文書を提出するなど、社会の救済(きゅうさい)に尽くしたことで知られます。その偉業は後世も称えられ、逝去後、皇室から生前の偉業を称える贈り名「諡号」を二度も追贈(ついぞう)されました。





本作で表現されている左手に経巻(きょうかん)、右手に笏(しゃく)の「説法像」は自らを険しい道に置いた上人典型のお姿。襞(ひだ)で表現された七条袈裟(しちじょうげさ)をまとい、厳格さを崩さない様子は流罪など幾多の苦難を乗り越えた名僧の人生を感じさせます。
■名家の蔵から偶然見つかった昭和の名工の原型を復刻した青銅仏。卓越した写実性は権力者の弾圧に屈せず、常に庶民の味方であったありし日の姿を伝えます。作者銘入り。箱書き入り桐箱つき。法事法要にもふさわしい名像をこの機会にご所蔵ください。



青銅仏 『 日蓮上人 』 先崎栄伸 坐像 国家安寧 仏像 日展 和室 法華経 通販 販売:東京書芸館
青銅仏 『 日蓮上人 』 先崎栄伸 坐像 国家安寧 仏像 日展 和室 法華経 通販 販売:東京書芸館

残り 1 127,325円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから