お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
~株式会社音元出版主催の「オーディオアクセサリー銘機賞2023」を受賞しました~毎年登場する数多くのケーブル群、オーディオアクセサリー群のなかから、 卓越した性能、革新的な内容、さらにオーディオマインドに溢れ 今後業界のスタンダードと成り得る“真の銘品”として選定されました。音をクリアにするには、カートリッジに不要振動を伝えないことが重要です。シェルとカートリッジスペーサーを重ねて固有振動を打ち消し合うことで、アームからの不要振動やカートリッジの共振を抑えることができました。重量を1.33gと軽量にすることでトーンアームへの影響を最小限にしました。<ヘッドシェルと一体になることで、更に振動を軽減>音をクリアにするには、カートリッジの近くでどれだけ振動をなくせるかが鍵。異種材質のヘッドシェルとマグネシウムであるカートリッジスペーサーが一体となることにより振動を打ち消し合い、トーンアームからの振動を強力に抑えることができました。<最大限軽量化し、トーンアームへの影響を最小限に>ヘッドシェルに装着するスペーサーは、トーンアームにとって追加で重量がかかるもの。鉄の1/4、アルミニウムの2/3という実用金属のなかで最も軽いマグネシウムを使うことで、トーンアームへの影響を最小化。1.33gと重量を可能な限り抑えるように設計しました。オーディオ専門誌に掲載され、高い評価を頂いています!音元出版「analog vol.76」音楽之友社「stereo 2022年8、9月号」余計な音のない純粋な音楽を楽しめるように。振動音を極限までなくしたオーディオブランド「Serenity」みなさんはレコードを聴いていて、「どうしてプレイヤーによって音が違うのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?私自身、長年レコードプレイヤーで音楽を聴いてきましたが、明確な答えは出ませんでした。しかし、オーディオ雑誌のレコードプレイヤーの特集記事を読んでいたときに、ハッと気が付いたのです。プレイヤーは入門クラスからハイエンドと言われる高額器までさまざまですが、ハイエンドと言われるプレイヤーは、膨大なコストとアイデアのほとんどを、振動対策に費やしているということです。音を再生する入り口であるレコードプレイヤー。そこで出てしまう不要振動によって、レコード盤に刻まれた音楽情報が変質したり、失われてしまっては、アンプやスピーカーがどんなに高性能でも、元に戻すことは出来ません。カートリッジの近くで極限まで不要振動をなくせば、余計な音のない純粋な音楽を楽しめるのではないか。そう考えてオーディオブランド「Serenity」(セレニティ)を立ち上げました。素材に取り入れたのは、軽くて振動吸収性が高いマグネシウム。粉塵から発火しやすく、加工業者からは敬遠される金属ですが、当社は加工のノウハウがあったことから成形に成功。自社でまかないきれない工程は協力工場を探し、理想のオーディオアクセサリーが完成しました。一見順風満帆に見えますが、開発途中は「本当にこれできれいな音になっているのか」と不安になることもありました。そんなときに勇気づけられたのが、試聴してくれたお客さまの声。開発過程でオーディオショップに行ったときに試聴したお客さまがおっしゃった、「音がクリアになった」、「ドラムのアタックがきれいに聴こえる」、「コンサートホールにいるみたい」という言葉に大きな勇気をもらいました。高い技術力を持つ会社が点在する、燕三条の総合力。そして、お客さまはじめ、応援してくださったみなさまの力で作り上げたブランドです。“静かな大音量”と評されたSerenityの真髄をぜひご堪能ください。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 15,750円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
27,500円
23,500円
21,670円
22,000円
26,450円
22,620円
24,750円
26,180円
【ポイント20倍】(まとめ) ライオン事務器 名札用ストラップ グレーN-8P 1本 【×30セット】:インテリアの壱番館
14,910円
当店限定 11/27まで!エントリーでポイント10倍♪THE NORTH FACE ノースフェイス/アンタークティカパーカー/ND92238/S/Bランク/62【中古】:ワンダーレックス
32,435円
ホイール 4本セット 20x9ビジョン405 korupt satin bronzeホイール8x6.5(12mm)セット4のセット 20x9 Vision 405 Korupt Satin Bronze Wheels 8x6.5 (12mm) Set of 4:Us Custom Parts Shop USDM
370,359円
18-8 長柄付ひしゃく三角グリップ 21cm(2.82L)柄長1m【ひしゃく】【しゃもじ】【給食道具】【厨房用品】【ステンレス】【キッチン用品】【調理用具】【キッチンツール】【下ごしらえ用品】【おたま】:厨房用品専門店!安吉
9,278円
CKD セルバックス真空エジェクタ16mm幅 VSKM-PP3248-5:GAOS 店
7,344円
ビック|マツヨシ|Matsuyoshi クロススクリーン(安定脚タイプ) MY-N3561 (W900×H1250mm) ベージュ 通販
24,992円
エムケー精工 保冷米びつ ライスクール HRC05SW:コジマ店
24,235円
【極美品/品質保証書付】 アンティークコイン コイン 金貨 銀貨 [送料無料] [#217168] Germany, Token, HARSEWINKEL, 1970, MS(65-70), Gold:金銀プラチナ ワールドリソース
206,500円
直送・代引不可 プラス 事務イス KC-JF60SL ローズ 布張り 別商品の同時注文不可:測定器・工具のイーデンキ
16,789円
日産 Z33 350Z MT Z 赤ロゴ入り 赤ステッチ シフトブーツ サイドブレーキブーツ 新品 : nissan fairlady z z33 350z boots 04 : K Assist
9,792円
15,750円
カートに入れる
~株式会社音元出版主催の「オーディオアクセサリー銘機賞2023」を受賞しました~
毎年登場する数多くのケーブル群、オーディオアクセサリー群のなかから、 卓越した性能、革新的な内容、さらにオーディオマインドに溢れ 今後業界のスタンダードと成り得る“真の銘品”として選定されました。
音をクリアにするには、カートリッジに不要振動を伝えないことが重要です。
シェルとカートリッジスペーサーを重ねて固有振動を打ち消し合うことで、アームからの不要振動やカートリッジの共振を抑えることができました。
重量を1.33gと軽量にすることでトーンアームへの影響を最小限にしました。
<ヘッドシェルと一体になることで、更に振動を軽減>
音をクリアにするには、カートリッジの近くでどれだけ振動をなくせるかが鍵。
異種材質のヘッドシェルとマグネシウムであるカートリッジスペーサーが一体となることにより振動を打ち消し合い、トーンアームからの振動を強力に抑えることができました。
<最大限軽量化し、トーンアームへの影響を最小限に>
ヘッドシェルに装着するスペーサーは、トーンアームにとって追加で重量がかかるもの。
鉄の1/4、アルミニウムの2/3という実用金属のなかで最も軽いマグネシウムを使うことで、トーンアームへの影響を最小化。
1.33gと重量を可能な限り抑えるように設計しました。
オーディオ専門誌に掲載され、高い評価を頂いています!
音元出版「analog vol.76」
音楽之友社「stereo 2022年8、9月号」
余計な音のない純粋な音楽を楽しめるように。
振動音を極限までなくしたオーディオブランド「Serenity」
みなさんはレコードを聴いていて、「どうしてプレイヤーによって音が違うのだろう?」と疑問に思ったことはありませんか?
私自身、長年レコードプレイヤーで音楽を聴いてきましたが、明確な答えは出ませんでした。
しかし、オーディオ雑誌のレコードプレイヤーの特集記事を読んでいたときに、ハッと気が付いたのです。
プレイヤーは入門クラスからハイエンドと言われる高額器までさまざまですが、ハイエンドと言われるプレイヤーは、膨大なコストとアイデアのほとんどを、振動対策に費やしているということです。
音を再生する入り口であるレコードプレイヤー。
そこで出てしまう不要振動によって、レコード盤に刻まれた音楽情報が変質したり、失われてしまっては、アンプやスピーカーがどんなに高性能でも、元に戻すことは出来ません。
カートリッジの近くで極限まで不要振動をなくせば、余計な音のない純粋な音楽を楽しめるのではないか。
そう考えてオーディオブランド「Serenity」(セレニティ)を立ち上げました。
素材に取り入れたのは、軽くて振動吸収性が高いマグネシウム。
粉塵から発火しやすく、加工業者からは敬遠される金属ですが、当社は加工のノウハウがあったことから成形に成功。
自社でまかないきれない工程は協力工場を探し、理想のオーディオアクセサリーが完成しました。
一見順風満帆に見えますが、開発途中は「本当にこれできれいな音になっているのか」と不安になることもありました。
そんなときに勇気づけられたのが、試聴してくれたお客さまの声。
開発過程でオーディオショップに行ったときに試聴したお客さまがおっしゃった、「音がクリアになった」、「ドラムのアタックがきれいに聴こえる」、「コンサートホールにいるみたい」という言葉に大きな勇気をもらいました。
高い技術力を持つ会社が点在する、燕三条の総合力。
そして、お客さまはじめ、応援してくださったみなさまの力で作り上げたブランドです。“静かな大音量”と評されたSerenityの真髄をぜひご堪能ください。