お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
砂張おりんは他の金属おりんとは比べ物にならないほど、妙(たえ)なる音色を響かせる鳴り物仏具。ひとたび打ち鳴らせば、清らかな余韻が長く続き、大切な祈りの空間を優しく包み込みます。また、砂張おりんは長年使い続けることで「鳴り上がる(音が良くなる)」といわれ、御仏壇に末長くお祀りできる仏具として代々大切にお伝えいただけます。砂張とは銅に錫を多く含ませた金属で「佐波理」とも呼ばれます。錫の量が多いほど美しい音色になるものの、鋳造段階で壊れやすく、金属鋳物の中で最も高度な技術が必要であるとされています。
本作『富貴』は京都の熟練職人たちが手作業に手作業を重ね制作した渾身の傑作。まず180年以上の歴史を持つ、南條工房の六代目・南條勘三郎氏が、伝統の「焼型鋳造法」を駆使。手作りの鋳型に砂張を流し込み、冷え固まった後、削りと磨きを繰り返して、おりんの形と音律を整えます。その後、表面に漆焼き付けを施し、皇室献上を賜る京蒔絵師・下出祐太郎氏が、富貴吉祥を願う紅白牡丹を描き込みました。漆黒に浮かぶ蒔絵の牡丹は荘厳に輝き、おりん全体の風格と気品を際立てています。
御仏壇にお祀りになり、りん棒で打ち鳴らせば、妙なる音色が仏様の耳にも届き、ひいては大切なご故人様の心にも寄り添うことでしょう。日々のお勤めをはじめ、ご親族が集まるお盆やお彼岸などの仏事にもふさわしい逸品です。職人たちが魂を込めて作り上げた仏具の集大成を、この価格でお手元に置ける機会は今しかございません。今回は10点限りでご用意。他ではお求めいただけない弊社限定作品ですので今すぐご所蔵ください。
京の名工六代目 南條勘三郎80年の伝統が息づく、入魂の「焼型鋳造法」昭和21年、京都市生まれ。昭和44年、父にして5代目の南條勘三郎に師事し、鋳物の道に入る。平成19年に6代目を襲名。翌年、京の名工として知事表彰を授かる。氏の南條工房は「天保10年南條勘三郎作」の銘が入った祇園祭の囃子鉦が伝わるほどの老舗であり、180年以上の伝統技法で仏具を作り続ける。
京蒔絵師 下出祐太郎皇室献上作家の手描きが光る、繊細な「蒔絵技法」昭和30年、京都市生まれ。昭和52年、漆芸家の東端眞筰、佐治賢使に師事。平成9年度京都市芸術新人賞、日展20回連続入選など多くの受賞歴を誇る。皇室の即位の礼や大嘗祭、第61・62回伊勢神宮式年遷宮の蒔絵作品を手掛けたほか、60点もの漆工芸品を迎賓館に贈呈した国の伝統工芸士。
型作り
型焼き
鋳造
切削加工
塗り
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 66,248円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
161,370円
15,450円
16,130円
132,000円
70,070円
25,287円
12,100円
18,351円
コミネ LJ-538 VENTED SINGLE RIDERS レザーJK BK L 品番:02-538/BK/L:ECJOY!プレミアム店
27,342円
【中古】Masayuki Suzuki taste of martini tour 2014 ~Step 1.2.3~ [DVD]:Come to Store
9,349円
【USA在庫あり】 リクルス REKLUSE EXP 3.0 クラッチキット 08年-19年 WR250R 1130-0400 HD店:ヒロチー商事 ハーレー
82,084円
\25日(月)全品/ 野球 ゼット プロステイタス キャッチャーミット 硬式 限定 硬式キャッチャーミット 硬式 キャッチャーミット プロステイタス 硬式用 捕手用 BPROCM520 ZETT 野球部 高校野球 部活 大人 硬式野球 野球用品 スワロースポーツ:野球用品専門店スワロースポーツ
34,749円
【送料無料】 コロシアム メンズ Tシャツ トップス Men's Colosseum Heathered Black Miami Hurricanes Military Appreciation OHT Transport Tank Top Mia Charco:ReVida
8,266円
カネテック 消磁専用チャックマスター ESR-5A:DIY FACTORY ONLINE SHOP
53,257円
ガーデンファニチャー おしゃれ アーチ付フラワーラック 3段ラック フラワーアーチ ガーデンアーチ 花壇 花台 丈夫 園芸用品 つるバラ 庭 門 玄関 組み立て品:Pie-no
10,260円
カントリー キッチン W1800 I型 タイル天板 オーダー家具 サイズ変更可能 北欧 無垢 木製 パイン材 収納 人造大理石 天板 セラミックトップ クォーツストーン オリジナルキッチン ミニ キッチン収納 ステンレス シンク 店舗 新築 リノベーション リフォーム:キャンドールインテリア
130,900円
OSG ハイススクエアエンドミル 4刃センタカット ロング 刃径18mm シャンク径16mm 81028 ( CC-EML-18(81028) ) オーエスジー(株):トキワONLINE
7,440円
STUSSY ステューシー 24SS CALIFORNIA GROWN HOODIE BLACK スウェットパーカー 黒 Size 【M】 【新古品・未使用品】 20800393:ブランド古着のフールズジャッジ
15,137円
66,248円
カートに入れる
空間に響きわたる妙(たえ)なる音色、長く美しい清らかな余韻―――。
使い込むほど音が良くなる名品
砂張おりんは他の金属おりんとは比べ物にならないほど、妙(たえ)なる音色を響かせる鳴り物仏具。ひとたび打ち鳴らせば、清らかな余韻が長く続き、大切な祈りの空間を優しく包み込みます。また、砂張おりんは長年使い続けることで「鳴り上がる(音が良くなる)」といわれ、御仏壇に末長くお祀りできる仏具として代々大切にお伝えいただけます。
砂張とは銅に錫を多く含ませた金属で「佐波理」とも呼ばれます。錫の量が多いほど美しい音色になるものの、鋳造段階で壊れやすく、金属鋳物の中で最も高度な技術が必要であるとされています。
本作『富貴』は京都の熟練職人たちが手作業に手作業を重ね制作した渾身の傑作。まず180年以上の歴史を持つ、南條工房の六代目・南條勘三郎氏が、伝統の「焼型鋳造法」を駆使。手作りの鋳型に砂張を流し込み、冷え固まった後、削りと磨きを繰り返して、おりんの形と音律を整えます。その後、表面に漆焼き付けを施し、皇室献上を賜る京蒔絵師・下出祐太郎氏が、富貴吉祥を願う紅白牡丹を描き込みました。漆黒に浮かぶ蒔絵の牡丹は荘厳に輝き、おりん全体の風格と気品を際立てています。
ご親族が集まる場にふさわしい逸品
御仏壇にお祀りになり、りん棒で打ち鳴らせば、妙なる音色が仏様の耳にも届き、ひいては大切なご故人様の心にも寄り添うことでしょう。日々のお勤めをはじめ、ご親族が集まるお盆やお彼岸などの仏事にもふさわしい逸品です。職人たちが魂を込めて作り上げた仏具の集大成を、この価格でお手元に置ける機会は今しかございません。今回は10点限りでご用意。他ではお求めいただけない弊社限定作品ですので今すぐご所蔵ください。
類稀なる技術により本作を作り上げた京の二大巨匠
京の名工六代目 南條勘三郎
80年の伝統が息づく、入魂の「焼型鋳造法」
昭和21年、京都市生まれ。昭和44年、父にして5代目の南條勘三郎に師事し、鋳物の道に入る。平成19年に6代目を襲名。翌年、京の名工として知事表彰を授かる。氏の南條工房は「天保10年南條勘三郎作」の銘が入った祇園祭の囃子鉦が伝わるほどの老舗であり、180年以上の伝統技法で仏具を作り続ける。
京蒔絵師 下出祐太郎
皇室献上作家の手描きが光る、繊細な「蒔絵技法」
昭和30年、京都市生まれ。昭和52年、漆芸家の東端眞筰、佐治賢使に師事。平成9年度京都市芸術新人賞、日展20回連続入選など多くの受賞歴を誇る。皇室の即位の礼や大嘗祭、第61・62回伊勢神宮式年遷宮の蒔絵作品を手掛けたほか、60点もの漆工芸品を迎賓館に贈呈した国の伝統工芸士。
伝統と長きにわたる研鑽によって積み重ねられた伝統技法
型作り
型焼き
鋳造
切削加工
塗り