お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 8,030円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
12,100円
10,450円
10,670円
10,800円
12,559円
15,594円
13,200円
19,580円
1883 O モーガン シルバー ダラー MS63 エンド ロール トーン1883 O Morgan Silver Dollar MS63 End Roll Toned:金銀プラチナ ワールドリソース
56,788円
【取付対象】215/45R17 91W XL ダンロップ ルマン5+ コーセイ ボトムガルシア ディグレ グロッシーブラック 17インチ 7.0J 5H114.3 サマータイヤホイールセット :格安タイヤホイールジャストパーツ
112,150円
■マルヤス ベルトコンベヤ ミニミニエックス224型 三相200V 出力90W ベルト幅150MM 機長50CM 定速K15 標準ベルト モーター住友製 MMX22430915050K15A(3076867)[送料別途見積り][法人・事業所限定][外直送]:ファーストFACTORY
80,465円
水本機械 アルミカラーチェーン ピンク AL-3.5P 長さ・リンク数指定カット 14.1~15m AL-3.5-15C-P 1点:DIY FACTORY ONLINE SHOP
9,044円
TRUSCO 大型アルミ工具箱 内寸640X260XH230 シルバー TAC-66H 1個 ▼389-5556【代引決済不可】:プロキュアエース
8,752円
中古 Cランク (フレックスS) ピン PING GLIDE 4.0 50/12 S NS PRO 950GH neo S 男性用 右利き ウェッジ WG:ゴルフパートナー 中古クラブ店
7,880円
レディース 大人かわいい 女性用 カジュアル スーツ 春 スーツ ジャケット 韓国 おしゃれ 発表会 2次会 パーティー 参観日 卒業式 入園式 入学式 卒園式 フォーマル オフ ホワイト ショート ブレザー スーツ スカート 2点 セット:リコット
11,404円
共和 ミリオン ニトリルグローブ パウダーフリー ホワイト S NO.701-S 1セット(3000枚:300枚×10箱):DECO MAISON
18,983円
ロマネコンティ ロマネコンティ 2003 ドメーヌ ド ラ ロマネ コンティ DRC Romanee Conti フランス ブルゴーニュ 赤ワイン[のこり1本]:KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
1,743,000円
カーカバー ユニバーサルクリアプラスチック使い捨て車フルカバー耐候性プロテクター22フィート Universal Clear Plastic Disposable Car Full Cover Weatherproof Protector 22FT:Us Custom Parts Shop USDM
29,673円
8,030円
カートに入れる
一珍技法で描かれた模様は唐草模様です。
非常に手間暇かけた清水焼らしい高級マグカップです。
内側は磁器の白。
縁に桜の絵付けを染付で。原色系の交趾と、清水焼らしい藍のコントラストがキレイです。
大ぶりの花柄は、青と赤と、黄色の大輪三つ。
ずんぐりしていて厚手。取っ手が大きく持ちやすいです。
京焼のなかでも特に色使いの豪華な交趾のマグカップは、プレゼントにも最適です。
◆商品番号 7639 桜唐草マグカップ 昇峰 黄
■寸法 直径7.5cm×高さ9cm (持ち手のぞく)重さ210g 化粧箱付
※手作りですので形や色、大きさは1つ1つ異なります。
●器の色について
撮影時の照明・パソコン・モニターの種類や設定の影響で掲載画像と実物では色の見え方が異なる場合もございます。予めご了承ください。
陶歴 伊藤昇峰 昇峰窯
先代昇峰のもとで、研鑽を積む。
平成元年、窯を継承する。磁器を主とし、繊細な味わいをもつ
幅広い器を手がける。たえず、独創的な新技法を追求する。
柔らかな色合いの交趾が特に好評を博している。
昭和34年 京都市出身
平成元年 京都伝統産業技術者展入賞
平成6年 パリにて個展を開催する
平成7年 オーストラリアにてロクロ、絵付けの実演指導
平成11年 伝統工芸士認定
平成18年 青窯会にて京都市長賞受賞