お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 23,100円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
33,000円
23,903円
30,420円
17,930円
12,375円
19,800円
CKD ガイド付きシリンダ ころがり軸受 ( STG-B-20-40-T3H-R ) CKD(株) 【メーカー取寄】:トキワONLINE
26,775円
【送料無料】(まとめ) TANOSEE 爪折れ防止LANケーブル(CAT5e) ブラック 5m 1パック(5本) [×5セット] おすすめ 人気 安い 激安 格安 おしゃれ 誕生日 プレゼント ギフト 引越し 新生活 ホワイトデー:おすすめショップ
11,045円
EPSON エプソン 環境推進トナー マゼンダ LPC4T9MV | プリンター 周辺機器 関連単語 純正 小型 用紙 電源 掃除 ファン 機器 AV カートリッジ ボックス エプソンパソコンアクセサリー インクプリンター:創造生活館
21,681円
RaceChip(レースチップ) GTS5 BMW 118d F20/F21 150PS/320Nm +30PS +91Nm RC2904N パワーアップ トルクアップ サブコンピューター GTS 正規輸入品:ハクライショップ
57,475円
【送料無料】(まとめ) ブラザー BROTHER ドラムユニット ブラック用 DR-291CL-BK 1個[×3セット] おすすめ 人気 安い 激安 格安 おしゃれ 誕生日 プレゼント ギフト 引越し 新生活 ホワイトデー:おすすめショップ
11,394円
【10個セット品】シヤチハタ ネーム6 XL-6 0808 カワカミ 川上 1本【ECJ】:マルシェ&キッチンカーWORLD
8,038円
ANSWER アンサー AR1 CHARGE HELMET オフロードヘルメット モトクロスヘルメット ライダー バイク ツーリングにも かっこいい おすすめ : bikele helmet answer ar1 charge hel : バイクルネット
26,390円
【中古】(非常に良い)TOSHIBA MD04ACA200 2TB SATA対応 3.5インチ内蔵ハードディスクドライブ バルク品:GoodLifeStore
27,038円
【ブラックフライデーでP最大46.5倍】【5個セット】 サンワサプライ DVD・CDファイルケース(96枚収納・ブラック) FCD-FL96BKX5:インテリアの壱番館
14,134円
【お徳用セット 割安 セット販売】 NTカッター コンパクトL型カッターアイボリー ZL-1P 1本 【×30セット】:Setagaya Kagu Est.1986
13,291円
23,100円
カートに入れる
あの9999点からレコード大賞まで余すところなくあなたを魅了します。
西城秀樹デビュー50周年記念7枚組DVD BOX
2021年、デビュー50周年目に突入を機に西城秀樹、ファンからの要望も多い映像が遂にDVD-BOX「THE 50 HIDEKI SAIJO song of
memories」として西城秀樹デビュー50周年日である2022年3月25日に発売決定。7枚組からなるこのDVD-BOXは、西城秀樹がTBSの各番組へ出演した出演集となっており、今尚、鮮烈な記憶としてファンならずとも脳裏に焼き付いている『YOUNG
MAN(Y.M.C.A.』で番組史上唯一の『最高得点9999点』を叩き出した『ザ・ベストテン』をはじめ、歌だけでなく体操などでも活躍した『8時だョ!全員集合』、1976年の久世光彦プロデュースによる90分のワンマンショー『セブンスターショー』、極上の音楽を発信し続けた「サウンド・インS」他、各音楽バラエティ、数々の受賞をした『輝く!日本レコード大賞』など、これまでに西城秀樹が残してきた足跡を辿ることができる貴重な映像集となっている。
1972年3月25日「恋する季節」で西城秀樹はデビュー。「ワイルドな17才」のヒデキの魅力満載!151回7時間超えのパフォーマンスの通り、当時の音楽シーンへ日本人離れしたビジュアルと歌唱スタイルで次々にヒット曲を発信しスターダムへ駆けあがったヒデキ。『激しい恋』、『情熱の嵐』、『YOUNGMAN(Y.M.C.A.)』などの国民的ヒットを世に放ちながら『愛と誠』、『寺内貫太郎一家』など多数のドラマ・映画でも役者として活躍、まさしく日本の芸能史の中でも唯一無二存在であり今も尚、多くのミュージシャンへも影響を与え続けている。2018年5月に惜しまれつつ逝去、東京・青山で行われた葬儀には延べ2万人が駆け付けた。
それ以降も西城秀樹への『熱』は冷めることなく2019年5月には全シングルA面曲を収録した6枚組CD-BOX『HIDEKI UNFORGETTABLE』、翌2020年5月には5枚組DVD-BOX『西城秀樹 in
夜のヒットスタジオ』を発売、本年が残したアルバムの復刻発売もスタート、オリジナルアルバム、ライブアルバム等の約50枚の発売が企画されている。デビュー50周年を超えるも、その魅力は一片も欠けることなく輝き続ける西城秀樹。当時を知るファンは懐かしく当時を思い、リアルタイムで触れることができなかった若い世代は、ヒデキのすべてに魅了されることは必至。やはり西城秀樹は、日本の芸能・音楽シーンにおいて決して忘れなれない、いや忘れはいけない『永遠のスター』である。
収録内容
※『カッコ内は出演日』
<Disc-1>in 8時だョ!全員集合 I
1:青春に賭けよう(1973/3/24)
2:情熱の嵐(1973/6/9)
3:ちぎれた愛(1973/11/3)
4:愛の十字架(1973/12/22)
5:薔薇の鎖(1974/4/6)
6:激しい恋(1974/6/1)
7:傷だらけのローラ(1974/8/31)
8:傷だらけのローラ(1974/11/9)
9:涙と友情(1974/12/21)
10:この愛のときめき(1975/3/8)
11:恋の暴走(1975/5/31)
12:恋の暴走(1975/6/21)
13:白い教会(1975/11/22)
14:君よ抱かれて熱くなれ(1976/2/28)
15:ジャガー(1976/6/19)
16:若き獅子たち(1976/8/28)
17:ラストシーン(1977/1/1)
18:ブーメラン ストリート(1977/5/14)
19:セクシーロックンローラー(1977/6/18)
20:ボタンを外せ(1977/10/29)
21:ブーツをぬいで朝食を(197712/24)
22:あなたと愛のために(1978/3/4)
23:炎(1978/7/29)
24:ブルースカイ ブルー(1978/10/7)
<Disc-2>in 8時だョ!全員集合II
1:遙かなる恋人へ(1978/12/23)
2:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/2/17)
3:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/19)
4:勇気があれば(1979/9/22)
5:悲しき友情(1980/2/23)
6:愛の園(AI NO SONO)(1980/3/22)
7:俺たちの時代(1980/6/7)
8:サンタマリアの祈り(1980/9/13)
9:眠れぬ夜(1981/1/3)
10:リトル ガール(1981/3/28)
11:セクシー・ガール(1981/6/27)
12:センチメンタル・ガール(1981/11/7)
13:南十字星(1982/3/20)
14:漂流者たち(1982/12/4)
15:ギャランドウ(1983/3/5)
16:ギャランドウ(1983/4/9)
17:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21)
18:ナイトゲーム(Night Games)(1983/5/21)
19:哀しみのStill(1983/9/10)
20:哀しみのStill(1983/12/24)
21:背中からI Love You(1984/6/16)
22:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/12)
<Disc-3> in ザ・ベストテン I
1:ブーツをぬいで朝食を(1978/2/9)
2:ブーツをぬいで朝食を(1978/3/9)
3:あなたと愛のために(1978/4/20)
4:あなたと愛のために(1978/4/27)
5:炎(1978/6/29)
6:炎(1978/7/13)
7:ブルースカイ ブルー(1978/10/5)
8:ブルースカイ ブルー(1978/10/26)
9:ブルースカイ ブルー(1978/11/30)
10:遙かなる恋人へ(1978/12/14)
11:遙かなる恋人へ(1978/12/28)
12:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/3/29)
13:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/5)
14:YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(1979/4/12)
15:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/6/14)
16:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/8/2)
17:勇気があれば(1979/10/4)
18:勇気があれば(1979/10/18)
19:悲しき友情(19780/2/7)
20:悲しき友情(1980/2/28)
21:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/10)
22:愛の園(AI NO SONO)(1980/4/24)
23:ブーツをぬいで朝食を(2000/12/30)
<Disc04>in ザ・ベストテン II
1:俺たちの時代(1980/7/24)
2:俺たちの時代(1980/7/31)
3:エンドレス・サマー(1980/8/21)
4:エンドレス・サマー(1980/8/28)
5:サンタマリアの祈り(1980/11/6)
6:サンタマリアの祈り(1980/11/20)
7:眠れぬ夜(1981/1/22)
8:眠れぬ夜(1981/2/12)
9:リトル ガール(1981/4/16)
10:リトル ガール(1981/4/30)
11:セクシー・ガール(1981/7/30)
12:セクシー・ガール(1981/8/6)
13:ジプシー(1982/2/11)
14:南十字星(1982/4/22)
15:南十字星(1982/5/6)
16:聖・少女(1982/7/15)
17:聖・少女(1982/7/29)
18:ギャランドゥ(1983/3/3)
19:ギャランドゥ(1983/3/10)
20:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1984/12/27)
21:抱きしめてジルバ-Careless Whisper-(1985/1/17)
22:腕の中へ~In Search of Love~(1985/12/26)
<Disc-5>in セブンスターショー(1976/2/29)
1:オープニング/東京キッド
2:情熱の嵐
3:ちぎれた愛
4:That’s The Way
5:瞳の面影
6:愛の十字架
7:傷だらけのローラ
8:舞台袖楽屋風
9:追伸
10:心の旅
11:おやすみ
12:エデンの東
13:理由なき反抗
14:ジャイアンツ
15:東京キッド
16:かもめ
17:インディアン
18:この愛のときめき
19:青春に賭けよう
20:激しい恋
21:君よ抱かれて熱くなれ
22:お嫁においでよ
23:エンディング/情熱の嵐
<Disc-6> SPECIAL TV SHOW
1:激しい恋(1974/5/25)’74東京音楽祭国内大会~決定!「輝くゴールデンカナリー賞」
2:恋の暴走(1975/6/29) 第4回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」
3:ジャガー(1976/6/20) 第5回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」
4:ジャガー(1976/6/27) 第5回東京音楽祭世界大会
5:炎(1978/5/28)第7回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」
6:炎(1978/6/18)第7回東京音楽祭世界大会
7:ホップ・ステップ・ジャンプ(1979/5/20)第8回東京音楽祭国内大会「輝くゴールデンカナリー賞」
8:Do You Know(1984/4/1)第13回東京音楽祭世界大会
9:至上の愛(1975/9/9)歌のグランプリ
10:若き獅子たち(1976/12/9)トップスターショー「歌ある限り」
11:ラスト シーン(1977/2/3)トップスターショー「歌ある限り」
12:Feelings愛のフィーリング (1976/7/18)サウンド・インS
13:炎(1978/7/30)サウンド・インS
14:THIS IS ONE’S FOT YOU(1978/7/30)サウンド・インS
15:COPACABANA(1978/7/30)サウンド・インS
16:DON’T STOP ME NOW(1979/5/6)サウンド・インS
17:サンタマリアの祈り(1981/1/3)第3回新春オールスター水上大運動会
18:リトル ガール(1981/3/17)ぴったしカン・カン
19:聖・少女(1983/1/1)オールスターお年玉争奪大合戦
20:ギャランドゥ(1983/8/29TVジョーカーズ笑
21:Rain of Dream夢の罪(1986/8/29)だぅもありがと!
22:Blue Sky(1988/3/4)だぅもありがと!
23:ヒットソングメドレー(1994/12/28)あなたも歌わずにはいられない
<Disc-7>in 日本レコード大賞
1:ちぎれた愛(1973/12/31)
2:傷だらけのローラ(1974/12/31)
3:この愛のときめき(1975/12/31)
4:若き獅子たち(1976/11/19)
5:若き獅子たち(1976/12/31)
6:ボタンを外せ(1977/12/31)
7:ブルースカイ ブルー(1978/12/31)
8:勇気があれば(1979/12/31)
9:サンタマリアの祈り(1980/11/26)
10:サンタマリアの祈り(1980/12/31)
11:センチメンタル・ガール(1981/11/25)
12:センチメンタル・ガール(1981/12/31)
13:聖・少女(1982/11/24)
14:聖・少女(1982/12/31)
15:ギャランドゥ(1983/11/23)
16:ギャランドゥ(1983/12/31)
17:秀樹金賞メドレー(1991/11/20)
「ちぎれた愛」「激しい恋」「傷だらけのローラ」「情熱の嵐」「YOUNG MAN (Y.M.C.A.)」