お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 16,060円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
26,080円
25,110円
25,000円
23,200円
21,130円
24,200円
20,900円
20,955円
【冬セール】サラバーグラー Sara Burglar 斜め掛け ショルダーバッグ ブランド ロゴ 916 NERO ブラック bag-01 SS2412:ブランド総合卸 ビッグヒット
10,260円
SUNCO 生地 C1-01-050C-0120-1500-00 ECO-BS寸切 12 X 150 (20本入):設備プロ王国 店
16,646円
紫外線殺菌庫 DS-TK180 包丁・まな板タイプ 乾燥機能あり イシダ厨機 クリーブランド:厨房機器販売クリーブランド
252,709円
コクヨ エディア EDIA 収納 スタンダード ホワイト 3枚ガラス引き違い戸 上置き 幅900×奥行450×高さ702mm BWU-HGU339SAWNN:オフィス家具通販のオフィスコム
44,785円
お供え 花 アレンジメント お悔やみ 贈り物 法事 命日 仏花 お供え物 一周忌 三回忌 七回忌 月命日 お供え花 お供え物 ペット 四十九日 法要 供花 法要 仏事 フラワーアレンジメント 送料無料【金額以上のボリューム感!】:フラワーショップノリカ店
8,470円
【1点物】AAA☆タンザニア産 ツァボライト(グリーンガーネット) 1-5x4mm ボタンカット グラデーション ブレスレット アクセサリー _L6982:天然石 パワーストーン ラトリエ
7,862円
サクラ大戦 武道館ライブ2~帝都・巴里・紐育~【完全受注生産限定版】 [Blu-ray] 新品:クロソイド屋 店
82,070円
カラー番号をご指定下さい リアアンダー / ディフューザー【ブレス】ウェイク リアアンダースポイラー 塗装済 フェスタイエローX09:オートパーツ ダイレクト
64,270円
【抽選で最大100%ポイントバック】トヨタ ハイラックス(120系)用 265/65R17 112Q トーヨー オブザーブ GSI-6 プロディータ HC2 メタリックシルバー 新品スタッドレスタイヤホイール 4本セット:タイヤホイール専門店コニシタイヤ
101,510円
KAKUDAI(カクダイ)RATONAシングルレバー混合栓183-165:日の出ショッピングサイト
27,495円
16,060円
カートに入れる
この勾玉は糸魚川(新潟県)の歴史、文化、自然を知る地元の職人によって制作しました。はるか古の玉造りに思いを馳せ制作しました。
糸魚川硬玉翡翠がまぼろしの翡翠と呼ばれる所以
糸魚川の翡翠は、縄文時代前期のころに出現し、その後、弥生・古墳時代を通じ、装身具・玉類の主流を占めていました。ところが、奈良時代のころになると翡翠は忽然として姿を消してしまいました。今なお、糸魚川の翡翠は、その出現から終末に至るまでの多くは謎につつまれています。糸魚川翡翠の希少さもさることながら、まぼろしの翡翠、謎の翡翠と呼ばれる所以がここにあります。
ご注意
デジカメで撮影した為、実際の色合いと多少異なる場合があります。
ラッピングについて
「糸魚川ヒスイの店」の「まがたま」は、当店オリジナルの桐箱に入れて配送致します。
勾玉について -良縁・恋愛成就のお守り -
神代の時代、糸魚川周辺と特産品である祭祀具「翡翠」を支配していた巫女王がいました。
巫女王の名は奴奈川姫(当店翡翠お清め神事を行っている奴奈川神社の祭神)。奴奈川姫はこの地で磨かれた翡翠に世の平安の願いを込め、日本全国に翡翠を伝播させたと伝えられています。
姫は賢く美しく、その噂を聞いて、出雲の国 大国主命(出雲大社の祭神)がはるばる当地方に訪れ、求婚を申し込みました。
姫は大国主命に翡翠の勾玉と歌を贈答し一日後に求婚を受け入れ結婚しました。
奴奈川姫が日本を代表する神様 大国主命と結婚したことから、翡翠の勾玉は良縁のお守りとも言えます。
また勾玉をお相手に贈ることで恋愛は成就すると言われます。
二人の間には諏訪大社の神「建御名方命」が生まれました。
神話が物語るように大国主命を奉る出雲大社本殿の裏の真名井遺跡からは、日本でも最高の品質と思われる翡翠の勾玉が出土し、大社に保管されています。
何故、現代の翡翠はその霊力を失ったのでしょうか?
かつて、糸魚川の翡翠は、日本全国に遠くは朝鮮半島や中国にまで、求められ伝播していきました。
その霊力の強さは、クニ同士の戦の勝敗をも決したと言われています。
しかしながら、現代の翡翠にはそれ程の力を感じません。何故、現代の翡翠はその力を失ったのでしょうか? 特殊な製法、造られた場所あるいは奴奈川姫の存在? やはり、奴奈川姫の存在が大きく関係しているのではないでしょうか。
かつて、糸魚川で制作された翡翠製の珠は、歴代の奴奈川姫の御前に集められ、その霊力を引き出され全国に送られたのではないでしょうか? それを示すかのように、天津神社・奴奈川神社の遺跡発掘の際、40点余りの勾玉等の完成品が出土したと言います(同神社神主談)。
糸魚川では翡翠製の玉類の未成品は多く出土していますが、実は完成品はほとんど出土していません。それは、完成品は全て奴奈川姫(現在の天津神社・奴奈川神社付近)の御前に集められ、そこから全国に送られたと考えられます。
当店は、この慣習を引き継ぎ、天津神社・奴奈川神社にてお清めをしていただき、全国に送り出したい、そう思い、翡翠お清め神事を執り行っております。
当店の翡翠をお持ちになられた方々が少しでも幸せになっていただければ、幸いに存じます。