GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです※ノーマルクラッチ用TAF5速クロスミッション装着車の方は、TAF5速クロスミッション変換キットの別途購入が必要になります。本製品を装着するには、SP武川製スペシャルクラッチ専用のTAF5速クロスミッションキット(02-04-0295)の同時装着が必須です。ノーマルミッション、SP武川指定以外のクロスミッションでは取付け出来ません。キットの仕様スペシャルクラッチキット TYPE-R(WET) 湿式クラッチ(油圧式)スペシャルクラッチインナーキット TYPE-R スリッパークラッチ無しSP武川製スペシャルクラッチ専用TAF5速クロスミッション用クラッチカバーとR.クランクケースカバー■クラッチタイプは油圧式レバーの遊びが変化しにくく、クラッチ操作に優れています。アルミ削り出しクラッチカバーを採用し、表面にはブラックアルマイトを施しています。■アルミダイカスト製R.クランクケースカバー湿式と乾式、共通のR.クランクケースカバー形状を採用しており、購入後の湿式と乾式双方の仕様変更が可能です。クラッチ部は別室構造になっており、エンジンオイルとクラッチのオイルを分けることが出来ます。(銘柄、仕様等)R.クランクケースカバーにはアルミダイカスト製を採用。カバー表面はブラック塗装を施しています。■オイルスルーナット装着することで、大幅な軽量化が可能!!遠心オイルフィルター約1069g → オイルスルーナット約123g付属のオイルスルーナットに交換することで、クランクシャフトに負担をかけるノーマル遠心オイルフィルターを取外すことが出来ます。これにより、クランクシャフトにかかる重量を約1069gから約123gに変更出来、大幅な軽量化が可能になります。又、クランクシャフトへの負担が軽減されることで、エンジンレスポンスが向上します。オイルスルーナットの取付けにより、クランクシャフトへと繋がるオイルラインになります。オイルエレメントを通る為、いつも綺麗なオイルがクランクシャフトへ流れます。その他詳細■オイルエレメント内蔵オイル内にあるスラッジや金属摩耗粉などの不純物をろ過します。オイル内の不純物を除去することで、エンジン出力の維持が可能になります。オイルエレメントは信頼性の高い、カートリッジ式ペーパータイプを採用。■オイルレベル確認窓オイル量の確認が簡単に行えます。エンジンオイル確認窓には耐久性のあるガラスを採用。■大型フィラーキャップ アルミダイカスト製クロムメッキ仕上げ 注油口を大きくすることでオイル交換が容易に行えます。オイル取出し口(特許取得構造)と新構造■オイル取出し口カバー本体より直接オイルクーラーへのオイル取出しが行えます。SP武川には、スペシャルクラッチカバー用のオイルクーラーキットがあります。■特許取得構造サーモスタット取付け部とオイルライン構造 オイルクーラーキット(スペシャルクラッチカバーからオイルを取出す仕様)を装着された場合に別売サーモスタットユニットを装着することで、オーバークールを防止することが出来ます。■新機構シリンダーヘッド側に流れるオイルラインをオイルエレメント経由に変更出来る新機構を採用。別売オイルラインホースキットを装着することで、ヘッド側に流れるオイルもオイルエレメントを通過することが出来ます。これにより、オイルスラッジなどによるエンジンダメージを防止します。オイルラインホースを装着するにはSP武川製ボアアップシリンダー(オイル取り出しボス付き)にあるオイルクーラーへのオイル取出し口ボスを使用する必要があります。スペシャルクラッチインナーキット TYPE-R(6ディスク仕様)クラッチアウターなどの回転部分を小径化する事でオイル拡散によるロス馬力の減少や、更なるレスポンスの向上と回転マス重量の軽減を実現し、エンジンパワーを無駄無く伝達します。ケブラー配合フリクションディスク5枚と、ジャダーフリクションディスク1枚使用による6ディスク化を実現。これにより発進時のジャダーを軽減すると同時にクラッチ容量がアップし、ハイパワーエンジンに対応します。またクラッチユニットは湿式・乾式共通とすることで、双方の仕様変更が可能です。(湿式クラッチから乾式クラッチに変更する場合、フリクションディスクの交換が必要になりますが、乾式クラッチから湿式クラッチに変更する場合はそのままご使用頂けます。(※消耗品の交換が無い場合に限ります。またクラッチカバー等は別途必要。)■クラッチの構造はスリッパークラッチ無しになります。■ダンパー内蔵プライマリドリブンギアクラッチ接続時、ギア等のショック軽減を図り、ラバーダンパーを内蔵。■クラッチスプリング耐疲労性に優れ、安定したクラッチフィールを実現。※注意事項本製品を装着するには、SP武川製スペシャルクラッチ専用のTAF5速クロスミッションキット(02-04-0295)の同時装着が必須です。ノーマルミッション、SP武川指定以外のクロスミッションでは取付け出来ません。別売りオプショナルパーツ/注意事項■サーモスタットユニット 02-01-5052カバー本体からオイルクーラーへのオイル取出しを行い、別売のサーモスタットユニットを装着することで、オーバークールを防止することが出来ます。サーモスタットを装着するには、SP武川製オイルクーラーキットの同時装着が必要です。■ブリーザーキャップ(90°スイベルタイプ) 07-06-0001ブリーザーキャップを取付けることで、SP武川製オイルキャッチタンクキット装着時、リターンホースを接続出来ます。■オイルラインホースキット 00-07-0095オイルラインホースキットを装着することで、ヘッド側に流れるオイルもオイルエレメントを通過することが出来ます。これにより、オイルスラッジなどによるエンジンダメージを防止します。オイルラインホースを装着するにはSP武川製ボアアップシリンダー(オイル取り出しボス付き)にあるオイルクーラーへのオイル取出し口ボスを使用する必要があります。■コンパクトクールキット(スペシャルクラッチカバー用) カバーにあるオイル取出し口を使用し、オイルクーラーを取付けます。オイルクーラー本体の取付け位置により、キットが異なります。SP武川製ビッグスロットルボディーとエアフィルターキット装着し、シュラウドステーにオイルクーラー本体を取付ける場合(左写真)、ノーマルシリンダーヘッド下にオイルクーラー本体を取付ける場合、SP武川製スーパーヘッド4V+Rヘッド下にオイルクーラー本体を取付ける場合の3種類があります。本製品を構成するスペシャルクラッチカバーキット TYPE-R、スペシャルクラッチインナーキット TYPE-R、TAF5速クロスミッションキットは相互に取付けを必要とする専用品です。他社製品やノーマルのクラッチカバー、クラッチ、ミッションとの併用は出来ません。【商品名】スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式)【商品番号】S12-02-01-0184【メーカー】SP武川(TAKEGAWA)【車種メーカー】HONDA(ホンダ)【適合車種】GROMグロム(JC61-1000001~1299999)、GROMグロム(JC61-1300001~)、GROMグロム(JC75-1000001~)、MSX125(MLHJC618_D5000001~)、MSX125SF
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館
GROM(グロム) スペシャルクラッチキットTYPE-R(WET/油圧式) SP武川(TAKEGAWA):バイク メンテ館

残り 1 102,245円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから