お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 60,500円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,335円
16,940円
16,955円
16,500円
119,145円
121,000円
USヘッドライト Anzo USA 121101クリスタルヘッドライトセットは02-03ランサーに合っています Anzo USA 121101 Crystal Headlight Set Fits 02-03 Lancer:Us Custom Parts Shop USDM
50,282円
日野 デュトロ トヨタ ダイナ トヨエース 標準キャブ メッキ フロント バンパー W1685mm H320mm フォグランプ 取り付けステー R-T263+2:パーツエアロ 店
28,016円
■タスコ ガス検知器〔品番:TA470MV1〕【5981372:0】[送料別途見積り][掲外取寄][店頭受取不可]:ホームセンターバロー 店
70,543円
215/70R16 100Hトーヨー オープンカントリー A/T EX ホワイトレター新品 サマータイヤ ホイール4本セットウェッズ レオニス SK16インチ 6.0J 4H100PBMC taiya:オールドギア店
88,000円
65593 クロムダイオプサイト 8mm 3A ブレスレット 内径17cm ロシア産 送料無料 天然石 パワーストーン:品良店
14,644円
スタンドフリルフロントギャザーカットソー
10,164円
(まとめ)セキスイ エスロンテープ #360 19mm×20m 黄 V360Y2N(×300セット):DECO MAISON
33,137円
スターバックス グラウンド コーヒー、ブレックファスト ブレンド、12 オンス Starbucks Ground Coffee, Breakfast Blend, 12 OZ:Glomarket
14,078円
アンクライン レディース Tシャツ トップス Plus Size Longer Length Nehru Tunic Anne White/Anne Black:asty
13,244円
タンガロイ SNGG12040801 タンガロイ 旋削用G級ネガTACチップ 10入 CMT G級ネガインサート:測定器・工具のイーデンキ
11,784円
60,500円
カートに入れる
お祝いのギフトに自信を持ってお勧めいたします。
サイズ36 cm×2cm×高さ8 cm木箱付き
※木箱の在庫の無い場合は御注文頂いてからの
発注になりますので10日前後お時間がかかります。
※作品につきましては、1品1品 手つくりで作っております。
焼きものの特性上大きさ、形、色合いが違っております。
ご理解の上での購入をお願い致します。
奥山芸術の里は、自然豊かな山奥にあり、大本山奥山方広寺のふもとに位置しています。この自然豊かな地にて、陶芸家 荒川明デザイン、指導のもと、様々な土を混同し、手造りで成形し荒川明が天然の灰で作った釉薬をかけて味わいのある素朴な作品を造っております。1品1品手づくりですので、大きさ、形、色合いが違いますが、それが本来の焼き物の良さでございます。末永くご使用いただければ幸いです。
陶歴
荒川 明 (あらかわ あきら)
1950年 浜松生まれ
国士舘大学工学部建築学科卒
1997年 日清めん鉢入選
1997年 陶芸ビエンナーレ入選
1998年 日清めん鉢入選(2年連続)
1999年 第52回創造展文部大臣奨励賞受賞
2000年 NHK BS2「やきもの探訪」出演
2001年 私の陶芸 ブティック社NO1~8監修、寸評
2002年 陶芸作家養成、陶芸教室指導者養成研修所、
奥山芸術の里開設
2006年萩国民文化祭審査委員長賞
個展
東急百貨店・松菱百貨店 その他
創造美術会々員、陶芸部相談役
伝統的心を大切に前衛的要素が盛り込まれた作品が見る者の
心を魅了。独自にあみ出したロクロテクニックにより個性的な
作品が生まれた。2003年より奥山芸術の里にて、若手作家
養成のため、研修生を受け入れ指導にも力を入れている。