●[2020] ポマール ドメーヌ・イヴ・ボワイエ・マルトノ [Pommard Yves Boyer Martenot]:FJワインセラー

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じですムルソーの三大プルミエ・クリュを所有する歴史あるドメーヌ
ムルソーにドメーヌを構えるドメーヌ・ボワイエ・マルトノは、
テロワールの個性と潜在力を最大限に引き出し上質なワインを造る昔ながらの
伝統を 4 世代に渡り大切に守り抜いてきた家族経営のドメーヌです。
第二次世界大戦後、アンドレ・ボワイエは、それまで女手一つでドメーヌの運営を
担ってきた母ルーシーからムルソー村のドメーヌを相続し、
1945 年、ピュリニィ・モンラッシェ村生まれのジュリエット・ドゥヴェズを妻に迎えます。
二人の間に生まれた息子イヴ・ボワイエがやがて家族の事業を受け継ぎ、
ムルソー村のワイン生産者の家に生まれたマリー・セシル・マルトノと結婚し、
現在のドメーヌ名となりました。現在は、イヴの息子ヴァンサン・ボワイエが当主を務めています。
総面積 10 ヘクタールの自社畑は、ムルソー、ピュリニィ・モンラッシェ、
オーセイ・デュレス、ポマールを含むコート・ド・ボーヌ地区内の複数の
アペラシオンに跨っています。
1997~2007 年にかけて自社畑の拡大を進め、ムルソー・レ・ティレ、
ムルソー・1erペリエール、ピュリニィ・モンラッシェ・1erル・カイユレといった
名だたるアペラシオンが新たに加わりました。
ブドウ品種とテロワール本来の持ち味と個性を尊重し丁寧に育てることで、
極めてクオリティの高い上質なワインに仕上がります。
ワインの質を維持するため、手作業による耕作、
グリーン・ハーヴェスト、手摘みでの収穫など、機械による
介入を抑えた昔ながらの伝統的手法を守り、
ラベルにビオディナミの表記はないものの、
有機栽培に限りなく近い栽培方法でワインを造っています。
ポマールの 1 級畑の中でも最高のテロワールを誇る
ポマール・リュジアンの真下に位置する畑から収穫しています。
ポマール・リュジアンは、他のポマールの畑とは唯一異なる地形と
土壌タイプを持ち、丘の中腹に広がる鉄分とチョークを多く含んだ
土壌が力強い果実味を湛えた伸びやかな味わいのワインを生みます。
品種:ピノ・ノワール 100%
畑:ル・ヴィラージュ
土壌:鉄分の豊富な粘土・石灰質
相性料理:ジビエなど力強い味わいのソースで和えた赤身肉のグリル、
エポワスやデリス・ド・ポマール、リヴァロなど風味の強いチーズなど。
★バーグハウンド 87-90 点:
よく熟した新鮮なピノのエレガントなアロマに仄かな大地のニュアンスが漂う。
ボリューム感のある力強い味わいで、中盤に豊潤な果実味があり、
後味は若々しく引き締まった印象。
このワインはしっかりとしているが硬さはなく、
数年熟成させても美味しく味わえる。≪飲み頃:2026+|#86 2022/4/10 掲載≫

残り 1 8,250円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから