雪花模様板締絞り 名古屋帯【未着用品】:銀座かわの屋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

写真同じです






























手紡ぎの糸が少しだけざっくりとした生紬のような風合いの生地が、お太鼓の半分に板締絞りで麻の葉のような模様が染められ、もう半分は無地になった、とてもお洒落な雰囲気の九寸名古屋帯です。
こちらの板締絞りは、生地を横方向に約5cm幅に屏風たたみにしたものを、さらに三角の形に半分くらいまでたたんで、両端を三角の板ではさんでしっかりと固定して、残り半分は開放している状態で、染液に浸けて染められたものと思われます。
そうして染めあがったものを開きますと、雪花絞りの模様が花開くように現れて、無地のところとのコントラストもお洒落な模様ができあがります。
絞り染めには様々な技法がありますが、計算された柄の規則性と、浸け染めによる染料の浸透で生まれる偶発性のある味わい、どちらの面白さも併せ持っています。
こちらの帯も染料が太く細く浸透している様子や、少しにじんだ余韻のようなニュアンスが楽しく目に映ります。
こちらの帯ですと、趣味の紬系のお着物と合わされると良いと思います。
結城紬の飛び柄の絣のお着物や、大島紬や塩沢お召、紅花紬、琉球絣のお着物などと合わされたりするのも良いですし、みじん格子や万筋などの無地感覚の紬のお着物と合わされるのも良いと思います。
この地色ですと、藍系や黒系、グレー系、薄茶や黄色系、グリーン系ともよく合いますので、ご活用範囲は広いのではないでしょうか。
生地もあまりぼってりとした質感ではなく、さらっとした紬地ですので、単衣の頃までお使いいただけそうです。
趣味のお集まりの会やお友達とのランチの会、観劇、コンサート、展覧会や講演会などのイベントにお召しになるのも良いと思います。
シンプルでありながら手仕事の味わいが感じられ、飽きが来ず、きっと長くご愛用いただけそうな、お洒落な大変おすすめの一点です。
未着用品。
地の色は灰白色(かいはくしょく)「和色大辞典 #e9e4d4」
模様の色は涅色(くりいろ)「和色大辞典 #4d3e2e」
をご参照下さい。


▼▼▼帯とご一緒にガード加工がオススメです!▼▼▼
雪花模様板締絞り 名古屋帯【未着用品】:銀座かわの屋
雪花模様板締絞り 名古屋帯【未着用品】:銀座かわの屋
雪花模様板締絞り 名古屋帯【未着用品】:銀座かわの屋
雪花模様板締絞り 名古屋帯【未着用品】:銀座かわの屋

残り 1 27,170円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから